2月10日から開始!ブラックサンダーつかみドリームでバレンタインを楽しもう
ベストカレンダー編集部
2025年2月10日 16:08
ブラックサンダーイベント
開催期間:2月10日〜2月14日
![ブラックサンダーイベント](https://cdn.bestcalendar.jp/press-release-images/30894/1.webp)
バレンタイン特別イベント「ブラックサンダーつかみドリーム」開催中
2025年のバレンタインに向けて、東急プラザ原宿「ハラカド」2階COVERにて、2月10日から14日までの5日間にわたり、特別イベント「ブラックサンダーつかみドリーム」が開催されています。このイベントは、有楽製菓株式会社が展開する人気チョコレート菓子「ブラックサンダー」の発売30周年を記念したもので、テーマは「ワックワクが、ザックザク。」です。
「ブラックサンダーつかみドリーム」では、参加者が高さ2.4m、全長5.1mの超巨大ボックスから、様々な種類のブラックサンダーを自分の手でつかみ取るという体験が提供されます。通常のブラックサンダーに加え、30周年を記念してリバイバルした「チョコナッツ3」や、根強い人気を誇る「柿の種サンダー」、地域限定商品など、14種類のブラックサンダー商品が詰まっています。
![本日2月10日からイベント大好評開催中!ブラックサンダーが詰まった超巨大ボックスからブラックサンダーをつかみどれ!バレンタイン特別イベント「ブラックサンダーつかみドリーム」 画像 2](https://cdn.bestcalendar.jp/press-release-images/30894/2.webp)
イベントの詳細情報
このイベントは、毎日11:00から19:00まで実施されており、参加費は1回40円(税込)です。おひとり様1回までの制限があり、商品は十分な数量が準備されていますが、当日分がなくなった場合は早めに終了する可能性があります。
イベント開始に先駆けて行われたメディア内覧会では、有楽製菓株式会社の代表取締役社長である河合辰信氏が「つかみドリーム」に挑戦し、なんと13本のブラックサンダーを獲得しました。社長は「とったどー!」と満面の笑みを浮かべ、その楽しさを体験しました。
![本日2月10日からイベント大好評開催中!ブラックサンダーが詰まった超巨大ボックスからブラックサンダーをつかみどれ!バレンタイン特別イベント「ブラックサンダーつかみドリーム」 画像 3](https://cdn.bestcalendar.jp/press-release-images/30894/3.webp)
特別商品の販売
また、イベント会場ではバレンタイン限定商品の販売も行われています。特に注目すべきは、以下の2つの限定商品です。
- 生ブラックサンダー 至高の三重奏
ブラックサンダーの特長であるザクザク感と、柔らかい生チョコレートの濃厚な味わいが組み合わさった逸品です。3つのチョコレートの要素が織りなす三重奏を楽しむことができます。 - 紅白いちごサンダー
いちごの味わいを贅沢に楽しめる商品で、濃厚ないちごの「紅いちご」と、練乳をかけたような「白いちご」の食べ比べができます。
![本日2月10日からイベント大好評開催中!ブラックサンダーが詰まった超巨大ボックスからブラックサンダーをつかみどれ!バレンタイン特別イベント「ブラックサンダーつかみドリーム」 画像 4](https://cdn.bestcalendar.jp/press-release-images/30894/4.webp)
SNSキャンペーンと参加方法
イベントに参加できない方でも楽しめるように、ブラックサンダー公式Xでは「ブラックサンダーつかみドリームBOX」が当たるキャンペーンを実施しています。このキャンペーンは、2025年1月30日から2月14日まで行われ、抽選で39名様に賞品が当たります。
賞品内容は、約22㎝の立方体のダンボール箱に、ブラックサンダーシリーズ100本分が入っています。参加方法は、公式Xアカウントをフォローし、該当の投稿をリポストすることです。賞品の発送は2025年2月末を予定しています。
![本日2月10日からイベント大好評開催中!ブラックサンダーが詰まった超巨大ボックスからブラックサンダーをつかみどれ!バレンタイン特別イベント「ブラックサンダーつかみドリーム」 画像 5](https://cdn.bestcalendar.jp/press-release-images/30894/5.webp)
商品概要と会社概要
ブラックサンダーは、1994年に誕生したチョコレートバーで、2024年9月に30周年を迎えます。特長である「圧倒的ザクザク感!」は、従来のココアクッキーをよりハード食感にした新しい配合に進化しました。現在、30周年を記念して「30の楽雷」というプロジェクトも進行中で、年間で30個の楽しい企画が用意されています。
有楽製菓株式会社の概要は以下の通りです。
- 社名
- 有楽製菓株式会社(YURAKU CONFECTIONERY CO.,LTD.)
- 本社所在地
- 東京都小平市小川町1-94
- 代表者
- 河合辰信
- 創業
- 1955年3月
- 事業内容
- 「夢のある安くておいしいお菓子を創造する企業」を目指し、安心安全な菓子作りに努めています。
![本日2月10日からイベント大好評開催中!ブラックサンダーが詰まった超巨大ボックスからブラックサンダーをつかみどれ!バレンタイン特別イベント「ブラックサンダーつかみドリーム」 画像 6](https://cdn.bestcalendar.jp/press-release-images/30894/6.webp)
まとめ
バレンタイン2025特別イベント「ブラックサンダーつかみドリーム」は、多彩なブラックサンダーを楽しむことができる貴重な機会です。参加費もリーズナブルで、家族や友人と一緒に楽しむことができます。さらに、バレンタイン限定商品の販売やSNSキャンペーンも実施されており、イベントを通じてブラックサンダーの魅力を存分に味わうことができます。
イベント名 | 開催期間 | 場所 | 参加費 | 特別商品 |
---|---|---|---|---|
ブラックサンダーつかみドリーム | 2025年2月10日~14日 | 東急プラザ原宿「ハラカド」2階COVER | 1回40円(税込) | 生ブラックサンダー 至高の三重奏、紅白いちごサンダー |
このイベントを通じて、ブラックサンダーの新たな楽しみ方を体験し、バレンタインの特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
参考リンク: