SUZUKIとKENTEXのコラボウォッチ「KATANA2」と「Hayabusa」抽選販売開始!
ベストカレンダー編集部
2025年3月7日 12:18
SUZUKI×KENTEX抽選販売
開催期間:3月7日〜3月13日

SUZUKIとKENTEXのコラボレーションウォッチ第二弾が登場
2025年3月7日より、SUZUKIオートリメッサ S-MALL店にて、SUZUKIとKENTEXのコラボレーションウォッチ「MOTO-R」の第二弾となる「KATANA2」と「Hayabusa」が各300本限定で抽選販売されます。この特別なウォッチは、スズキの代表的なバイクである「KATANA」と「Hayabusa」をモチーフにしたデザインが特徴です。
抽選販売は2025年3月7日(金)19:30から始まり、2025年3月13日(木)12:30まで行われます。商品が300本の販売数に満たない場合は、通常販売が予定されています。

MOTO-Rの魅力と機能
MOTO-Rは、ライダーのために設計・開発されたスポーツウォッチであり、バイクライフをより楽しく豊かにすることをコンセプトとしています。特に、二輪ライダーが腕時計を着用する際の装用感を重視し、以下のような機能的なデザインが施されています。
- ボタン配置の工夫:一般的な腕時計はリューズやボタンが3時位置に配置されていますが、MOTO-Rではこれを逆側の9時位置に配置することで、ハンドル操作を妨げないストレスフリーなデザインを実現しています。
- 耐久性の高い素材:ケースボディには医療グレードの高耐蝕ステンレススチールSUS316Lを使用し、軽量化のために強化ラバーと12角形のメタルベゼルを組み合わせた3層サンドイッチ構造を採用しています。
- 視認性の確保:トップガラスにはダイヤモンドに次ぐ硬さのサファイヤガラスが使用され、無反射コーティングが施されています。これにより、傷がつかず、反射を抑えたクリアな視認性が確保されています。
- 防水性能:10気圧防水仕様で、走行中の突然の雨でも安心な設計です。
- 強蓄光インデックス:インデックスと針には強蓄光が塗布されており、トンネルや夜間走行時の視認性も向上しています。

新設計ムーブメントの搭載
MOTO-Rには、振動衝撃を感知して針ずれなどの誤操作を防ぐ「ショックディテクションIC」が搭載された新設計のムーブメントが採用されています。このムーブメントは、振動や衝撃を感知して電流量を調整するICセンサーを使用しており、強い衝撃が発生した際にも針飛びを抑制することができます。
これにより、時計内部の耐振性や耐衝撃性能が大幅に向上し、バイクライダーにとって安心して使用できるウォッチとなっています。

販売の詳細と注意事項
抽選販売の詳細は以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
販売期間 | 2025年3月7日(金)19:30~2025年3月13日(木)12:30 |
当選通知 | 2025年3月14日(金)より |
商品発送予定 | 2025年3月下旬頃より順次発送 |
注意事項として、商品の発送日は予告なく変更される可能性があり、抽選商品のため当選後のキャンセルや返品は原則として受け付けられません。また、申し込みにはPCメールアドレスの登録が必要で、キャリアメールやhotmailでは抽選対象から除外される場合があります。
申し込み条件については、ニュースレター会員への登録は必須ではありませんが、登録することで当選確率がアップします。申し込み数はお一人様1個までで、複数応募時に当選した場合でもキャンセルは受け付けられません。

まとめ
SUZUKIとKENTEXのコラボレーションによるMOTO-Rの第二弾は、バイクライダーのニーズに応えた機能性とデザインが魅力的です。抽選販売は2025年3月7日から始まり、各モデル300本限定での販売となります。ライダーにとって使いやすい設計や耐久性、視認性の高い特徴を備えたこのウォッチは、バイクライフをより豊かにするアイテムとして注目されています。
以下に、今回のコラボウォッチに関する情報をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
商品名 | SUZUKI ×KENTEX MOTO-R コラボウォッチ「KATANA2」「Hayabusa」 |
販売方法 | 抽選販売 |
販売期間 | 2025年3月7日(金)19:30~2025年3月13日(木)12:30 |
当選通知 | 2025年3月14日(金)より |
発送予定 | 2025年3月下旬頃より順次発送 |
この機会に、SUZUKIとKENTEXのコラボウォッチを手に入れて、より充実したバイクライフを楽しむことを検討してみると良いでしょう。
参考リンク: