堀江貴文と鳥羽周作のコラボパン「sioミルクフランス」が2月6日発売開始
ベストカレンダー編集部
2025年2月5日 18:09
sioミルクフランス発売
開催日:2月6日
堀江貴文×鳥羽周作のコラボパン第1弾「sioミルクフランス」発売決定
2025年2月6日より、株式会社こむぎのが展開するベーカリーブランド【小麦の奴隷】から、堀江貴文氏と鳥羽周作氏のコラボレーションによる新商品「sioミルクフランス」が発売されることが発表されました。これは、堀江貴文が主宰するオンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)から生まれたプロジェクトで、地方活性型エンタメパン屋として注目を集めています。
2025年2月5日に行われた発表記者会見では、コラボパンの全貌が明らかになり、メディア関係者に先行試食も行われました。この模様はYouTube「ホリエモンチャンネル」で生配信され、視聴者はアーカイブ動画でも楽しむことができます。さらに、今春には第2弾として「トバいキーマカレーパン」の発売も予定されています。
「sioミルクフランス」の魅力
「sioミルクフランス」は、ほんのり塩味のパンに練乳とバターをブレンドした特製クリームをたっぷり挟んだ、シンプルながらも絶妙なバランスを持つ一品です。パンの塩味とクリームの甘みが調和し、一度食べるとやみつきになる味わいが特徴です。この商品は、ミシュランガイド東京2020から6年連続で掲載されている「sio」のオーナーシェフ・鳥羽周作氏が監修しており、食感やクリームの配合に徹底的にこだわり抜いています。
以下は「sioミルクフランス」の商品情報です:
商品名 | sioミルクフランス |
---|---|
価格 | 300円(税込) |
販売開始日 | 2025年2月6日(木) |
販売店舗 | 小麦の奴隷全店舗(一部店舗を除く) |
数量限定販売 | 2025年2月は数量限定 |
記者会見の詳細とYouTube配信
2025年2月5日、東京都渋谷区の「FAMiRES(ファミレス)」で行われた記者会見では、堀江貴文氏と鳥羽周作氏が登壇し、コラボの背景やパンのこだわりについて語りました。会見には多くのメディア関係者が参加し、パン調理のデモンストレーションや試食も実施されました。この模様はYouTube「ホリエモンチャンネル」で公開されており、以下のリンクからアーカイブ動画を視聴できます。
▼発表記者会見アーカイブ動画▼
https://www.youtube.com/live/g-TrN4y7dWM?si=8hLLaTByZIZr54mH
「小麦の奴隷」とは
株式会社こむぎのが展開する「小麦の奴隷」は、地方活性型エンタメパン屋として、パンの力で地域社会に貢献することを目指しています。2020年4月には北海道大樹町に1号店をオープンし、以来、全国各地でのフランチャイズ展開を進めてきました。2025年2月1日時点で156店舗のオープンを準備中であり、今後も多くの加盟希望が寄せられています。
さらに、2024年4月16日にはタイ・バンコクに海外初店舗「小麦の王国」をオープンするなど、国内外でのさらなる成長を目指しています。
今後の展望と新商品情報
「sioミルクフランス」に続く新たなコラボパンとして、2025年春には「トバいキーマカレーパン」の発売が決定しています。この商品は、鳥羽シェフの家庭で親しまれてきたキーマカレーをレストラン仕様にアップデートしたもので、スパイシーさの中にほんのり甘さを加えた絶妙なバランスが特徴です。ひき肉の食感を残しつつ、カレーパンの生地と調和する特製キーマカレーを包み込んでいます。
詳細な発売日については後日発表される予定ですので、今後の情報に注目が集まります。
まとめ
今回のコラボレーションによって生まれた「sioミルクフランス」は、堀江貴文氏と鳥羽周作氏がタッグを組んで作り上げた特別な一品であり、全国の【小麦の奴隷】店舗で楽しむことができます。新商品情報やコラボの詳細を以下の表にまとめました。
商品名 | sioミルクフランス |
---|---|
価格 | 300円(税込) |
販売開始日 | 2025年2月6日(木) |
販売店舗 | 小麦の奴隷全店舗(一部店舗を除く) |
数量限定販売 | 2025年2月は数量限定 |
次回商品名 | トバいキーマカレーパン(2025年春発売予定) |
このように、堀江貴文氏と鳥羽周作氏のコラボレーションは、今後も多くの注目を浴びることが予想されます。新たなパンの登場に期待が寄せられています。
参考リンク: