1月25日スタート!アトアでけものフレンズ10周年企画開催、限定グッズも登場

けものフレンズ10周年

開催日:1月25日

けものフレンズ10周年
けものフレンズの10周年企画って何があるの?
アトアで特別ポスターやポストカード、フンボルトペンギンデザインのコラボステッカーが配布されるイベントです。
アトアでのけものフレンズイベントはいつから?
2025年1月25日から開催され、配布物が無くなり次第終了となります。

けものフレンズ10周年企画にアトアが参加

2025年1月25日より、AQUARIUM×ART átoa(アトア)が、人気プロジェクト「けものフレンズ」の10周年企画に参加します。このイベントでは、アトアの館内で特別なポスターやポストカード、コラボステッカーが配布される予定です。特に、アトア限定のコラボステッカーは、フンボルトペンギンのデザインとなっており、訪れる人々にとって魅力的なアイテムとなるでしょう。

アトアでは、4階のSKYSHOREで実際にフンボルトペンギンを飼育・展示しているため、来館者は生きた動物を観察しながら楽しい体験ができる機会が提供されます。このように、動物たちに興味を持ってもらうことを目的とした企画となっています。

けものフレンズ10周年企画にアトアも参加します!みんなで動物園・水族館に行こう! 画像 2

企画の詳細

けものフレンズ10周年企画の概要は以下の通りです。

  • 開催期間:2025年1月25日(土)から、無くなり次第終了
  • 参加費:無料(別途入館料が必要)

具体的な内容は次のようになります:

  1. 10周年記念ポスターの館内掲示
    掲示場所:4階SKYSHORE エレベーターホール付近
  2. 10周年記念ポストカード配布
    配布場所:館内 3階átoa LAB SHOP
    配布方法:átoa LAB SHOPのスタッフにお声がけください。
  3. コラボステッカー(フンボルトペンギン)
    配布場所:館内 3階átoa LAB SHOP
    配布方法:átoa LABショップにて、お買い上げいただいた500円以上のレシートをご提示の上、スタッフにお声がけください。

なお、コラボステッカーは先着順での配布となり、無くなり次第終了となります。また、レシートの複数枚での合算は対象外とし、ポストカードやステッカーはお一人様1枚限りとさせていただきます。他の参加施設の実施状況については、各施設に直接お問い合わせください。

けものフレンズについて

「けものフレンズ」は、超巨大総合動物園「ジャパリパーク」を舞台にした物語で、神秘の物質「サンドスター」の影響で動物から人間の姿に変身したフレンズたちが繰り広げる冒険を描いています。このプロジェクトは、ゲーム、コミック、TVアニメ、舞台、動物園とのコラボレーションなど、多岐にわたる展開を行っています。

2024年9月には利根川大花火大会でのコラボ花火を皮切りに、10周年YEARがスタートし、現在も多くの記念企画が進行中です。公式Xアカウントや公式サイトでも最新情報が発信されていますので、ぜひチェックしてみてください。

アトアの基本情報

アトアは、兵庫県神戸市中央区新港町に位置する水族館で、以下のような基本情報があります。

項目 詳細
所在地 〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町7番2号
ホームページ https://atoa-kobe.jp
入場料 大人(中学生以上)2,600円、小学生1,500円、幼児(3歳以上)500円、3歳未満無料
運営会社 株式会社アクアメント

特定日や貸切等により営業時間や料金が変動する可能性があるため、来場の際は事前に確認をすることをお勧めします。また、入場後の滞在時間に制限はなく、再入場はできませんのでご注意ください。

この特別な企画を通じて、動物たちに触れ合いながら、けものフレンズの世界を体験できる貴重な機会が提供されます。アトアを訪れることで、動物や自然に対する理解を深めることができるでしょう。

最後に、今回ご紹介した内容を以下の表にまとめました。

項目 詳細
イベント名 けものフレンズ10周年企画
開催期間 2025年1月25日(土)~無くなり次第終了
参加費 無料(別途入館料が必要)
配布物 10周年記念ポスター、ポストカード、コラボステッカー
配布場所 3階átoa LAB SHOP
コラボステッカーのデザイン フンボルトペンギン

このように、アトアで行われるけものフレンズ10周年企画は、動物とアニメのコラボレーションを楽しむことができる貴重な機会となっています。訪問者が楽しい思い出を作る手助けとなることを期待します。