舞鶴赤れんがパークで体験型RPGイベント「リュミエールの不思議な絵本」開催!
ベストカレンダー編集部
2025年1月21日 10:08
異世界RPG開催
開催期間:5月24日〜5月25日

舞鶴赤れんがパークが異世界に大変身!
2025年5月24日(土)と25日(日)の2日間、京都府舞鶴市にある重要文化財「舞鶴赤れんがパーク」にて、体験型RPGイベント「リュミエールの不思議な絵本」が開催されます。このイベントは、来場者が「魔法使い」や「商人」などの役職を選び、異世界の物語を完成させるという新しい形のエンターテインメントです。
主催者の株式会社アッシュは、大阪府北区に本社を構え、地域活性化やクリエイティブなプロジェクトを手掛ける企業です。このイベントは、舞鶴赤れんがパークの魅力を引き出し、地域の観光価値を高めることを目的としています。

イベントの参加方法と流れ
参加者は、入場時に特製バインダーを受け取り、絵本のページを集めることから始まります。このバインダーはチケットの代わりとなり、イベント内の様々なタスクをクリアすることで物語のページを獲得できます。
獲得できるページは役職ごとに異なり、参加者同士の協力が欠かせません。たとえば、魔法使いは特定のタスクをクリアすることで魔法のページを獲得し、商人はアイテムを交換することで物語を進める役割を担います。このように、各役職が連携することで、物語が進展していく仕組みです。

参加者体験の流れ
- 入場時に特製バインダーを受け取る
- イベント内のタスクをクリアし、物語のページを獲得する
- 役職ごとに異なるタスクを通じて協力する
- 異世界を彩る出店での体験を楽しむ

物語のプロローグと異世界転移の体験
物語は、美しい海辺にある街「リュミエール」が舞台です。街の中心には「ルミナスオーブ」と呼ばれる球体が輝き、住民たちの笑顔や活気がエネルギーとなっていました。しかし、ある日、黒い影が忍び寄り、街の活気を奪ってしまいます。
この危機を救うために立ち上がった勇者が、来場者自身となります。来場者は異世界に転移し、失われたストーリーを繋ぎ直していくことになります。物語の冒頭部分は公式サイトで公開されており、参加者はその謎を解き明かすために冒険を進めていきます。
異世界転移×体験型RPGの見どころ
舞鶴赤れんがパーク全体が異世界の街に大変身し、RPGゲームの世界を思わせる装飾やイベントが用意されています。この非日常的な体験は、来場者を物語の中に引き込むことでしょう。
また、参加者は「魔法使い」や「商人」など、5つの役職から選択し、それぞれの役割を担いながら冒険に挑むことができます。ミッションは、失われた物語のページをつなぎ直すことで、現実のRPGゲームを体験するような楽しさがあります。
社会課題への取り組みと地域活性化
本イベントでは、現代社会の「孤独感」や人間関係の希薄化に対する解決策として、参加者同士が自然と協力し合える仕掛けを取り入れています。来場者はパーティーを組むことで他の参加者とつながり、新たな出会いを生む機会を得ることができます。
また、株式会社アッシュは地域活性化を目的とした活動を続けており、舞鶴市の観光価値を高めるための施策を実施しています。過去には舞鶴市民のために作る観光PRショートフィルムを制作し、地域の魅力を発信してきました。
地域資源の活用とクリエイターの価値再発見
舞鶴赤れんがパークという重要文化財を活用した本イベントは、地域資源を最大限に活かし、従来とは異なる観光客層にも楽しんでもらえる新しい観光の形を提案しています。
さらに、イベントに関わるクリエイターたちの作品が展示され、来場者はその個性やスキルを直接体験することができます。これにより、クリエイターの新たな価値を見出す機会となることが期待されています。
イベント概要と参加方法
本イベントは、2025年5月24日(土)~25日(日)の2日間、舞鶴赤れんがパークで開催されます。チケットは3,000円(税込)で、オリジナル絵本「リュミエールの不思議な絵本」が付いてきます。事前にチケットを購入し、当日会場にお越しください。
当日券も販売予定ですが、入場には制限があるため、予約購入の方が優先となります。詳細な情報は公式Webサイトにて確認できます。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | リュミエールの不思議な絵本 |
開催日 | 2025年5月24日(土)~25日(日) |
場所 | 舞鶴赤れんがパーク(京都府舞鶴市北吸1039−2) |
チケット料金 | 3,000円(税込) |
公式Webサイト | https://picturebook-event.com |
このように、舞鶴赤れんがパークで開催される「リュミエールの不思議な絵本」は、異世界転移の体験と地域活性化を目指した新しい形のイベントです。参加者は物語を通じて新たな出会いや体験を得ることができるでしょう。詳細は公式Webサイトをご確認ください。
参考リンク: