令和9年4月オープン!市民会館うらわが「Urawa U Hall」として新たに誕生

市民会館うらわオープン

開催日:4月1日

市民会館うらわオープン
市民会館うらわってどこにあるの?
市民会館うらわは、浦和駅西口に建設中の複合施設の3階と4階に移転し、令和9年4月にオープン予定です。
Urawa U Hallってどんな施設なの?
Urawa U Hallは、約650席の大ホールや中・小ホール、スタジオなどを備えた文化芸術創造拠点です。

新しい文化芸術の拠点「市民会館うらわ」が誕生

さいたま市において、2025年2月20日16時に発表されたプレスリリースにより、令和9年4月に「市民会館うらわ」が新たにオープンすることが明らかになりました。新しい施設の愛称は「Urawa U Hall(ウラワ ユーホール)」に決定しました。この名称は、浦和の頭文字「U」、英語の「あなた(You)」を意味する「U」、そして「遊」の音読みを掛け合わせたもので、「U Hall」「You Hall」「あなたのホール」という思いが込められています。

「市民会館うらわ」は、浦和駅西口に建設中の複合施設の3階と4階に移転し、約650席の大ホール、約100席から50席の中・小ホール、スタジオ、展示室、集会室などを備え、「文教都市 浦和」の名にふさわしい質の高い文化芸術創造拠点として機能することを目指しています。

令和9年4月オープン予定!「市民会館うらわ」の愛称が決定しました ~「Urawa U Hall (ウラワ ユーホール )」~ 画像 2

愛称決定の経緯と市民参加型の取り組み

新しい「市民会館うらわ」の愛称は、市民の皆さまに親しまれる施設となるように、愛称を募集する形で決定しました。応募総数は163件に上り、その中から愛称選考委員会が5案に絞り込みました。最終的には市民投票が行われ、295票を得た「Urawa U Hall」が選ばれました。このように、市民参加型の取り組みを通じて選ばれた愛称は、地域の人々にとって特別な意味を持つものとなるでしょう。

愛称募集の詳細については、さいたま市の公式サイトで確認することができます。市民の声を反映したこのプロセスは、今後の施設利用においても大きな意義を持つことが期待されます。

令和9年4月オープン予定!「市民会館うらわ」の愛称が決定しました ~「Urawa U Hall (ウラワ ユーホール )」~ 画像 3

新しい施設の基本構想と特徴

新しい「市民会館うらわ」では、以下のような基本構想が掲げられています。

  • 「楽しむ」から「楽しませる」へ: 施設は単に観客を楽しませるだけでなく、利用者自身が楽しむことができる空間を提供します。
  • 変化と成長を促す: 新たな文化芸術の創造と発信を行う拠点として、地域の文化を育んでいきます。

施設の特徴としては、日常の活動場所が発表の場となり、徐々に活動がステップアップする仕組みが整っています。具体的には、以下のような諸室が設けられています。

令和9年4月オープン予定!「市民会館うらわ」の愛称が決定しました ~「Urawa U Hall (ウラワ ユーホール )」~ 画像 4

ホールの詳細

ホール名 座席数 機能
ホール1 約650席 本格的な発表・鑑賞機能を有し、高性能・多機能なホール
ホール2・3・4 約50席から100席 練習・発表機能を持ち、可動式ステージや良質な音響環境を備える
多機能スタジオ 音楽・演劇・ダンス等に対応した多用途スタジオ

これらのホールやスタジオは、地域の文化活動を支える重要な役割を果たします。今後、利用者のニーズに応じた柔軟な運用が期待されます。

令和9年4月オープン予定!「市民会館うらわ」の愛称が決定しました ~「Urawa U Hall (ウラワ ユーホール )」~ 画像 5

浦和駅周辺のまちづくりと新たな文化の発信

浦和駅周辺は、古くから中山道の宿場町として栄え、現在も埼玉県庁をはじめとする行政機能や商業・業務施設が集積しています。特に、浦和駅西口南高砂地区は、交通の中心でありながら、土地利用の細分化や老朽化した家屋が問題視されてきました。

これを受けて、さいたま市では平成19年9月に浦和駅西口南高砂地区第一種市街地再開発事業の都市計画を決定し、令和5年1月から高機能複合施設の建設が始まっています。この複合施設には「市民会館うらわ」や「子育て支援センターうらわ」などが含まれ、商業・業務施設や住宅も配置される予定です。

この度、浦和の文化を継承し、新たな文化を発信する場として、当地区の名称が「浦和カルエ」に決定しました。この名称は「culture(文化)」と「education(教育)」を組み合わせたもので、地域の文化芸術活動をさらに盛り上げることを目指しています。

令和9年4月オープン予定!「市民会館うらわ」の愛称が決定しました ~「Urawa U Hall (ウラワ ユーホール )」~ 画像 6

まとめ

新しい「市民会館うらわ」は、地域の文化芸術を支える重要な拠点として、令和9年4月にオープンを予定しています。愛称「Urawa U Hall」は市民の声を反映したものであり、地域に根ざした施設となることが期待されます。

以下に、この記事で紹介した内容をまとめます。

項目 詳細
施設名 Urawa U Hall(ウラワ ユーホール)
オープン予定日 令和9年4月
所在地 浦和駅西口の複合施設
大ホール 約650席
中・小ホール 約50席から100席
多機能スタジオ 音楽・演劇・ダンス等に対応
新地区名 浦和カルエ

このように、新しい「市民会館うらわ」は、地域の文化を支え、発信する重要な施設として期待されています。