ヴェルディの名作《アイーダ》新演出が2月28日から全国上映、最新技術で蘇る古代エジプトの物語

アイーダ新演出上映

開催期間:2月28日〜3月6日

アイーダ新演出上映
ヴェルディのオペラ《アイーダ》はどんな話?
《アイーダ》は古代エジプトを舞台に、エジプトとエチオピアの戦争を背景にした三角関係の物語です。
新演出の《アイーダ》はどこで見られるの?
2024年2月28日から全国の映画館で1週間限定上映、東劇では3月13日まで2週間上映されます。

ヴェルディの最高傑作《アイーダ》新演出が全国公開

2024-25シーズンのMETライブビューイング第4作目として、ヴェルディの名作《アイーダ》が新演出で登場します。公開日は2024年2月28日(金)で、全国の映画館での上映が1週間限定で行われます。特に東劇では、3月13日(木)までの2週間にわたり上映が続きます。

《アイーダ》は、古代エジプトを舞台にした物語で、究極の三角関係を描いています。サッカーの応援歌としても知られる名曲〈凱旋行進曲〉を含む数々の名曲が彩るこのオペラは、トニー賞受賞の演出家マイケル・メイヤーによる新たな演出で、METでは36年ぶりの上演となります。

究極の三角関係を描いた 、ヴ ェルディの最高傑作を新演出で!2/28(金)公開《アイーダ》本編 歌唱映像解禁!タイアップキャンペーン&解説付き上映も開催! 画像 2

新演出の魅力と最新技術の導入

新演出の《アイーダ》は、従来の舞台セットを活かしつつ、プロジェクションマッピングなどの最新技術を駆使しています。これにより、視覚的な美しさとともに、物語の深みが増しています。この新たな魅力のある舞台は、今シーズンの中でも特に注目されている作品です。

また、歌唱映像も解禁されており、エンジェル・ブルー(ソプラノ)が演じるアイーダによる〈おおわが故郷〉や、恋人で敵国の将軍ラダメスとの苦悩を描いた〈勝ちて帰れ〉、アイーダと父アモナズロとの二重唱など、計3つの映像が公開されています。これらの映像は、観客に物語の感情をより深く伝える役割を果たしています。

究極の三角関係を描いた 、ヴ ェルディの最高傑作を新演出で!2/28(金)公開《アイーダ》本編 歌唱映像解禁!タイアップキャンペーン&解説付き上映も開催! 画像 3

公開記念のタイアップキャンペーンと解説付き上映

《アイーダ》の公開を記念して、特別なタイアップキャンペーンが開催されます。フランス流紅茶専門店マリアージュ フレール(MARIAGE FRÈRES)とのコラボレーションにより、オペラをイメージした青茶「オペラ ブルー」が抽選で4名にプレゼントされます。この青茶は、エジプシャンブルーの演出や衣装のイメージにもぴったりのインディゴブルーが特徴です。

さらに、3月1日(土)には東劇にて解説付き上映が行われます。本編上映前に、講師による解説があり、オペラ初心者からファンまで幅広く楽しめる内容となっています。解説を通じて、オペラの背景や音楽の魅力を深く理解できる機会です。

《アイーダ》のあらすじと基本情報

《アイーダ》は、ファラオの時代のエジプトを舞台に、エジプトとエチオピアの戦争を背景にした物語です。エジプトの捕虜となったエチオピアの王女アイーダは、敵国の将軍ラダメスと恋に落ちますが、ラダメスを愛するエジプト王女アムネリスの存在が二人の関係を複雑にします。物語は、アイーダの父であるエチオピア王アモナズロが捕虜として登場し、彼女がラダメスから情報を引き出そうとするところから進展します。

以下は《アイーダ》の基本情報です。

項目 詳細
指揮 ヤニック・ネゼ=セガン
演出 マイケル・メイヤー
出演者 エンジェル・ブルー、ユディット・クタージ、ピョートル・ベチャワ、クイン・ケルシー、モリス・ロビンソン ほか
MET上演日 2025年1月25日
上映期間 2月28日(金)~3月6日(木) ※東劇のみ3/13(木)まで2週上映
上映館 東劇・新宿ピカデリーほか全国21館
上映予定時間 3時間25分(休憩1回)

《アイーダ》の新演出は、オペラの魅力を新たな形で体験できる貴重な機会です。観客は、音楽と映像が融合した新たな舞台を楽しむことができるでしょう。

本記事では、ヴェルディの《アイーダ》新演出の公開情報や関連イベントについて詳しく紹介しました。オペラの魅力を存分に味わえるこの機会をお見逃しなく。

参考リンク: