3月1日から阪神タイガースの本拠地で限定グルメを堪能!新メニュー登場

飲食売店営業開始

開催日:3月1日

飲食売店営業開始
「日鉄鋼板 SGLスタジアム尼崎」で新たに始まる飲食売店って何があるの?
2025年3月1日から、虎風荘カレーや平田勝男監督コラボの尼崎あんかけチャンポンなどの限定グルメが楽しめる。
「日鉄鋼板 SGLスタジアム尼崎」の飲食売店の営業日はいつ?
春季教育リーグやウエスタン・リーグの開催日に営業予定。ただし、天候などで変更の可能性もある。

「日鉄鋼板 SGLスタジアム尼崎」飲食売店の営業について

阪神電気鉄道株式会社と株式会社阪神タイガースは、2025年3月1日(土)に行われる広島東洋カープ戦のオープニングゲームから、「日鉄鋼板 SGLスタジアム尼崎」において新たに飲食売店を営業します。この売店では、選手寮「虎風荘」で長年選手たちに親しまれてきたカレーを商品化した「虎風荘カレー」や、ファーム監督の平田勝男監督とコラボした「平田勝男(鰹)の尼崎あんかけチャンポン×ハンバーグ弁当」など、ここでしか味わえない限定グルメが楽しめます。

阪神タイガースファーム本拠地でしか食べられない新メニューのほか、阪神甲子園球場でも人気のある商品から、観戦のお供にぴったりな定番商品まで、様々なラインナップを取り揃えています。観戦の際には、ぜひこれらの飲食メニューを楽しんでいただきたいと思います。

「日鉄鋼板 SGLスタジアム尼崎」飲食売店の営業について ~「虎風荘カレー」「平田ファーム監督弁当」などここだけの限定グルメも!~ 画像 2

営業日程とフロアマップ

「日鉄鋼板 SGLスタジアム尼崎」での飲食売店の営業は、春季教育リーグやウエスタン・リーグの開催日を中心に行われます。ただし、日程や天候などの影響により営業が見合わせる場合もありますので、来場予定の方は事前にご確認いただくことをお勧めします。また、練習試合などの催物開催時の営業については未定となっています。

フロアマップについては、スタジアム内の飲食売店の位置や各種メニューの配置を示した図が提供される予定です。これにより、訪れる方々がスムーズに飲食売店を利用できるように配慮されています。

「日鉄鋼板 SGLスタジアム尼崎」飲食売店の営業について ~「虎風荘カレー」「平田ファーム監督弁当」などここだけの限定グルメも!~ 画像 3

販売メニューの詳細

今回の飲食売店では、特に注目すべきメニューがいくつか用意されています。以下はその一部です。

  • 虎風荘カレー – 選手寮「虎風荘」で長年親しまれてきたカレーをシェフが監修し、商品化したものです。
  • 平田勝男監督コラボ弁当 – 鰹を使ったあんかけチャンポンとハンバーグが組み合わさった、特別な弁当です。
  • 観戦のお供にぴったりな球場グルメ – 定番のホットドッグやポップコーンなど、観戦中に楽しめるメニューも豊富に取り揃えています。

なお、掲載されている写真は全てイメージであり、金額は税込価格です。メニューの内容は予告なく変更される場合がありますので、最新情報は公式サイトでご確認ください。

「日鉄鋼板 SGLスタジアム尼崎」飲食売店の営業について ~「虎風荘カレー」「平田ファーム監督弁当」などここだけの限定グルメも!~ 画像 4

阪神グループの取り組み

阪神グループは、「“たいせつ”がギュッと。」というブランドスローガンのもと、顧客一人ひとりの“たいせつ”と向き合っています。これからもグループ一丸となって、阪神らしいブランド体験を提供し続けることで、顧客の信頼と期待に応えていく方針です。

阪神電気鉄道株式会社および株式会社阪神タイガースは、今後も地域の皆様に愛される存在であり続けるために、様々な取り組みを行っていく予定です。飲食メニューの充実だけでなく、スタジアム全体の魅力を高める施策も進めています。

項目 詳細
営業開始日 2025年3月1日(土)対広島東洋カープ戦から
販売メニュー 虎風荘カレー、平田勝男監督弁当、観戦グルメなど
営業日程 春季教育リーグ、ウエスタン・リーグ開催日(天候等により変動あり)
公式リンク プレスリリースPDF

以上の情報を元に、阪神電気鉄道株式会社と株式会社阪神タイガースは、観客の皆様に新たな食の体験を提供することを目指しています。多様なメニューを通じて、スタジアムでの観戦をより一層楽しんでいただける機会となるでしょう。今後の詳細な情報については、公式サイトを通じて随時発信される予定です。

参考リンク: