3月4日発売!裏グミの日を記念したファミマ限定グミ新登場
ベストカレンダー編集部
2025年3月1日 10:27
裏グミの日記念販売
開催日:3月4日

「裏グミの日」に新登場!ファミリーマートとの共同開発商品
2025年3月1日、コンフェックス株式会社は、菓子商品企画・開発・輸入販売を行うクリート株式会社とともに、日本グミ協会とのコラボレーションによる新商品「グミのグミ グッドなグレープ味」と「グミのグミ ミラクルなオレンジ味」を発表しました。この商品は、2025年3月4日(火)より全国のファミリーマートにて数量限定で販売されます。
この新商品は、3月9日を「裏グミの日」と定める日本グミ協会の取り組みの一環として開発されました。グミ好きにはたまらないこのイベントを背景に、特別なグミが登場します。

日本グミ協会について
日本グミ協会は、2013年に設立され、グミの魅力を広めるために活動しています。特に、毎年9月3日の「グミの日」を盛り上げるために、メーカーを超えた共同キャンペーンやイベントを実施してきました。さらに、グミ市場の拡大に伴い、3月9日を「裏グミの日」として新たなキャンペーンを展開しています。
この協会の目的は、100円で手に入るグミのボトムアップを図ることです。グミの楽しさを多くの人々に伝えるために、さまざまな取り組みを行っています。

新商品の特徴
今回発表された「グミのグミ グッドなグレープ味」と「グミのグミ ミラクルなオレンジ味」は、いずれも日本グミ協会とのコラボレーションによるもので、以下のような特徴があります。
- グミのグミ グッドなグレープ味
フルーティーなぶどう味のかため食感が楽しめる、カタカナの「グ」の形をしたグミ。パッケージデザインは3種類用意されています。 - グミのグミ ミラクルなオレンジ味
甘くてジューシーなオレンジ味のジュレが入ったやわめ食感のグミで、カタカナの「ミ」の形をしています。こちらもパッケージデザインは3種類。
これらのグミは、2種類を組み合わせることで「グミ」の文字を作って遊ぶことができるのも魅力です。また、パッケージには「グ」と「ミ」の文字が大きく描かれており、視覚的にも楽しめるデザインとなっています。

商品情報と販売について
新商品の詳細は以下の通りです。
商品名 | 特徴 | 価格(税抜) | 販売場所 |
---|---|---|---|
グミのグミ グッドなグレープ味 | かため食感のグレープ味 | 170円 | 全国のファミリーマート |
グミのグミ ミラクルなオレンジ味 | やわめ食感のジュレ入りオレンジ味 | 170円 | 全国のファミリーマート |
発売日は2025年3月4日(火)ですが、実際の発売日は販売店によって多少遅れる場合があります。また、お取り扱いのない店舗や売り切れの場合もあるため、注意が必要です。すべて数量限定の商品ですので、早めの購入をお勧めします。

会社概要と連絡先
クリート株式会社は、東京都渋谷区に本社を構え、菓子商品企画・開発・輸入販売を行っている企業です。設立は2019年2月で、代表者は昆 靖氏です。資本金は500万円です。
また、コンフェックス株式会社も同じく東京都渋谷区に本社を持ち、菓子食品総合商社として1906年に創業しました。代表者は昆 靖氏で、資本金は8,000万円です。
両社の公式ウェブサイトやInstagramアカウントもあり、最新情報をチェックすることができます。
会社名 | 所在地 | 事業内容 | 設立 | 代表者 | 資本金 |
---|---|---|---|---|---|
クリート株式会社 | 東京都渋谷区代々木3-38-9 | 菓子商品企画・開発・輸入販売 | 2019年2月 | 昆 靖 | 500万円 |
コンフェックス株式会社 | 東京都渋谷区代々木3-38-7 | 菓子食品総合商社 | 1906年12月 | 昆 靖 | 8,000万円 |
本件に関するお問い合わせは、コンフェックス株式会社のリテールマーケティング部までご連絡ください。E-mail:info@confex-g.jp
このように、2025年3月4日から販売される新商品「グミのグミ グッドなグレープ味」と「グミのグミ ミラクルなオレンジ味」は、裏グミの日を記念した特別な商品です。グミ好きには嬉しい情報となるでしょう。ぜひ、全国のファミリーマートで手に取ってみてはいかがでしょうか。