INTLOOP、2月25日に創業20周年を迎え特設サイト公開で未来への挑戦を表明

INTLOOP20周年記念

開催日:2月25日

INTLOOP20周年記念
INTLOOPってどんな会社なの?
INTLOOPはフリーランスのコンサルタントやエンジニア向けにプロジェクト案件を紹介し、企業の経営課題を解決するサービスを提供しています。
INTLOOPの20周年特設サイトって何が見れるの?
INTLOOPの特設サイトでは、これまでの成長の軌跡や関係者への感謝のメッセージ、未来への挑戦についての情報が公開されています。

INTLOOP株式会社、創業20周年を迎え特設サイトを公開

INTLOOP株式会社(イントループ、本社:東京都港区、代表取締役:林 博文、証券コード:9556)は、2025年2月25日に創業20周年を迎えました。この記念すべき日を迎え、特設サイトを公開し、これまでの成長の軌跡を振り返るとともに、未来への挑戦を表明しました。

社名の由来である「Introduction(紹介・新たな出会いや機会)」と「Loop(つなぐ・繰り返す)」を体現し、20年間にわたり多くの人や企業との「つながり」を大切にしてきました。この特設サイトでは、これまで支えてくださった関係者への感謝の気持ちを込めて、成長の軌跡を紹介しています。

特設サイトは以下のリンクからアクセスできます。
INTLOOP20周年特設サイト

INTLOOP、創業20周年を迎え特設サイトを公開「つながり」が生んだ成長と未来への挑戦 画像 2

20年間の成長と「つながり」の重要性

INTLOOPの成長は、創業当初の理念に基づいています。2005年、フリーランスが一般的ではなかった時代に、代表の林はフリーランスコンサルタントたちが直面する営業活動やキャリア形成の課題に着目しました。彼らの能力を最大限に活かすための場を提供することを目的として、INTLOOPを設立しました。

当初は小規模な企業でしたが、強固な「つながり」を通じて多くの案件を獲得し、創業3年で220%の成長を達成しました。これにより、INTLOOPは業界内での存在感を確立し、現在に至るまで成長を続けています。

この成長を支えているのは、「Pay it forward(恩送り)」という文化です。企業の変革を支援し、共に成長するコンサルティングサービスや、プロフェッショナル人材が活躍できる場を提供することを通じて、知見を次世代へとつなげることを重視しています。

20年間の成長実績

指標 2005年 2024年7月期
売上高 1.4億円 連結270億円・単体214億円
取引企業数 1,000社以上
社員数 1名 連結1,159名・単体633名
登録プロフェッショナル人材数 46,000名

特設サイトのコンセプトと内容

特設サイトのコンセプトは「一緒だから、超えられた」「一緒だから、突き抜けられる」というメッセージに表れています。この20年間で築いた「つながり」に感謝し、ステークホルダーと共に未来を創る場としての役割を果たすことを目指しています。

特設サイトでは、以下のようなコンテンツが用意されています。

  • INTLOOPの歩みを振り返る「STORY of INTLOOP」
  • 感謝を“ループ”させる仕掛けとしてのコメントやリアクション機能
  • 成長を支えてくださった皆様からのコメントを掲載し、サイト自体もアップデート

このインタラクティブなサイトは、INTLOOPの成長を支えてくださった皆様の声を反映し、共に成長していく仕様になっています。特設サイトを通じて、感謝の気持ちを共有し、さらに広げていくことが期待されています。

未来への挑戦と成長戦略

INTLOOPは今後、2030年7月期を最終年度とする中長期経営計画「INTLOOP ‟VISION2030”」を掲げ、さらなる成長を目指します。具体的には、売上高1,000億円を目指すとともに、以下の5つの重点戦略を設定しています。

  1. 既存のフリーランス事業の強化、およびコンサルティング事業領域の拡充
  2. AIなどのDX領域を中心とする、ソリューションポートフォリオの拡充
  3. スタートアップ協業/投資等による、新たなオープンイノベーション推進
  4. M&AやVCへの投資やJV共創のファンド投資事業強化
  5. 筋肉質なグループ経営基盤の構築

また、INTLOOPは「in the loop 人と企業の成長が循環する社会へ」を企業理念として掲げ、社会的課題の解決にも貢献することを目指しています。

INTLOOPが関わる社会的課題

  • 労働人口減少と各産業の人材不足の拡大
  • 2030年に最大79万人のIT人材不足
  • AIを中心とする先端テクノロジーの社会実装対応負荷の増大
  • グローバルでのリソース獲得競争の激化

これらの課題に対し、INTLOOPはプロフェッショナルタレントの知見を結集し、顧客企業の経営課題を解決するための支援を行っています。テクノロジーやソリューションの最適な組み合わせを提供し、顧客企業の高付加価値化を図る取り組みを進めています。

代表取締役 林のコメント

代表取締役の林は、20年前にINTLOOPを創業した背景について、「周囲の方々から受け取った温かな支えと、その恩を次につなげたいという強い想いが原動力だった」と語っています。現在、INTLOOPは46,000名を超えるプロ人材や1,000社を超える企業と新たな価値を創出しており、これは通過点に過ぎないと述べています。

2030年に向けて、売上高1,000億円を超える事業規模と、それ以上に大きな成長のループを社会にもたらすことを目指していると強調しています。また、共に未来を創ることができることへの感謝の気持ちを忘れず、さらなる高みを目指していく意志を示しました。

INTLOOP株式会社の概要

INTLOOP株式会社は、経営課題解決をミッションとし、経験豊富なコンサルタントによるコンサルティングサービスや、約46,000名のプロフェッショナル人材を支援する人材ソリューションサービスを展開しています。さらに、デジタルトランスフォーメーションやテクノロジーソリューションサービスも手がけています。

会社名:INTLOOP株式会社(イントループ株式会社)
代表者:代表取締役 林 博文
所在地:東京都港区赤坂2丁目4-6赤坂グリーンクロス27階
設立:2005年2月25日
事業:コンサルティング、プロフェッショナル人材支援、テクノロジーソリューション、デジタルトランスフォーメーション、人材紹介
URL:https://www.intloop.com/

まとめ

INTLOOP株式会社は、創業20周年を迎え、特設サイトを公開し、これまでの成長の軌跡と未来への挑戦を発表しました。20年間の成長は「つながり」に支えられ、今後も「Pay it forward」の文化を基にさらなる成長を目指しています。特設サイトでは、INTLOOPの歩みや感謝の気持ちを共有するための様々なコンテンツが用意されています。

今後の展望として、INTLOOPは2030年に向けて売上高1,000億円を目指し、社会的課題の解決にも貢献する企業としての成長を続けていく方針です。これまでの取り組みや成長実績を踏まえ、今後も多くの人や企業との「つながり」を大切にしながら、持続可能な成長を実現していくことが期待されています。

参考リンク: