名古屋に新たな音楽拠点「COMTEC PORTBASE」が3月20日にオープン!

COMTEC PORTBASE開業

開催日:3月20日

COMTEC PORTBASE開業
COMTEC PORTBASEって何が新しいの?
名古屋市に新設されるライブハウス型ホールで、音楽とドライブをテーマにした新しい文化施設です。
COMTEC PORTBASEはいつオープンするの?
COMTEC PORTBASEは2025年3月20日にオープン予定です。

新たなライブハウス「COMTEC PORTBASE」の誕生

株式会社コムテック(所在地:愛知県愛知郡東郷町、代表取締役:大川 晋悟)は、2025年3月20日に名古屋市に新設されるライブハウス型ホール「PORTBASE(ポートベイス)」のネーミングライツ契約を締結しました。この契約により、施設名は「COMTEC PORTBASE」となります。この新しい文化施設は、音楽とドライブをテーマにした魅力的な空間を提供することを目指しています。

この契約は、株式会社コムテックと合同会社ポートベイス(所在地:名古屋市、代表社員:伊神悟)が共同で実施したもので、施設のオープンを待ち望む多くの音楽ファンにとって、新たな楽しみの場となることでしょう。

株式会社コムテックが名古屋最大級のライブハウス型ホール「PORTBASE(ポートベイス)」のネーミングライツ契約を締結。施設名は「COMTEC PORTBASE」に決定! 画像 2

ネーミングライツ契約の詳細

本契約の概要は以下の通りです。

項目 詳細
施設名 COMTEC PORTBASE(コムテックポートベイス)
対象施設 PORTBASE
契約期間 2025年3月20日~2028年3月19日(3年間)

この契約を通じて、コムテックは音楽文化の振興に寄与し、地域社会との結びつきを強化することを目指しています。

株式会社コムテックが名古屋最大級のライブハウス型ホール「PORTBASE(ポートベイス)」のネーミングライツ契約を締結。施設名は「COMTEC PORTBASE」に決定! 画像 3

コムテックのビジョンと背景

株式会社コムテックは、創業以来「安心・安全なドライブ」のサポートを使命としてきましたが、次のステップとして「楽しいドライブ体験の創造」にも注力していきたいと考えています。車と音楽は密接に結びついた存在であり、特にドライブ中に流れる音楽は、旅の楽しさを引き立て、忘れられない思い出を彩る重要な要素です。

近年は若者世代を中心に車離れが進んでおり、ドライブの魅力を再発見していただくことが課題となっています。そこで、音楽とドライブの親和性を通じて、車に対する興味を喚起し、「ドライブのサポート」をさらに広げるために、今回のネーミングライツ契約に至りました。

株式会社コムテックが名古屋最大級のライブハウス型ホール「PORTBASE(ポートベイス)」のネーミングライツ契約を締結。施設名は「COMTEC PORTBASE」に決定! 画像 4

施設の概要と特色

「COMTEC PORTBASE」は、名古屋市港区金川町に位置し、以下のような特徴を持っています。

  • 所在地: 名古屋市港区金川町3番5号
  • 敷地面積: 10,792.74㎡
  • 延床面積: 3,838.05㎡(1F 2,849.76㎡、2F 988.29㎡)
  • 高さ: 18.5m
  • 構造規模: 鉄骨造/地上2階建/耐火建築物
  • 主要用途: ライブハウス、演劇、ミュージカル
  • 収容人数: スタンディング使用時 2,244名、座席使用時 1,070名

施設内には、楽屋やバックヤード、ロビーエリアなど多様なスペースが設けられ、アーティストや観客にとって快適な環境が整備されています。

株式会社コムテックが名古屋最大級のライブハウス型ホール「PORTBASE(ポートベイス)」のネーミングライツ契約を締結。施設名は「COMTEC PORTBASE」に決定! 画像 5

施設内の主な設備

「COMTEC PORTBASE」には、以下のような設備が完備されています。

  1. 楽屋: 1FにA(2分割可)、B、C、D、Eの5室とラウンジ1室、2FにF(2分割可)
  2. バックヤード: 事務室、主催者控室、シャワー室、ランドリー、運営スタッフ控室、喫煙室
  3. ロビーエリア: 主催者控室、チケット売り場、救護室、授乳室、喫煙室
  4. トイレ: バックヤードとロビーエリアに多様なトイレが設置
  5. ロッカー: 1Fに1,035個のロッカーを設置

このように、アーティストと観客の双方に配慮された設計がなされており、イベント開催時には多くの人々が快適に楽しむことができる環境が整っています。

株式会社コムテックが名古屋最大級のライブハウス型ホール「PORTBASE(ポートベイス)」のネーミングライツ契約を締結。施設名は「COMTEC PORTBASE」に決定! 画像 6

コムテックの企業情報

コムテックは1985年10月に設立され、自動車用電子精密機器の開発・設計・製造・販売を主業務としています。近年では、社用車運転管理システム「C-Portal®」のサービス販売も行っています。

以下は株式会社コムテックの基本情報です。

項目 詳細
商号 株式会社コムテック
代表 大川 晋悟(代表取締役)
設立 1985年10月8日
資本金 6,500万円
本社所在地 〒470-0151 愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字池上1-1
事業内容 自動車用電子精密機器の開発・設計・製造・販売

まとめ

株式会社コムテックが名古屋最大級のライブハウス型ホール「PORTBASE」のネーミングライツ契約を締結し、施設名を「COMTEC PORTBASE」とすることが決定しました。この新たな文化施設は、音楽とドライブの親和性を通じて、地域社会に貢献し、若い世代に新しい体験を提供することを目指しています。

以下に、本記事で紹介した内容を整理しました。

項目 詳細
施設名 COMTEC PORTBASE
所在地 名古屋市港区金川町3番5号
契約期間 2025年3月20日~2028年3月19日
収容人数 スタンディング時 2,244名、座席時 1,070名
企業名 株式会社コムテック

「COMTEC PORTBASE」は、音楽とドライブを融合させた新たな文化の発信地として、多くの人々に愛される場所となることが期待されます。