2月15日ローンチ!縦型ショートドラマアプリ「POPCORN」で新作10作品配信開始
ベストカレンダー編集部
2025年2月13日 12:28
POPCORNローンチ
開催日:2月15日

縦型ショートドラマアプリ「POPCORN」のローンチ
2025年2月15日、株式会社GOKKOが新たに縦型ショートドラマアプリ「POPCORN」をローンチすることを発表しました。このアプリは、次世代の新進気鋭クリエイターたちによる濃密なエンターテインメントを提供することを目的としています。GOKKOは、設立から3年目を迎えたこの日、ユーザーに新たな体験を届けるべく、アプリの開発を進めてきました。
「POPCORN」は、“あなたのスキマに、感動を。”をコンセプトにしており、1話あたり1分半から3分程度の短いドラマを提供します。冒頭数話は無料で視聴可能で、その後は都度課金にて作品を楽しむことができます。このアプリでは、恋愛、青春、コメディ、ミステリー、サスペンス、アクションなど、さまざまなジャンルの作品が展開され、クリエイターの個性が存分に発揮される場となることが期待されています。

ファーストラインナップと作品の特徴
「POPCORN」のファーストラインナップには、新作を含む10作品が揃っています。中でも注目すべきは、GOKKO初の縦型ショートドラマ連載作『アンガージュマン』や、人気作品『シンデレラ・コンプレックス』、原作漫画を映像化した『君に捧げる男前』などです。これらの作品は、既存の人気作品に新作を加えた形で、一挙配信される予定です。
新作3作品のうち2作品は完全オリジナルストーリーであり、詳細は追って発表されるとのことです。これにより、視聴者は新たな感動を体験できる機会が増え、期待が高まっています。

作品一覧
作品名 | 監督 | あらすじ |
---|---|---|
アンガージュマン | 多田智、廣田純平、早坂架威 | 市長の再開発計画に揺れる街で、立ち退きを迫られた人々が自分たちの居場所を守るために立ち上がる。 |
シンデレラ・コンプレックス | 多田智 | 教師の舞が夫のモラハラや不倫に悩む姿を描いた復讐劇。 |
君に捧げる男前 | 吉村栄功 | 男前女子と犬系後輩男子の胸キュン青春ラブストーリー。 |
Reversible | 福島志龍 | 結婚5年目の夫と暮らす女性の淡々とした日常が変わる物語。 |
6股彼氏~史上最高の復讐を~ | 西條稔 | パーフェクトな男と付き合っていた女性が復讐劇を繰り広げる。 |
トリッパーズ | 多田智 | モラハラ夫と暮らす女性の日常が変わる出来事を描く。 |
あなたの愛が、毒だとしても。 | 西田卓馬 | 不倫関係に悩む女性の苦しみを描いた物語。 |

株式会社GOKKOの成り立ちと成長
株式会社GOKKOは、2021年5月に「ごっこ倶楽部」として6人で結成され、2022年に法人化されました。設立以来、次世代エンターテイメントリーダーとしての成長を続けており、企画から脚本、撮影、編集、投稿、マーケティングまでを一貫して行う制作体制を整えています。その結果、これまでに制作・投稿した動画は1,200本を超え、累計再生数は50億回を突破しています。
また、SNSでの総フォロワー数は460万人を超え、再生数やフォロワー数においてショートドラマカテゴリーの中で日本No.1を誇っています。GOKKOは、これからの時代におけるドラマ表現の新たな形を提示し続けるクリエイター集団として注目されています。

アプリの仕様と今後の展望
「POPCORN」は、iOS版とAndroid版が用意されており、無料でダウンロード可能ですが、アプリ内課金があるため注意が必要です。動作環境は、iOS17以降およびAndroid12以降を予定しています。これにより、幅広いユーザーに対応できるように設計されています。
今後もGOKKOは、新たな作品を続々とリリースし、ユーザーに感動を提供していく方針です。短い時間の中で、人生に彩りを加える感動が凝縮された作品を提供することで、視聴者の心に響くエンターテインメントを追求し続けます。

まとめ
今回の「POPCORN」のローンチは、GOKKOにとって新たな一歩となります。以下にこの記事で紹介した内容をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
アプリ名 | POPCORN |
ローンチ日 | 2025年2月15日 |
コンセプト | “あなたのスキマに、感動を。” |
ファーストラインナップ | 新作を含む10作品 |
料金 | 無料DL(アプリ内課金あり) |
動作環境 | iOS17以降、Android12以降 |
このように、GOKKOは今後も新しいエンターテインメントの形を提案し続けることでしょう。視聴者にとって魅力的な作品が揃う「POPCORN」は、今後の展開に注目です。