京都高島屋で3月1日から「第10回 大東北展」開催!東北の魅力が集結

第10回大東北展

開催期間:3月1日〜3月11日

第10回大東北展
大東北展って何があるの?
大東北展では、東北6県の特産品や工芸品が集まり、グルメや工芸品を楽しむことができます。食べ物ではアップルパイや弁当などがあります。
大東北展はいつどこで開催されるの?
大東北展は2025年3月1日から11日まで、京都高島屋S.C.の7階催会場で開催されます。

「第10回 大東北展」の開催について

京都高島屋では、2025年3月1日(土)から11日(火)までの11日間、「第10回 大東北展」を開催します。このイベントは、東日本大震災の復興支援の一環として、2011年から続いているもので、今年は記念すべき10回目の開催となります。会場は京都高島屋S.C.の7階催会場で、営業時間は10時から20時までですが、特定の日には閉場時間が異なりますのでご注意ください。

特に、3月5日(水)は午後6時、最終日の11日(火)は午後5時に閉場します。後援には青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県が名を連ねており、地域の特産品や工芸品が一堂に集まります。

【京都高島屋】「第10回 大東北展」を開催!東北6県の地元で愛されるグルメや、暮らしに溶け込む工芸品をご紹介します。 画像 2

出展内容と出店店舗について

今回の「大東北展」では、期間中にのべ60店舗が出展します。内訳は、グルメが44店舗、工芸が16店舗で、特に京都高島屋初登場の店舗が9店あり、実演販売を行う店舗も16店用意されています。

出展商品には東北6県産のものが多く含まれますが、一部には東北以外の原材料を使用している商品もありますので、購入時にはその点を考慮してください。また、価格は消費税を含む総額で表示されており、商品利用方法によって税率が変更される場合もあります。

【京都高島屋】「第10回 大東北展」を開催!東北6県の地元で愛されるグルメや、暮らしに溶け込む工芸品をご紹介します。 画像 3

注目のグルメ商品

「大東北展」では、特に注目すべきグルメ商品が多数出展されます。以下はその一部です。

  • 紅玉りんごのアップルパイデラックス(御菓子司松月堂布川、山形県村山市)
    価格:734円(1個)
    期間:3月1日(土)→5日(水)
  • 季節のフルーツパフェ(高橋フルーツランド、山形県上山市)
    価格:1,320円(1食)
    期間:3月1日(土)→5日(水)
  • 王道アップルパイ プレミアム(コマモ シフォン、青森県藤崎町)
    価格:3,601円(18cmホール)
    各日10点限り
【京都高島屋】「第10回 大東北展」を開催!東北6県の地元で愛されるグルメや、暮らしに溶け込む工芸品をご紹介します。 画像 4

イートインコーナーのご紹介

イートインコーナーでは、地元の美味しいグルメを楽しむことができます。前半は秋田県、後半は山形県の料理が提供されます。

  • 比内やうまいものセット(秋田比内や、秋田県大館市)
    価格:1,540円(1人前)
    期間:3月1日(土)→5日(水)
  • 山形あるまブラック醤油ラーメン(あるます~ぷ、山形県山形市)
    価格:1,250円(1人前)
    期間:3月6日(木)→11日(火)
【京都高島屋】「第10回 大東北展」を開催!東北6県の地元で愛されるグルメや、暮らしに溶け込む工芸品をご紹介します。 画像 5

豪華なお持ち帰り弁当

また、会場では豪華なお持ち帰り弁当も販売されます。以下はその一部です。

  • 牛たんMIX弁当(味の牛たん㐂助、仙台市青葉区)
    価格:2,484円(1折)
    各日50折限り
  • 米沢牛食べ尽くし弁当(米沢 琥珀堂、山形県米沢市)
    価格:4,320円(1折)
    各日20折限り
  • 福島常盤ふぐ弁当(かに船、福島県いわき市)
    価格:2,700円(1折)
    各日50折限り
【京都高島屋】「第10回 大東北展」を開催!東北6県の地元で愛されるグルメや、暮らしに溶け込む工芸品をご紹介します。 画像 6

工芸品の魅力

「大東北展」では、東北の伝統工芸品も多数展示されます。これらの工芸品は、地域の文化や技術を反映しており、現代のライフスタイルに溶け込むようなデザインが特徴です。

  • 赤富士だるま(こけし工人 梅木直美、山形県山形市)
    価格:5,280円(1個)
    現品限り
  • 漆器のランチボックス(彩木工房まるもん屋、山形県山形市)
    価格:24,200円(1点)
    各色3点限り

これらの工芸品は、実用性と美しさを兼ね備えており、贈り物や自分用としても最適です。

【京都高島屋】「第10回 大東北展」を開催!東北6県の地元で愛されるグルメや、暮らしに溶け込む工芸品をご紹介します。 画像 7

まとめ

「第10回 大東北展」は、東北6県の魅力を余すところなく紹介するイベントです。地元のグルメや工芸品が一堂に会するこの機会に、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。以下に、今回のイベントの主要な情報をまとめます。

開催日時 2025年3月1日(土)~11日(火)
会場 京都高島屋S.C. 7階催会場
出展店舗数 のべ60店舗(グルメ44店舗、工芸16店舗)
営業時間 10:00~20:00(特定日を除く)

このイベントは、地域の特産品や文化を体験できる貴重な機会です。詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。

公式ウェブサイトはこちら

参考リンク: