hiyakan fujiが11月20日から販売開始!温度変化で楽しむ新しい日本酒体験

hiyakan fuji発売

開催日:11月20日

hiyakan fuji発売
hiyakan fujiってどんな製品なの?
hiyakan fujiは、能作製の錫酒器とペルチェ素子を組み合わせた日本酒冷温機で、温度を変えて日本酒の味を楽しめる。
亀の海巡りツアーって何があるの?
亀の海巡りツアーでは、酒蔵見学や日本酒のペアリング体験ができ、蔵元や専門家の解説も楽しめるイベントです。
Makuakeでシリーズ合計2,426万円を達成した能作の錫酒器とペルチェ素子を組み合わせた日本酒冷温機が進化!「hiyakan fuji」としてMakuake(マクアケ)にて本日より販売開始! 画像 2

新たな日本酒体験を提供する「hiyakan fuji」の登場

合同会社KISO(神奈川県横浜市、代表:加藤励)は、クラウドファンディングサイトMakuake(マクアケ)にて、能作製の錫酒器とペルチェ素子を組み合わせた新しい日本酒冷温機「hiyakan fuji」を本日(2024年11月20日)より販売開始します。この製品は、シリーズ合計で2,426万円を達成した実績を持ち、極上の日本酒体験を提供することを目的としています。

「hiyakan」とは、酒器と冷温機を組み合わせた製品で、温度の変化を楽しむことができるのが特徴です。約10℃から60℃までの幅広い温度で、日本酒の味わいをじっくりと楽しむことができます。日本酒の専門家もその魅力を語っており、温度変化を楽しむことで日本酒の新たな一面を発見できるとしています。

Makuakeでシリーズ合計2,426万円を達成した能作の錫酒器とペルチェ素子を組み合わせた日本酒冷温機が進化!「hiyakan fuji」としてMakuake(マクアケ)にて本日より販売開始! 画像 3

hiyakan fujiのデザインと機能性

「hiyakan fuji」のデザインは、日本の原風景である富士山をモチーフにしており、食卓に自然な美しさを添える洗練されたデザインが施されています。冬の富士の流麗さや夏の荘厳さを表現するために、ボディには2色のカラーが展開されています。

さらに、hiyakan fujiには、特別に開発された冷酒枡が付属しています。これは、国内トップの枡メーカーである有限会社大橋量器とのコラボレーションによって実現したもので、hiyakan fujiのロゴが印刷され、商品の劣化を防ぐガラスコーティングが施されています。

Makuakeでシリーズ合計2,426万円を達成した能作の錫酒器とペルチェ素子を組み合わせた日本酒冷温機が進化!「hiyakan fuji」としてMakuake(マクアケ)にて本日より販売開始! 画像 4

温度の変化を楽しむための工夫

日本酒は、涼冷えや人肌燗など、幅広い温度帯で味と香りの変化を楽しむことができます。例えば、辛口の純米酒は燗をつけることで飲みやすくなり、新たな美味しさを発見することができます。hiyakanには温度計が搭載されていないため、温度と時間の移ろいを感じながら、自分好みの温度を見つける楽しみがあります。

このように、hiyakanは単なる道具ではなく、使用者の生活に馴染む「道具」としての役割を果たします。温度を変えることで、今まで苦手だった銘柄でも新たな美味しさに気づくことができるのです。

Makuakeでシリーズ合計2,426万円を達成した能作の錫酒器とペルチェ素子を組み合わせた日本酒冷温機が進化!「hiyakan fuji」としてMakuake(マクアケ)にて本日より販売開始! 画像 5

ペルチェ素子による温度変化の実現

「hiyakan fuji」の温度変化を実現するために採用されたのが、ペルチェ素子です。この半導体素子は、加熱と冷却の両方を実現することができ、わずか5分で霜が発生するほどの冷却性能を持っています。実際の実測結果として、冷却モードでは大気中の水分が凍結し、薄い氷が張るほどの冷却能力を発揮します。

また、加熱、冷却、飛び切り加熱、保温といったモードは全てワンタッチで切り替えることができるため、非常に使いやすい設計になっています。

Makuakeでシリーズ合計2,426万円を達成した能作の錫酒器とペルチェ素子を組み合わせた日本酒冷温機が進化!「hiyakan fuji」としてMakuake(マクアケ)にて本日より販売開始! 画像 6

錫製酒器の特性とその魅力

錫は熱伝導性に優れているため、燗が早くつき、冷酒も涼やかに引き立てます。また、優れた抗菌作用があるため、古くから酒器や茶器に用いられてきました。能作は、富山県高岡市に本社を置く鋳物メーカーであり、職人の手による高品質な製品を提供しています。

hiyakanで使用されている錫の器は、すべて職人による手作りで、籐の取手も専門の職人による手巻き作業で仕上げられています。このように、大量生産ではないため、高い品質を保つことができています。

Makuakeでシリーズ合計2,426万円を達成した能作の錫酒器とペルチェ素子を組み合わせた日本酒冷温機が進化!「hiyakan fuji」としてMakuake(マクアケ)にて本日より販売開始! 画像 7

土屋酒造店との特別コラボ企画

さらに、hiyakan fujiの発売を記念して、土屋酒造店とのコラボ企画「亀の海巡り ~蔵元と味わう極上のひととき~」が実施されます。このツアーでは、酒蔵見学を通じて酒造りの奥深さを学び、その後、亀の海の日本酒を楽しむマリアージュ体験が提供されます。

ツアーは2025年3月29日(土)に実施され、土屋酒造店代表取締役の土屋蔵元と第33回全国きき酒選手権大会優勝の由井志織さんによるスペシャル解説が行われます。詳細なスケジュールは以下の通りです:

  • 15:00 ツアー受付開始
  • 15:30 ~ 17:00 酒蔵見学
  • 17:30 ~ 20:00 会食
  • 現地解散(長野県佐久市中込の飲食店)
Makuakeでシリーズ合計2,426万円を達成した能作の錫酒器とペルチェ素子を組み合わせた日本酒冷温機が進化!「hiyakan fuji」としてMakuake(マクアケ)にて本日より販売開始! 画像 8

リターン商品について

Makuakeでのプロジェクトには、以下のリターン商品が用意されています:

  1. hiyakan fuji(能作製酒器 x1 / 冷温機 x1)一組
  2. hiyakan PRO(能作製酒器 x1 / 冷温機 x1)一組 + オリジナルロゴ入り冷酒升
  3. 蔵元と巡る亀の海酒蔵見学とペアリング会食権 + hiyakan fuji(能作製酒器 x1 / 冷温機 x1)一組

なお、冷温機のカラーはお選びいただけます。また、hiyakan fujiは2025年2月末にお客様の登録住所への発送が予定されています。

Makuakeでシリーズ合計2,426万円を達成した能作の錫酒器とペルチェ素子を組み合わせた日本酒冷温機が進化!「hiyakan fuji」としてMakuake(マクアケ)にて本日より販売開始! 画像 9

まとめ

「hiyakan fuji」は、日本酒の温度変化を楽しむための新しい道具として、多くの日本酒愛好者にとって魅力的な選択肢となるでしょう。能作の高品質な錫酒器とペルチェ素子による冷温機の組み合わせにより、家庭での日本酒体験が一層豊かになることが期待されます。

項目 内容
製品名 hiyakan fuji
販売開始日 2024年11月20日
温度範囲 約10℃~60℃
冷却性能 5分で霜が発生
コラボ企画 亀の海巡り ~蔵元と味わう極上のひととき~
ツアー実施日 2025年3月29日

このように、hiyakan fujiは日本酒を愛するすべての人に新たな楽しみを提供する製品であり、今後の展開に注目が集まります。

参考リンク: