福岡市の大学生対象、ローソンと協力する地域創生プログラムが3月17日始動
ベストカレンダー編集部
2025年2月21日 17:09
大学生マチ創生プロジェクト
開催期間:3月17日〜4月6日

大学生とローソンが協力する地域創生プログラム『大学生“マチ創生”プロジェクトin福岡』
株式会社トゥワイス・リサーチ・インスティテュートが主催する『大学生“マチ創生”プロジェクト(通称:マチプロ)』が、福岡市の大学生を対象に始動しました。このプログラムは、地域創生に取り組むローソンと、キャリア教育プログラムを提供するトゥワイス・プランの協働により実施されます。学生たちは地域課題に取り組み、実践的な経験を積むことができる貴重な機会です。
本プロジェクトは、地域に根ざした課題解決を目指す実践型プログラムであり、福岡市の大学に在籍する学生50名を募集中です。参加者は、ローソンの地域創生の取り組みを学びながら、自ら地域課題を発見し、分析し、具体的な解決策を提案することが求められます。

プログラムの詳細と参加方法
『大学生“マチ創生”プロジェクト』の実施日程や参加方法について、以下に詳細をまとめます。
- 実施日程:2025年3月17日(月)、3月27日(木)、4月6日(日)
- 募集期間:2025年2月20日(木)〜3月10日(月)
- 対象:福岡市の大学に在籍する学生 50名
- 参加費:無料(交通費の支給はありません)
- 参加方法:下記の申込フォームより申し込み
参加申込フォーム - 場所:博多駅周辺会議室
- 主催:株式会社ローソン
- 運営:株式会社トゥワイス・リサーチ・インスティテュート
参加者には、インターンシップ修了証と地域リーダー認定書が発行されます。地域のために自分ができることを考えたい、社会課題に向き合い、解決に貢献したいという思いを持つ大学生にとって、非常に魅力的なプログラムです。
特典と実施スケジュール
このプログラムには、就活生向けの特典も用意されています。プログラム参加時に大学3年生で、ローソンの採用選考に進み、採用となった場合には、「入社時の配属地確約」という特典が得られます。特に九州で働きたいと考えている学生には、おすすめのプログラムです。
実施スケジュールは以下の通りです:
日付 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
3月17日(月) | 13:00-16:00 | オリエンテーション、チームづくり、課題発表、ブレインストーミング |
3月27日(木) | 13:00-16:00 | 中間発表、フィードバック、課題ミーティング、質疑応答 |
4月6日(日) | 13:00-17:00 | プレゼンテーション、審査、結果発表、振り返り |
トゥワイス・プランについて
トゥワイス・プランは、中学・高校の探究学習で活用されるプロジェクト型の学習プログラムです。2010年の提供開始から15年間で、累計13万人の生徒がこのプログラムに取り組んでいます。先生方が授業運営しやすい教材とサポートが整っており、学年全体での探究学習の導入に最適です。また、選抜入試対策としても多く利用されています。
本プログラムを通じて、学生たちは地域に密着した実践的なスキルを身につけ、将来のキャリア形成にも大いに役立つことでしょう。
まとめ
『大学生“マチ創生”プロジェクトin福岡』は、地域創生を目指す大学生にとって貴重な機会を提供します。以下に、プログラムの主要な情報を整理しました。
項目 | 詳細 |
---|---|
実施日程 | 2025年3月17日、3月27日、4月6日 |
募集期間 | 2025年2月20日〜3月10日 |
対象 | 福岡市の大学に在籍する学生 50名 |
参加費 | 無料(交通費支給なし) |
特典 | インターンシップ修了証、地域リーダー認定書 |
このプロジェクトを通じて、地域の課題解決に貢献しながら、実践的な経験を積むことができることが期待されます。興味のある大学生は、ぜひ参加申込フォームから申し込んでみることを推奨します。
参考リンク: