SBI新生銀行、3月3日から円普通預金金利を改定 - ダイヤモンドステージ年0.4%
ベストカレンダー編集部
2025年1月28日 18:46
円普通預金金利改定
開催日:3月3日
円普通預金金利の改定について
2025年1月28日、株式会社SBI新生銀行は、日本銀行による追加利上げに伴う市場金利の変動を受けて、円普通預金の金利を引き上げることを発表しました。この改定は2025年3月3日(月)に実施される予定です。
今回の改定により、ダイヤモンドステージの金利は年0.4%に設定されます。このダイヤモンドステージは、SBI新生銀行が提供する優遇プログラムの最上位に位置し、特定の条件を満たす個人のお客様に適用されます。
ダイヤモンドステージの適用条件
ダイヤモンドステージの金利を享受するためには、以下のいずれかの条件を満たす必要があります。
- 条件1:28歳以下のお客様
- 条件2:SBI証券口座をお持ちのお客様(当行の口座との間で振替契約の登録が必要)
- 条件3:SBI新生コネクトを設定されたお客様
- 条件4:当行所定の投資商品の年間判定残高が2,000万円以上、または対象商品のお取引金額が1,000万円以上のお客様
これらの条件を満たすことで、ダイヤモンドステージの優遇サービスを利用することができます。
新しいサービスとキャンペーンの紹介
SBI新生銀行では、ダイヤモンドステージの優遇サービスを満28歳以下の個人のお客様全てに提供することを決定しました。これにより、若年層のお客様にも特別な金利を享受していただける機会が増えます。
また、円定期預金冬の金利アップキャンペーンも実施中です。このキャンペーンでは、インターネット限定の特別金利が適用されます。
円定期預金冬の金利アップキャンペーン詳細
期間 | 適用金利 | 税引後金利 |
---|---|---|
1年もの | 年0.80% | 年0.6374% |
5年もの | 年1.20% | 年0.9562% |
このキャンペーンは、市場動向等により適用金利が変更される可能性がありますので、最新の金利についてはSBI新生銀行の公式ホームページで確認することが推奨されます。
最新の金利情報とサービスの確認
最新の金利情報は、以下のリンクから確認できます。
これらの情報をもとに、自分に合った預金方法を選ぶことが可能です。
まとめ
今回の円普通預金金利の改定により、ダイヤモンドステージの金利が年0.4%に引き上げられることが発表されました。条件を満たすことで特別な金利を享受できる他、円定期預金冬の金利アップキャンペーンも実施されています。若年層のお客様にとっては、特に魅力的なサービスが提供されることになります。
以下に、この記事で紹介した内容をまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
改定日 | 2025年3月3日(月) |
ダイヤモンドステージ金利 | 年0.4% |
適用条件 | 28歳以下、SBI証券口座保有、SBI新生コネクト設定、投資商品残高2,000万円以上等 |
円定期預金キャンペーン金利 | 1年もの年0.80%、5年もの年1.20% |
これらの情報をもとに、賢い資産運用を考えることができるでしょう。