2月15日から開始!横浜F・マリノス観戦チケットでお得に買い物できる新施策

観戦チケット割引開始

開催日:2月15日

観戦チケット割引開始
横浜F・マリノスと新横浜ステーション開発の契約って何?
新横浜ステーション開発は横浜F・マリノスとオフィシャルパートナー契約を結び、地域活性化のための施策を展開します。
観戦チケットで何がお得になるの?
日産スタジアムでのホームゲーム日に観戦チケットを提示すると、キュービックプラザ新横浜で150円引きの特典が受けられます。

横浜F・マリノスとのオフィシャルパートナー契約締結について

2025年2月4日、新横浜ステーション開発株式会社(代表取締役社長:松尾啓史)は、横浜F・マリノス(運営:横浜マリノス株式会社、代表取締役社長:中山昭宏)とのオフィシャルパートナー契約を締結したことを発表しました。この契約により、新横浜地域を盛り上げるための様々なコラボ施策が展開されることになります。

新横浜駅に直結する商業施設「キュービックプラザ新横浜」を運営する新横浜ステーション開発株式会社は、横浜F・マリノスの活躍をサポートし、地域の発展に寄与することを目指しています。特に、観戦チケット提示によるお得な買い物施策などが予定されています。

横浜F・マリノスとのオフィシャルパートナー契約締結のお知らせ 画像 2

横浜F・マリノスの概要

横浜F・マリノスは、1972年に日産自動車サッカー部として創部され、1999年に横浜フリューゲルスとの合併を経て現在の名称に至りました。1993年のJリーグ発足時からオリジナルメンバーとしてリーグに参入し、これまでに5度のJリーグ制覇を含む数多くのタイトルを獲得しています。

クラブスローガン「この街には横浜F・マリノスがある」を掲げ、地域社会への貢献活動にも積極的に取り組んでいます。横浜市をホームタウンとし、地域の皆様との絆を大切にしています。

横浜F・マリノスとのオフィシャルパートナー契約締結のお知らせ 画像 3

横浜F・マリノスの基本情報

会社名 横浜マリノス株式会社
設立 1992年4月1日
所在地 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-3 DSM新横浜ビル5F
事業内容 サッカークラブの運営
公式HP https://www.f-marinos.com/
横浜F・マリノスとのオフィシャルパートナー契約締結のお知らせ 画像 4

新横浜ステーション開発株式会社のコメント

横浜F・マリノスのオフィシャルパートナーとして契約を結んだ新横浜ステーション開発株式会社の代表取締役社長、松尾啓史氏は、「この街には横浜F・マリノスがある」というスローガンに共感し、地域を盛り上げるための取り組みに力を入れる意向を示しました。

また、日産スタジアムの最寄り駅である新横浜駅に直結する「キュービックプラザ新横浜」を通じて、地域の皆様に楽しんでいただけるよう努めていくと述べています。

横浜F・マリノスとのオフィシャルパートナー契約締結のお知らせ 画像 5

キュービックプラザ新横浜の施設概要

「キュービックプラザ新横浜」は、JR新横浜駅に直結する商業施設で、以下のような特徴があります。

  • 所在地:〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目100番地45
  • アクセス:JR新横浜駅直結
  • 営業時間:10:00~21:00(店舗により異なる)
  • 延床面積:約37,000㎡
  • 地下駐車場:470台
横浜F・マリノスとのオフィシャルパートナー契約締結のお知らせ 画像 6

コラボ施策の詳細

新横浜ステーション開発株式会社と横浜F・マリノスのコラボ施策として、以下のような内容が発表されています。

横浜F・マリノスとのオフィシャルパートナー契約締結のお知らせ 画像 7

観戦チケット提示による割引施策

日産スタジアムで開催される全ての横浜F・マリノスのホームゲーム日において、税込1,100円以上のお買い上げをされた方が対象となります。当日観戦チケットを提示することで、150円引きの特典が受けられます。

この施策は、2025年2月15日(土)から開始され、対象店舗はキュービックプラザ新横浜内の店舗となります。詳しい店舗情報は、キュービックプラザ新横浜の公式HPで確認できます。

応援メッセージフラッグ製作

ファン・サポーターの皆様から横浜F・マリノスへの応援メッセージを募集し、完成したフラッグはキュービックプラザ新横浜館内に掲出した後、横浜F・マリノスに寄贈されます。この取り組みは、2025年2月15日(土)から3月31日(月)まで行われます。

掲出期間は2025年4月1日(火)から9月30日(火)までで、掲出場所はキュービックプラザ新横浜の2階(改札階)「京樽」付近になります。

まとめ

新横浜ステーション開発株式会社と横浜F・マリノスのオフィシャルパートナー契約は、地域の活性化とサポーターとの絆を深めるための重要なステップです。両社の取り組みにより、新横浜地域全体が盛り上がることが期待されます。

以下に、この記事で紹介した内容をまとめます。

項目 詳細
契約締結日 2025年2月4日
オフィシャルパートナー 新横浜ステーション開発株式会社
商業施設名 キュービックプラザ新横浜
観戦チケット割引施策 150円引き(税込1,100円以上購入時)
応援メッセージフラッグ製作期間 2025年2月15日~3月31日

このように、新横浜ステーション開発株式会社と横浜F・マリノスの提携は、地域の皆様にとっても大きな意味を持つものとなります。両社の取り組みを通じて、新横浜地域がさらに活気に満ちた場所となることが期待されます。

参考リンク: