2025年5月に第4回カフェトークオンラインピアノコンクール参加者募集開始

第4回ピアノコンクール

開催日:5月1日

第4回ピアノコンクール
カフェトークオンラインピアノコンクールってどんなイベント?
カフェトークオンラインピアノコンクールは、オンラインでピアノを学ぶ人々に向けた、世界中から参加可能な演奏動画提出方式のコンクールです。
次回のカフェトークピアノコンクールはいつから?
次回の第4回カフェトークオンラインピアノコンクールは、2025年5月に参加者募集が開始される予定です。

第3回カフェトークオンラインピアノコンクール結果発表

2025年2月7日、株式会社スモールブリッジが運営する日本最大級のオンライン習い事サイト「カフェトーク」は、第3回カフェトークオンラインピアノコンクールの結果を発表しました。このコンクールは、世界90カ国からの講師と130カ国からレッスンを探す生徒をつなぐプラットフォームとして、多くの参加者に支持されています。

カフェトークは、オンラインでピアノを学ぶ方々に向けて、ボーダーレスな発表と挑戦の場を提供することを目指しています。2024年に始まったこのコンクールは、演奏動画の提出方式を採用し、世界中どこからでも参加可能です。参加者は全員、審査員からの詳細な講評を受け取ることができるのが大きな特徴です。

【結果発表】第3回カフェトークオンラインピアノコンクール 画像 2

コンクールの概要と参加者の声

第3回カフェトークオンラインピアノコンクールは、一般部門と小学生部門の2部門で実施されました。一般部門では5名、小学生部門でも5名が受賞し、今回の結果発表ページでは上位の演奏音声が公開されています。

参加者からは多くの感謝の声が寄せられており、演奏の機会を提供してくれたことに対する感謝や、今後の意気込みが語られています。特に、オンラインでの挑戦が多くの人にとって勇気を必要とするものであることが強調されていました。

【結果発表】第3回カフェトークオンラインピアノコンクール 画像 3

一般部門受賞者

  • 1位:島田 知加子 様
  • 演奏曲:ポロネーズOp26-1 / F.Chopin
  • 受賞コメント:「この度はこのような演奏の機会をいただきありがとうございます。コンクールの挑戦は勇気が必要でしたが、周囲のサポートのおかげで楽しく練習することができました。」
  • 今後の意気込み:「ソリストとしての演奏と伴奏者としての演奏、それぞれの役割を深く理解し、挑戦していきたいです。」
  • 2位:渡辺 友美 様
  • 演奏曲:ピアノソナタ ハ長調 K.545 / モーツァルト
  • 受賞コメント:「自己流で学んできましたが、受賞を通じて気持ちが明るくなりました。」
  • 今後の意気込み:「新しい作曲家の曲にも挑戦し、プロのレッスンも受けて演奏の幅を広げていきたいです。」
  • 優秀賞:澤井 佳奈 様
  • 奨励賞:伊藤 綾 様、Coco Kurihara 様
【結果発表】第3回カフェトークオンラインピアノコンクール 画像 4

小学生部門受賞者

  • 1位:りん 様
  • 演奏曲:清らかな小川 / ブルグミュラー
  • 受賞コメント:「ペダル操作が難しい曲でしたが、うまく弾くことができて良かったです。」
  • 今後の意気込み:「これからも練習を頑張って、いろいろな曲を弾けるようになりたいです。」
  • 優秀賞:ハイド ローレンス理貴 様
  • 奨励賞:鈴木 敦大 様、鈴木 颯太 様、松永 望愛 様
【結果発表】第3回カフェトークオンラインピアノコンクール 画像 5

審査員のコメント

今回のコンクールにおいて、審査員からは多くの感想が寄せられました。須藤梨菜講師は、「皆さんが本当に音楽を楽しんでいる様子が伝わってくる演奏でした」と述べ、参加者の努力を称賛しました。また、田村果林講師は「採点は悩みましたが、皆様の成長を感じられました」と語り、今後の挑戦を期待するコメントを残しました。

三重野奈緒講師は「参加者の皆さんが音楽を楽しんでいる姿が印象的でした。これからも多くの作品に触れて、表現力を磨いていってほしい」と述べ、今後の成長に期待を寄せました。

【結果発表】第3回カフェトークオンラインピアノコンクール 画像 6

オンラインピアノコンクールの意義と今後の展望

カフェトークのオンラインピアノコンクールは、2014年に初めて実施されて以来、延べ10万回のオンラインレッスンが提供され、受講者数は5,000人を超えています。このようなコンクールを通じて、海外に住む日本人や、海外の方々が日本のピアニストからの評価を受ける機会を得ており、オンラインでの挑戦がもたらす意義が感じられます。

次回の第4回カフェトークオンラインピアノコンクールは、2025年5月に参加者募集を開始する予定です。これにより、さらなる多くの参加者が音楽を通じて交流できる機会が提供されることが期待されます。

【結果発表】第3回カフェトークオンラインピアノコンクール 画像 7

まとめ

部門 順位 受賞者 演奏曲
一般部門 1位 島田 知加子 様 ポロネーズOp26-1 / F.Chopin
一般部門 2位 渡辺 友美 様 ピアノソナタ ハ長調 K.545 / モーツァルト
小学生部門 1位 りん 様 清らかな小川 / ブルグミュラー

第3回カフェトークオンラインピアノコンクールは、多くの参加者にとって貴重な経験となりました。今後もこのような機会を通じて、音楽を愛する人々が集まり、交流を深めていくことが期待されます。

参考リンク: