2025年初頭、ANAクラウンプラザリゾート沖縄うるまヒルズが改装オープン予定
ベストカレンダー編集部
2024年12月16日 14:52
沖縄ホテル改装開始
開催日:1月1日

IHGホテルズ&リゾーツとベルジャヤ・ランドが沖縄で新たなパートナーシップを締結
2024年12月16日、IHG・ANA・ホテルズグループジャパンは、マレーシアのベルジャヤ・コーポレーションの子会社であるベルジャヤ・ランドとの間で、沖縄におけるANAクラウンプラザ・ブランドの運営受託契約を締結したことを発表しました。この契約により、沖縄の「ANAクラウンプラザリゾート沖縄うるまヒルズ」が2025年初頭にIHGシステムに加盟し、ブランドの特徴を取り入れた改装が行われる予定です。
このリブランドは、IHGとベルジャヤ・コーポレーションが過去にベトナムで成功を収めたパートナーシップに基づくものであり、両社にとって日本での初の共同プロジェクトとなります。IHG・ANA・ホテルズグループジャパンのCEO、アビジェイ・サンディリア氏は、この契約が日本国内のポートフォリオを倍増するための重要なマイルストーンであると述べています。
ANAクラウンプラザリゾート沖縄うるまヒルズの概要
ANAクラウンプラザリゾート沖縄うるまヒルズは、123室を有するリゾートで、改装後にはIHGの強力なグローバルネットワークへのアクセスが可能となります。このリゾートは、沖縄本島に位置し、東シナ海と太平洋のパノラマビューを楽しむことができ、近隣にはゴルフコースや座喜味城跡、恩納村コミュニティセンターなどの文化的名所もあります。
さらに、ANAクラウンプラザリゾート沖縄うるまヒルズは、那覇空港から車で45分の距離に位置し、屋外プール、ジム、カラオケルーム、レストラン、バー、会議室、宴会場、駐車場などの多彩な施設を備えています。このように、ビジネスやレジャーの両方のニーズに応える環境が整っています。
IHGのホテルブランドと拡大計画
IHGホテルズ&リゾーツは、世界中で413軒の開業ホテルと146軒の開業準備中ホテルを展開しており、日本国内でも20軒のANAクラウンプラザホテルが開業しています。今後はさらに3軒のANAクラウンプラザホテルが開業予定です。
IHGは、以下のような多様なホテルブランドを展開しています:
- ラグジュアリー&ライフスタイル
- シックスセンシズ ホテルズ リゾーツ スパ
- リージェント ホテルズ&リゾーツ
- インターコンチネンタル ホテルズ&リゾーツ
- ヴィニェット コレクション
- キンプトン ホテルズ&レストランツ
- ホテルインディゴ
- プレミアム
- voco
- HUALUXE ホテルズ&リゾーツ
- クラウンプラザ ホテルズ&リゾーツ
- EVEN ホテルズ
- エッセンシャルズ
- ホリデイ・イン ホテルズ&リゾーツ
- ホリデイ・イン エクスプレス
- スイーツ
- Atwell スイーツ
- ステイブリッジ スイーツ
- ホリデイ・イン クラブバケーションズ
- キャンドルウッド スイーツ
ベルジャヤ・ランドについて
ベルジャヤ・ランドは、1990年に設立されたベルジャヤ・コーポレーションの子会社であり、ブルサ・マレーシア証券取引所に上場しています。主に不動産開発・投資、ホスピタリティ、モーター・リテイリングを中心に事業を展開し、交通事業にも進出しています。多様なポートフォリオを持つベルジャヤ・ランドは、世界中で強固なビジネス展開を行っています。
ベルジャヤ・ランドの最高経営責任者であるサイエド・アリ・シャフル・ハミード氏は、IHGとのパートナーシップを通じて新たな機会が生まれ、ゲスト体験が向上することを期待しているとコメントしています。
IHGのグローバルな展望と日本国内での拡大
IHGは、世界100ヶ国以上に6,500軒を超えるホテルを展開し、2,200軒を超えるホテルが開発中です。また、IHGワンリワーズは、世界最大級のロイヤリティプログラムとして、多くの特典を提供しています。
日本国内では、2006年にANAとのジョイントベンチャー会社であるIHG・ANA・ホテルズグループジャパンを設立し、現在は47ホテル、約14,000室を展開しています。今後も大阪市内や長崎、軽井沢、京都などで新たなホテルの開業が予定されています。
項目 | 詳細 |
---|---|
新ホテル名 | ANAクラウンプラザリゾート沖縄うるまヒルズ |
開業予定日 | 2025年初頭 |
客室数 | 123室 |
所在地 | 沖縄本島 |
交通アクセス | 那覇空港から車で45分 |
施設 | 屋外プール、ジム、カラオケルーム、レストラン、バー、会議室、宴会場、駐車場 |
IHGのブランド数 | 19ブランド |
今回のIHGとベルジャヤ・ランドのパートナーシップは、日本における新たな展開を示す重要な一歩となり、ANAクラウンプラザブランドの復活が期待されます。これにより、沖縄の観光業界にも新たな活気がもたらされるでしょう。
参考リンク: