12月7日放送!壱岐島の美食と自然を堪能する「おとな旅あるき旅」
ベストカレンダー編集部
2024年12月6日 09:42
壱岐島美食旅放送
開催日:12月7日
神々が宿る島『長崎・壱岐』の魅力
長崎県に位置する壱岐島は、自然の美しさと豊かな食文化を誇る離島です。2024年12月7日(土)夕方6時30分から6時58分に放送されるテレビ大阪の番組「おとな旅あるき旅」では、上原美穂アナウンサーと三田村邦彦が壱岐島の魅力を存分に紹介します。番組を通じて、視聴者は「美食の島」としての壱岐の魅力を感じることができるでしょう。
壱岐島はその名の通り、神々が宿るとされる神秘的な場所であり、自然の恵みが豊富です。番組では、郷ノ浦港からスタートし、地元の人々に愛される飲食店や神社、酒造所などを巡ります。これにより、壱岐島の食文化と自然の美しさを体感することができます。
郷ノ浦港から始まる美食の旅
番組のスタート地点である郷ノ浦港は、壱岐の玄関口とも言える場所です。ここから、三田村と上原アナウンサーは、壱岐の美味しい食材を求めて旅を進めます。最初に訪れるのは、地元の人たちに長年愛されている【三益寿司】です。
このお店では、壱岐の新鮮な海の幸をふんだんに使用した『壱岐海鮮丼』が提供されます。色とりどりの魚介が盛られたこの丼は、見た目にも美しく、食欲をそそります。特に、今が旬の『スマガツオ』は脂がのっており、絶品です。
壱岐牛を使ったハンバーグサンド
次に向かったのは、壱岐島内で一貫飼育された幻のブランド牛、壱岐牛を使用した料理が楽しめる【洋食と珈琲の店 トロル】です。ここでは、肉汁たっぷりの『壱岐牛ハンバーグサンド』を味わうことができます。
壱岐牛は、海風にさらされた牧草を食べて育つため、柔らかい肉質と芳醇な香りが特徴です。ハンバーグサンドはボリュームもあり、食べ応え抜群です。これらの料理を通じて、壱岐の豊かな自然が育む食文化を感じることができます。
神秘的な神社と地元の酒造り
旅の途中、三田村と上原アナウンサーは、島の反対側にある【小島神社】を訪れます。この神社は、干潮前後の数時間だけ現れる参道が特徴で、訪れる人々に神秘的な体験を提供しています。参拝を通じて、視聴者は自然と調和した壱岐の文化を感じることができるでしょう。
その後、壱岐の伝統的な酒造りを体験するため、【壱岐の蔵酒造】を訪れます。ここでは、200年以上の歴史を持つ蔵で、麦焼酎の製造過程を見学します。特に、シェリー酒の樽で熟成された『壱岐っ娘 25度』や『IKIKKO DELUXE 25度』の試飲が行われ、視聴者はそのフルーティーな味わいを楽しむことができます。
壱岐のクラフトビールと焼酎の魅力
壱岐島では、焼酎だけでなく、クラフトビールも楽しむことができます。130年以上の歴史を持つ酒蔵をリノベーションした【ISLAND BREWERY】では、魚に合うビールとして『GOLDEN ALE』『IPA』『YUZU-KOJI ALE』が提供されています。これらのビールは、麦焼酎に使う白麹を使用しており、クエン酸の酸味が特徴です。
視聴者は、ビールと共に提供される『島のフィッシュ&イカリング』を楽しむことができ、壱岐の豊かな食文化を体感することができるでしょう。
絶景温泉と贅沢な会席料理
旅の締めくくりとして、三田村が絶賛する名旅館【壱岐リトリート海里村上】での宿泊が紹介されます。この宿は、全室源泉掛け流しの露天風呂付きで、オーシャンビューを楽しむことができます。
夕食には、壱岐島の旬の食材を使用した贅沢な会席料理が提供されます。特に『壱岐牛すき焼き』や『あわびのしゃぶしゃぶ』など、豪華な料理が並び、視聴者はその美味しさに驚くことでしょう。
壱岐の魅力を再確認する旅
この旅を通じて、壱岐島の自然、食文化、歴史がどれほど豊かであるかを再確認することができます。視聴者は、壱岐島の魅力を存分に味わい、訪れてみたくなることでしょう。
内容 | 詳細 |
---|---|
放送日 | 2024年12月7日(土)18:30~18:58 |
出演者 | 三田村邦彦・上原美穂(テレビ大阪アナウンサー) |
主な訪問地 | 郷ノ浦港、三益寿司、洋食と珈琲の店 トロル、小島神社、壱岐の蔵酒造、ISLAND BREWERY、壱岐リトリート海里村上 |
特筆すべき料理 | 壱岐海鮮丼、壱岐牛ハンバーグサンド、壱岐牛すき焼き、あわびのしゃぶしゃぶ |
壱岐島の魅力は、その美しい自然と豊かな食文化にあります。今回の「おとな旅あるき旅」を通じて、視聴者は壱岐島の多彩な魅力を知ることができるでしょう。詳細は、番組の公式サイトをご覧ください。こちらから。
参考リンク: