木村屋總本店、3月1日から春の新商品「酒種桜づつみ」など5種類を発売開始
ベストカレンダー編集部
2025年2月20日 10:32
木村屋春の新商品発売
開催期間:3月1日〜4月30日

木村屋總本店の新商品情報
株式会社木村屋總本店(以下、木村屋)は、2025年3月1日より直営店にて新商品5種類を発売することを発表しました。春を感じさせる“桜”をテーマにした商品が多く登場し、特に注目されるのは「酒種桜づつみ(道明寺入り)」です。これにより、春の訪れを感じることができる美味しいパンやスイーツが揃います。
新商品は、桜を使用したパンが中心となっており、見た目にも華やかで、味わいも楽しめるラインナップです。以下では、各商品の詳細について紹介します。

春限定の新商品ラインナップ
木村屋が提供する春限定商品は、桜をテーマにしたパンが3種類、さらに惣菜パンが1種類登場します。これらの商品は、どれも春の訪れを感じさせるデザインと味わいとなっています。
- 酒種 桜づつみ(道明寺入り)
桜の香りと塩気に道明寺のつぶつぶ感を楽しめる桜あんを、こだわりの酒種生地で包みました。
販売期間:3月1日~4月15日
税込価格:351円 - 桜の花
桜もちフィリングとつぶあんを包み、ピンク色の桜風味のビスケット生地をのせて花の形に焼き上げました。
販売期間:3月1日~4月15日
税込価格:330円 - 桜香る苺マフィン
しっとりとした桜風味の生地にいちごシュガーチップを合わせた、桜もいちごも楽しめる彩り華やかなマフィンです。
販売期間:3月1日~4月30日
税込価格:330円 - 全粒粉のたっぷりたまごぱん
ダイスベーコン入りのたまごサラダを、ふんわり生地でたっぷりと包みました。
販売期間:3月1日~4月30日
税込価格:360円
これらの新商品は、木村屋直営店にて販売され、春の訪れを感じることができる特別なアイテムとなっています。

三越伊勢丹限定の桜ドーナツ
さらに、三越伊勢丹限定商品として「桜ドーナツ」が登場します。この商品は、桜葉とミンチ状の桜の花を白あんに混ぜ、ドーナツ型にした揚げパンです。ホワイトチョコをまとわせ、桜の花を飾った見た目も美しい一品です。
- 桜ドーナツ
販売期間:3月5日~3月18日
税込価格:450円
販売店舗:日本橋三越店、銀座三越店、新宿伊勢丹店、浦和伊勢丹店
この桜ドーナツは、桜の香りと甘さが絶妙に組み合わさっており、春のティータイムにぴったりのスイーツとなっています。

販売店舗と注意事項
新商品は、木村屋の直営店を中心に販売され、以下の店舗で購入可能です。各店舗によって取り扱う商品が異なる場合があるため、訪れる前に確認することをお勧めします。
- 上野松坂屋店
- 銀座松屋店
- 日本橋三越店
- 銀座三越店
- 新宿伊勢丹店
- 玉川髙島屋店
- 東京大丸店
- 横浜そごう店
- 横浜髙島屋店
- 町田小田急店
- 池袋東武店
- 日本橋髙島屋店
- アトレ吉祥寺店
- 新宿小田急店
- 上大岡京急店
- 新宿京王店
- 浦和伊勢丹店
- エキュート上野店
- 羽田第一ターミナル キャプテンズマーケット店
- 羽田第二ターミナル 東京食賓館
- エキュート大宮店
- キムラスタンド 巣鴨店
- キムラスタンド 日暮里店
- アトレ新浦安店
また、販売期間や価格は変更される可能性があるため、最新情報を公式ウェブサイトで確認することが推奨されます。

木村屋總本店の企業理念
木村屋總本店は、明治2年に創業し、以来「安心かつ安全でどこよりも思いを込めた製品・サービスをご提供し、お客様の味覚の楽しみと健康に貢献する」という理念を掲げてきました。歴史を尊重しながら、時代に合わせた製品を提供し続ける企業として、食文化の発展に寄与しています。
今後も、木村屋は新しい味覚の楽しみを提供し続けることで、お客様の笑顔を創出することに努めてまいります。
商品名 | 販売期間 | 税込価格 | 販売店舗 |
---|---|---|---|
酒種 桜づつみ(道明寺入り) | 3月1日~4月15日 | 351円 | 直営店全店舗 |
桜の花 | 3月1日~4月15日 | 330円 | 直営店全店舗 |
桜香る苺マフィン | 3月1日~4月30日 | 330円 | 直営店全店舗 |
全粒粉のたっぷりたまごぱん | 3月1日~4月30日 | 360円 | 直営店全店舗 |
桜ドーナツ | 3月5日~3月18日 | 450円 | 日本橋三越店、銀座三越店、新宿伊勢丹店、浦和伊勢丹店 |
以上が、木村屋總本店の新商品に関する情報です。春の訪れを感じる美味しいパンやスイーツを楽しむ機会をお見逃しなく。
参考リンク: