3月17日オープン!GRAVITATE OSAKAでスリル満点のアクティビティを体験
ベストカレンダー編集部
2025年2月12日 21:44
GRAVITATE OSAKA開業
開催日:3月17日

「GRAVITATE OSAKA」のグランドオープンについて
2025年3月17日(月)、大阪府茨木市に新たなアドベンチャーパーク「GRAVITATE OSAKA(グラビテート オオサカ)」がオープンします。運営を行うのはGravity Park Holdings株式会社で、同社は東京都渋谷区に本社を構えています。この新しいレジャーパークは、安威川ダム湖にかかる日本最長の歩行者専用つり橋「GODA BRIDGE(ゴウダ ブリッジ)」を中心に展開される複合施設です。
「GRAVITATE OSAKA」は、四季折々の自然に囲まれた環境の中に位置し、大阪市街を一望できる絶好のロケーションを誇ります。特に「GODA BRIDGE」は、子どもや車椅子利用者も通行可能な設計となっており、誰でも気軽に訪れることができる魅力があります。

アクティビティの紹介
「GRAVITATE OSAKA」では、様々なエキサイティングなアクティビティが用意されています。特に注目すべきは、以下のアクティビティです。
- ブリッジウォーク:全長420メートルのつり橋を歩いて渡る体験。料金は大人1,100円、小学生550円、未就学児は無料です。
- ブリッジバンジー:安威川ダム湖に向かってジャンプするバンジージャンプ。約50メートルの高さからのフリーフォールを体感できます。料金は16,000円です。
- ブリッジスイング:バンジージャンプとブランコを組み合わせたアクティビティ。最高時速50キロでスリル満点の体験が可能です。料金は15,000円です。
- ブリッジクライム:世界初の体験として、メインタワーの頂上までの登り降りをハーネスをつけて行います。料金は4,500円です。
- 周遊バス:橋を渡った先からダム湖を一周するバスが運行されます。料金は300円です。
アクティビティは事前予約が可能で、予約は公式HPから行えます。これらのアクティビティは、特に冒険心をくすぐる内容となっており、訪れる人々に新しい体験を提供することを目指しています。

地元食材を使用したレストランとカフェ
アクティビティを楽しんだ後は、地元・茨木や関西近郊の美味しい食材を使用したレストランやカフェでの食事を楽しむことができます。メインレストラン「420 CAFE」では、安威川ダム湖をイメージした創作カレー「安威川ダムカレー」や、地元のイチゴを使用したスイーツが提供されます。
また、テイクアウト専門のショップ「茶椒(チャショウ)」「あじたこ」「ゴールドビーフBurger」では、手軽に楽しめるフードやドリンクが揃っています。これにより、訪れる人々はアクティビティの合間に美味しい食事を楽しむことができるのです。

施設概要とアクセス情報
「GRAVITATE OSAKA」の施設概要は以下の通りです。
施設名 | GRAVITATE OSAKA(グラビテート オオサカ) |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00(アクティビティ最終受付 17:30) |
オープン日 | 2025年3月17日(月) |
所在地 | 〒568-0092 大阪府茨木市大字生保53-1(ダムパークいばきた内) |
駐車場 | ダムパークいばきたの有料駐車場(台数に限りあり) |
シャトルバス | JR茨木駅から「ダムパークいばきた」行きシャトルバスが運行(1時間に1本程度) |
公式HP | https://gravitateosaka.jp/ja/ |
公共交通機関を利用する場合、阪急茨木市駅からのバスも利用可能で、週末には1時間に1本程度の運行があります。また、JR茨木駅からは阪急バス77系統または87系統に乗車し、「茨木山手台七丁目」停留所から徒歩20分でアクセスすることもできます。

会社概要
「GRAVITATE OSAKA」を運営するGravity Park Holdings株式会社の概要は以下の通りです。
商号 | Gravity Park Holdings 株式会社 |
---|---|
代表取締役 | David Scott |
本社所在地 | 東京都渋谷区代々木5-52-7-401 |
設立 | 2018年3月13日 |
ホームページ | https://gravityparkholdings.jp/?lang=ja |
この新しいアドベンチャーパーク「GRAVITATE OSAKA」は、訪れる人々に新しい体験や楽しみを提供することを目指しており、今後の展開が期待されます。自然に囲まれた環境でのアクティビティや美味しい食事を通じて、皆様にとっての特別なひとときを提供する場となるでしょう。
以上が「GRAVITATE OSAKA」の概要とアクティビティの紹介です。自然の中での冒険や地元の美味しい食材を楽しむことができるこの新しい施設に、ぜひ注目していただきたいと思います。
参考リンク: