2025年3月9日開催!長岡地酒塾で日本酒文化を体験しよう
ベストカレンダー編集部
2025年1月7日 11:44
長岡地酒塾開催
開催日:3月9日
長岡の地酒文化を体験する「長岡地酒塾」
新潟県長岡市は、日本酒の生産量が多く、全国で第2位の酒蔵数を誇る地域です。この地は、長い歴史を持つ日本酒文化が根付いており、2014年には「長岡市日本酒で乾杯を推進する条例」が制定されました。この条例では、地域の特産品である日本酒を通じて、乾杯を楽しむことが推奨されています。
そのような背景の中、2025年3月9日(日)に「長岡地酒塾」が開催されます。このイベントは、日本酒好きにはたまらない特別な体験を提供するもので、事前申し込みが必要です。
イベントの概要
「長岡地酒塾」は、朝日酒造の酒蔵を訪れ、蔵人から酒造りの知識を学ぶことができる貴重な機会です。参加者は、酒蔵見学を通じて日本酒の製造過程を理解し、その後には特別なお酒を楽しむことができます。また、蔵人との交流を通じて、酒談義を楽しむこともできるため、日本酒ファンにとっては非常に魅力的なイベントとなっています。
このイベントでは、利き酒大会や地元食材とのマリアージュを体験することもでき、長岡の酒文化を存分に味わうことができます。参加者は、普段は飲むことができないような貴重なお酒や原酒を楽しむことができるチャンスです。
当日のスケジュール
イベント当日の流れは以下の通りです。参加者は、指定された集合場所に集合し、朝日酒造へ向かいます。
- 9時20分 アオーレ長岡集合
- 9時30分 アオーレ長岡出発
- 10時 朝日酒造到着
- 酒蔵見学(約1時間)
- 長岡地酒塾(あさひ山蛍庵にて、約2時間)
- 酒楽の里あさひ山にてショッピング(約30分)
- 14時 アオーレ長岡にて解散
酒蔵見学では、松籟蔵または朝日蔵のいずれかを案内され、酒造りの現場を直接見ることができます。その後の「長岡地酒塾」では、純米大吟醸クラスのお酒を3~4種類(お一人様3合を目安に)提供され、利き酒大会も開催されます。
参加方法とお問い合わせ
「長岡地酒塾」に参加するためには、事前に予約が必要です。予約は以下のリンクから行うことができます。
イベントに関するお問い合わせは、(一社)長岡観光コンベンション協会までご連絡ください。電話番号は0258-32-1187(担当:岩内)です。
まとめ
長岡市で開催される「長岡地酒塾」は、日本酒文化を深く理解し、楽しむことができる貴重な体験です。酒蔵見学や利き酒大会など、さまざまなアクティビティを通じて、長岡の地酒を堪能することができます。日本酒ファンにとっては見逃せないイベントとなるでしょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
開催日 | 2025年3月9日(日) |
集合場所 | アオーレ長岡 |
参加費 | 要事前申し込み |
イベント内容 | 酒蔵見学、利き酒大会、地元食材とのマリアージュ体験 |
お問い合わせ | (一社)長岡観光コンベンション協会 |
長岡の地酒文化を体験し、特別なお酒を楽しむこのイベントは、日本酒好きにとって素晴らしい機会です。興味のある方は、早めの予約をおすすめします。
参考リンク: