2月28日開催!エターナルホスピタリティなど3社による新卒合同説明会
ベストカレンダー編集部
2025年2月24日 11:42
新卒合同説明会
開催日:2月28日

関西発グローバル飲食企業による新卒合同説明会の開催
2025年2月24日、大阪市中央区に本社を置く株式会社エターナルホスピタリティグループ(以下、エターナルホスピタリティ)は、飲食業界の採用力強化を目的として、丸亀製麺を展開する株式会社トリドールホールディングス(以下、トリドール)と、スシローを展開する株式会社 FOOD & LIFE COMPANIES(以下、フードアンドライフ)の3社共同で「新卒合同説明会」を開催することを発表しました。このイベントは、飲食業界全体の活性化を図るための重要な取り組みとして位置づけられています。
この合同説明会では、業界の現状や将来の展望を学生に伝えることを目的としており、特に海外でのキャリアに興味を持つ学生に向けて、飲食業界の魅力を広く紹介する機会となります。3社は関西を拠点にしながらも、すでに海外市場への進出を果たしており、グローバルな視点での採用活動を行うことが求められています。
イベントの詳細情報
新卒合同説明会は、以下の詳細にて開催されます。参加者は、各社の説明会に参加することができ、業界のリーダーたちから直接話を聞く貴重なチャンスです。
- 開催日時: 2025年2月28日(金)
- スケジュール:
- 13:30 – 14:00 各社代表によるパネルディスカッション
- 14:30 – 16:00 個別説明会(1社30分×3社)
- 開催場所: TKPガーデンシティ PREMIUM 大阪梅田新道
- 参加対象: 2026年3月卒業予定の大学3回生、短大・専門1回生など
- エントリー期間: 2月21日(金)23:59まで
- エントリー方法: 特設リンクから申し込み
- 備考: 筆記用具持参、服装自由
パネルディスカッションの内容
パネルディスカッションには、各社の代表が登壇し、グローバル展開や飲食業界の現状、将来の展望について語ります。登壇者は以下の通りです。
- 株式会社エターナルホスピタリティグループ 代表取締役社長 CEO 大倉忠司
- 株式会社トリドールホールディングス 代表取締役社長 兼 CEO 粟田貴也
- 株式会社 FOOD & LIFE COMPANIES 代表取締役社長 CEO 山本雅啓
モデレーターは、株式会社ハイライト代表取締役の関口照輝氏が担当し、業界の未来についての意見交換が行われます。このパネルディスカッションは、参加者にとって非常に有意義な時間となることでしょう。
参加者への特典
新卒合同説明会に参加された方には、各社の説明会に参加し、アンケートに回答していただくことで、ノベルティグッズをプレゼントします。これは、参加者にとってのモチベーションとなるだけでなく、企業側にとっても学生の声を直接聞く貴重な機会となります。
このように、3社がタッグを組んで行う合同説明会は、飲食業界の採用活動の活性化に向けた重要な一歩であり、業界全体の未来に向けた取り組みとして注目されています。
各社の企業情報
以下に、合同説明会に参加する3社の概要を示します。
会社名 | 所在地 | 代表者 | 設立 | 事業内容 | URL |
---|---|---|---|---|---|
株式会社エターナルホスピタリティグループ | 大阪市中央区淡路町4-2-13 アーバンネット御堂筋ビル 20階 | 大倉忠司 | 1986年9月19日 | グループの経営戦略策定、経営管理及びそれに付随する業務 | 公式サイト |
株式会社トリドールホールディングス | 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 19階 | 粟田貴也 | 1990年6月 | 飲食業を中心とする傘下子会社の経営管理 | 公式サイト |
株式会社 FOOD & LIFE COMPANIES | 大阪府吹田市江坂町1丁目22番2号 | 山本雅啓 | 2015年3月 | フードサービス事業全般、その他周辺事業 | 公式サイト |
このように、飲食業界のリーダーたちが集結する新卒合同説明会は、参加者にとって貴重な機会となることが期待されます。業界の未来に向けた取り組みが進む中、学生たちがどのようにこの機会を活かしていくのかが注目されます。
参考リンク: