声優・河西健吾さんとアフレコ体験!3月2日AMGで特別イベント開催
ベストカレンダー編集部
2025年2月14日 10:40
アフレコ体験イベント
開催日:3月2日

アフレコ体験イベントの概要
アミューズメントメディア総合学院(AMG)は、2025年3月2日(日)に卒業生声優の河西健吾さんをゲストに迎えたアフレコ体験イベントを開催します。このイベントは、エンタメ業界に興味を持つ高校生以上の方々を対象にしており、参加は無料です。受付は12:30から始まり、イベント自体は13:00から15:30までを予定しています。
参加者は、河西健吾さんと直接交流し、アフレコの実践を通じて声優の魅力を体感することができます。また、保護者の方も一緒に参加可能で、家族でエンタメの世界に触れる良い機会となるでしょう。
河西健吾さんのプロフィール
河西健吾さんは、2005年にAMGを卒業し、現在はマウスプロモーションに所属しています。彼は数々の人気作品で声を担当しており、その中には以下のような著名なキャラクターが含まれています。
- 「鬼滅の刃」時透無一郎
- 「怪獣8号」保科宗四郎
- 「3月のライオン」桐山零
- 「ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-」躑躅森盧笙
- 「東京リベンジャーズ」河田ナホヤ
- 「Dr.STONE」あさぎりゲン
- 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」三日月・オーガス
これらの作品において、河西さんはその演技力とキャラクターへの理解を深め、ファンからも高い評価を受けています。彼の経験を直接聞ける貴重な機会となるでしょう。
AMGのオープンキャンパスとその他のイベント
AMGでは、オープンキャンパスの一環として、学院や学科についての説明会を行っています。これに加え、ゲストを招いた特別イベントや体験型のイベントも開催されています。参加者は、エンタメ業界に関する知識を深めることができ、AMGでの学びの魅力を体感することが可能です。
また、エンタメ業界に興味はあるが、具体的な希望職種や学科が決まっていない方に向けた「AMG学校説明会」も実施されています。この説明会では、業界全体の話を交えながら、AMGで学べることやエンタメのお仕事の魅力について詳しく説明されます。
AMGの声優学科の特徴
AMGの声優学科は、在学中からプロの現場を経験し、芸歴を増やすことで夢に向かって大きくリードすることを目指しています。卒業生には、業界の第一線で活躍する声優が多く、現役プロ声優による技術を磨くレッスンが行われています。さらに、クラス担任による豊かな人間性や社会性を磨くマネジメントも充実しており、学生一人ひとりに寄り添ったサポート体制が整っています。
特に注目すべきは、プロダクションへの直接所属率が92%(2024年度実績)であることです。これにより、卒業後すぐにチャンスを掴める声優を育成することが可能となっています。
アミューズメントメディア総合学院(AMG)の概要
AMGは、1994年に設立され、2024年には開校30周年を迎えます。学院の最大の特徴は、「制作現場こそ、最高の教育現場である。」という教育理念に基づき、実際の制作現場で業界経験を積むことができる点です。邦画制作、外国映画の吹替えスタジオ、ゲーム開発、小説・漫画の出版など、様々な分野での実務経験が学生に提供されます。
このように、AMGでは即戦力を育成するための充実したカリキュラムが組まれており、学生は本物の実力を身につけることができます。就職やデビューへと導くためのサポートも行っており、業界での活躍を目指す方にとって非常に魅力的な環境です。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | アフレコ体験イベント |
開催日 | 2025年3月2日(日) |
開催時間 | 13:00~15:30(受付12:30) |
場所 | アミューズメントメディア総合学院 |
参加条件 | 高校生以上(保護者同伴可) |
参加費用 | 無料(要予約) |
河西健吾さんの主な出演作品 | 鬼滅の刃、怪獣8号、3月のライオン、ヒプノシスマイク、東京リベンジャーズ、Dr.STONE、機動戦士ガンダム |
このように、アミューズメントメディア総合学院では、エンタメ業界への第一歩を踏み出すための多くの機会が提供されています。特に河西健吾さんとのアフレコ体験は、参加者にとって非常に貴重な経験となるでしょう。
参考リンク: