デュシタニ京都で楽しむ桜の美食とウェルネス体験、3月1日スタート

春の特別プログラム

開催期間:3月1日〜5月31日

春の特別プログラム
デュシタニ京都で春に楽しめる特別な体験って何があるの?
デュシタニ京都では、桜をテーマにした美食体験やウェルネスプログラムが2025年3月1日から楽しめます。
桜色マカロンってどんな商品?
桜色マカロンは、桜やバニラなど6種類のフレーバーが楽しめるテイクアウト商品で、桜の美しさを表現しています。

デュシタニ京都が贈る春の特別プログラム

デュシット・インターナショナルが運営する高級ホテル、デュシタニ京都は2025年3月1日より、春の訪れを五感で楽しむことができる期間限定の美食体験やウェルネスプログラムを提供します。このプログラムは、京都の春を象徴する「桜」をテーマにしており、タイのホスピタリティとエッセンスが融合した特別なメニューが用意されています。

春の訪れを感じさせる華やかなアフタヌーンティーや、桜色のマカロン、桜餅をイメージしたカクテル、そして桜の香りに包まれるスパトリートメントなど、館内の各所で春の息吹を感じることができます。デュシタニ京都の洗練されたおもてなしとともに、忘れられない春のひとときを提供します。

【デュシタニ京都】春の京都での時間を優雅に彩る、「古都の桜」をテーマにした美食・ウェルネス体験を各種ご提供 画像 2

桜をテーマにした美食体験

デュシタニ京都では、春を彩る特別な美食体験をいくつか用意しています。以下にその詳細を紹介します。

【デュシタニ京都】春の京都での時間を優雅に彩る、「古都の桜」をテーマにした美食・ウェルネス体験を各種ご提供 画像 3

桜と京都産いちごのアフタヌーンティー

このアフタヌーンティーは、京都の春の情景を表現する桜とみずみずしい京都産いちごを主役にした華やかなメニューです。桜のムースやエクレアなどの春らしいスイーツと、桜海老のトムヤムクンなどタイのエッセンスを取り入れたセイボリーを楽しむことができます。

  • 期間:2025年3月10日(月)~4月13日(日)
  • 時間:12:00~17:00(16:00 L.O.)
  • 価格:7,590円(税サ込)
  • 場所:The Gallery(1階)

主な内容は以下の通りです:

  • スイーツ:
    • 桜のムース
    • 桜のエクレア
    • 桜といちごのグラスデザート
    • いちごの桜大福
    • デュシット・ティー・ファームの有機抹茶と桜のモナカ
    • いちごとピスタチオラズベリーのケーキ
    • 桜のスコーン・プレーンスコーン
  • セイボリー:
    • ココナッツのブラマンジェ 桜の香り
    • ズワイガニのサラダ仕立て ライム風味
    • 桜海老のトムヤムクン
    • スモークサーモンのミキュイ
    • 鶏肉のグリーンカレーロールサンド
【デュシタニ京都】春の京都での時間を優雅に彩る、「古都の桜」をテーマにした美食・ウェルネス体験を各種ご提供 画像 4

桜色マカロン

桜色のマカロンは、桜味やマダガスカル産バニラなど全6種類のフレーバーが楽しめるテイクアウト商品です。清らかな白から艶やかな紅色へのグラデーションで、桜の美しさを表現しています。

  • 期間:2025年3月10日(月)~4月13日(日)
  • 時間:12:00~17:00(16:00 L.O.)
  • 価格:10,000円(税サ込、ギフトボックス入り)
  • 場所:The Gallery(1階)

それぞれのマカロンには、桜の名前が付けられており、京都の寺社仏閣や美しい桜の情景を思い起こさせます。

【デュシタニ京都】春の京都での時間を優雅に彩る、「古都の桜」をテーマにした美食・ウェルネス体験を各種ご提供 画像 5

春の特別なディナー体験

デュシタニ京都では、春を彩る特別なディナー体験も提供しています。以下にその詳細を紹介します。

【デュシタニ京都】春の京都での時間を優雅に彩る、「古都の桜」をテーマにした美食・ウェルネス体験を各種ご提供 画像 6

シェフズテーブル 紅葉

「シェフズテーブル 紅葉」では、目の前で繰り広げられるライブキッチンで、春の味覚を楽しむことができます。希少な但馬太田牛をじっくりと焼き上げたメインディッシュや、桜海老のリゾットが提供されます。

  • 期間:2025年3月1日(土)~4月30日(水)
  • 時間:ランチ:12:00~14:30 (14:00 L.O) / ディナー:17:30~22:00 (20:00 L.O)
  • 価格:ランチ 6,000円(税サ込)~ / ディナー 25,000円(税サ込)~
  • 場所:シェフズテーブル 紅葉(地下1階)

ディナーは6歳未満のお子様のご利用はご遠慮いただいております。

【デュシタニ京都】春の京都での時間を優雅に彩る、「古都の桜」をテーマにした美食・ウェルネス体験を各種ご提供 画像 7

おまかせ鉄板アフタヌーンティー

シェフが鉄板の上でスイーツやセイボリーを仕上げる「おまかせ鉄板焼アフタヌーンティー」では、旬の食材を使った毎月異なるメニューが提供されます。

  • 期間:2025年3月1日(土)~4月27日(日)、毎週金・土・日
  • 時間:12:00一斉スタート
  • 価格:12,000円(税サ込)
  • 場所:シェフズテーブル 紅葉(地下1階)

3月は京いちごと京はちみつのアフタヌーンティー、4月は桜と京の春野菜アフタヌーンティーが楽しめます。

特別なカクテルとスパ体験

デュシタニ京都では、特別なカクテルやスパ体験も提供しています。

バー「Den Kyoto」の桜カクテル

隠れ家のようなバー「Den Kyoto」では、桜餅を思わせる「桜六ジン」を使用した3種のカクテルが楽しめます。

  • 期間:2025年3月20日(木)~4月30日(水)
  • 時間:16:00~23:00 (22:30 L.O)
  • 価格:2,530円~(税サ込)
  • 場所:Den Kyoto(地下1階)

カクテルの詳細は以下の通りです:

  • 花衣 Hanagoromo (2,656円)
  • ブロッサムデイジー Blossom Daisy (2,530円)
  • ベリーチェリーベリー Very Cherry Berry (2,530円)

スパ「デバラナ ウェルネス」の桜トリートメント

スパ施設「デバラナ ウェルネス」では、桜をテーマにしたトリートメントが提供されます。桜塩のフットバスで足元を温めた後、桜の香りに包まれるオイルトリートメントでリラクゼーションを体験できます。

  • 期間:2025年3月1日(土)~5月31日(土)
  • 時間:10:00~21:00
  • 価格:60分 27,000円 / 90分 38,000円(税サ込)
  • 場所:デバラナ ウェルネス(地下1階)

予約は電話またはメールで受け付けています。

デュシタニ京都の魅力と施設情報

デュシタニ京都は、世界遺産「西本願寺」がある門前町に2023年9月1日に開業しました。日本の伝統文化とタイのホスピタリティを融合させた最高のおもてなしを提供しています。

美しい客室、タイの伝統料理や和食を楽しめるレストラン、隠れ家のようなバー、ウェルネス体験など、多彩なサービスを提供し、訪れるお客様にとって静かなオアシスとなるよう努めています。

デュシタニ京都の詳細情報は公式サイトやSNSで確認できます。特に、公式オンラインストア「Dusit Online Japan」ではオリジナル商品も販売しています。

プログラム名 期間 価格 場所
桜と京都産いちごのアフタヌーンティー 2025年3月10日~4月13日 7,590円 The Gallery(1階)
桜色マカロン 2025年3月10日~4月13日 10,000円 The Gallery(1階)
シェフズテーブル 紅葉 2025年3月1日~4月30日 ランチ6,000円~、ディナー25,000円~ シェフズテーブル 紅葉(地下1階)
おまかせ鉄板アフタヌーンティー 2025年3月1日~4月27日 12,000円 シェフズテーブル 紅葉(地下1階)
桜カクテル 2025年3月20日~4月30日 2,530円~ Den Kyoto(地下1階)
桜トリートメント 2025年3月1日~5月31日 60分27,000円/90分38,000円 デバラナ ウェルネス(地下1階)

デュシタニ京都の春の特別プログラムは、桜の美しさとともに、心身ともにリフレッシュできる体験を提供します。美食、スパ、カクテルなど多彩なメニューを通じて、春の京都を堪能することができます。

参考リンク: