イギリスの名舞台『プライマ・フェイシィ』と『ザ・モーティヴ&ザ・キュー』が2月28日から特別上映
ベストカレンダー編集部
2025年2月22日 10:19
NTLive特別上映
開催日:2月28日

イギリスの舞台を楽しむ「ナショナル・シアター・ライブ」からの特別上映
イギリスの名門劇場、ナショナル・シアターが提供する「ナショナル・シアター・ライブ」(NTLive)の特別上映が決定しました。観る者の心に深く残る2作品、『プライマ・フェイシィ』と『ザ・モーティヴ&ザ・キュー』が、権利終了前のファイナル上映として東京・Morc阿佐ヶ谷で上映されます。
この機会に、イギリスの演劇の魅力を存分に味わえる貴重なチャンスです。上映日程は、2025年2月28日から『プライマ・フェイシィ』、3月7日から『ザ・モーティヴ&ザ・キュー』が始まります。

『プライマ・フェイシィ』のストーリーとテーマ
『プライマ・フェイシィ』は、女性弁護士テッサが主人公の物語です。彼女は性被害の被告を弁護する立場にありながら、自らも性被害の訴えを起こすことになります。この作品は、法律が抱える問題点を鋭く描写しており、現代社会における性被害の問題を深く掘り下げています。
この作品は、観客に対して強いメッセージを発信するものであり、多くの人に観てもらいたいと考えられています。社会問題を扱った作品であるため、観劇後には多くの考察や議論を呼び起こすことでしょう。

『ザ・モーティヴ&ザ・キュー』の魅力
次に紹介する『ザ・モーティヴ&ザ・キュー』は、演劇を愛するすべての人々に贈る、サム・メンデスによる作品です。この作品は、シェイクスピアの『ハムレット』の上演に向けて取り組む役者や演出家の心理を描いています。
サム・メンデスは、演出家としての視点から、舞台の裏側を見事に表現しており、観客は演劇の本質に迫ることができます。この作品は、演劇という芸術の魅力を再確認させてくれることでしょう。

上映スケジュールとその他の作品
『ザ・モーティヴ&ザ・キュー』は、鹿児島・ガーデンズシネマでも3月20日(木・祝)にファイナル上映が予定されています。また、他の作品も上映予定ですが、ナショナル・シアター・ライブの作品は上映権利が限られているため、今後の上映が最後になる可能性があります。
- 東京 Morc阿佐ヶ谷
- 2月28日(金)〜『プライマ・フェイシィ』
- 3月7日(金)〜『ザ・モーティヴ&ザ・キュー』
- 鹿児島 ガーデンズシネマ
- 3月1日(土)、3月9日(日)『フランケンシュタイン』(ジョニー・リー・ミラー怪物版)
- 3月2日(日)、3月8日(土)『フランケンシュタイン』(ベネディクト・カンバーバッチ怪物版)
- 3月20日(木・祝)『ザ・モーティヴ&ザ・キュー』
- 4月13日(日)、4月19日(土)『ナイ~国民保険サービスの父~』
- 徳島 ufotable CINEMA
- 3月15日(土)、3月16日(日)『フリーバッグ』
- 3月22日(土)、3月23日(日)『フランケンシュタイン』(ジョニー・リー・ミラー怪物版)
- 3月29日(土)、3月30日(日)『フランケンシュタイン』(ベネディクト・カンバーバッチ怪物版)
新作『真面目が肝心』の公開情報
さらに、2025年の新作公開第一弾『真面目が肝心』の劇場公開用アートワークも完成しました。この作品は、4月11日(金)からTOHOシネマズ日本橋ほかで公開されます。
『真面目が肝心』は、オスカー・ワイルドの作品を基にしたコメディです。超真面目な人に贈る、超くだらないコメディとして、観客を楽しませることを目的としています。主要キャストには、シャロン・D・クラーク、チュティ・ガトゥ、ヒュー・スキナーが名を連ねています。
『真面目が肝心』のストーリーとキャスト
この作品のストーリーは、常識的であることが過度に退屈であるというテーマを描いています。主人公ジャックは、田舎では律儀な後見人でありながら、街では身分を偽って自由を謳歌しています。彼の友人アルジャーノンも同様の二重生活を送っており、恋に落ちた時にその嘘が明らかになるという展開です。
上映時間は180分を予定しており、観客を飽きさせない内容となっています。演出はマックス・ウェブスターが手掛けています。
まとめ
作品名 | 上映日 | 上映劇場 |
---|---|---|
プライマ・フェイシィ | 2月28日(金)〜 | 東京 Morc阿佐ヶ谷 |
ザ・モーティヴ&ザ・キュー | 3月7日(金)〜 | 東京 Morc阿佐ヶ谷 |
フランケンシュタイン(ジョニー・リー・ミラー怪物版) | 3月1日(土)、3月9日(日) | 鹿児島 ガーデンズシネマ |
フランケンシュタイン(ベネディクト・カンバーバッチ怪物版) | 3月2日(日)、3月8日(土) | 鹿児島 ガーデンズシネマ |
真面目が肝心 | 4月11日(金)〜 | TOHOシネマズ日本橋ほか |
ナショナル・シアター・ライブの作品は、権利の関係上、上映が限られていますので、この機会をお見逃しなく。演劇の魅力を感じるために、ぜひ劇場に足を運んでみてはいかがでしょうか。
参考リンク: