ヒョンデ新型EV「INSTER」試乗会が4月4日からファミリーマートで開催決定
ベストカレンダー編集部
2025年3月25日 11:23
INSTER試乗会
開催期間:4月4日〜5月4日

新型スモールEV「INSTER」の試乗会がファミリーマートで開催
Hyundai Mobility Japan株式会社は、2025年3月25日に新型スモールEV「INSTER」の試乗会をファミリーマートと協業して開催することを発表しました。この試乗会は、ヒョンデにとって初の試みとなるコンビニエンスストアでの試乗イベントであり、顧客との新たなタッチポイントの創出とヒョンデブランドの認知拡大を目指しています。
試乗会は、2025年4月4日(金)を皮切りに、関東近郊のファミリーマート10店舗で実施されます。具体的な開催日程や店舗情報は以下の通りです。

試乗会の詳細
「ヒョンデ×ファミリーマート試乗会 サクッとINSTERドライブ」は、2025年4月4日から5月4日までの期間に実施されます。試乗会は東京都、神奈川県、千葉県、静岡県内のファミリーマート店舗で行われ、各地域ごとに日程と店舗が設定されています。

試乗会のスケジュール
地域 | 日程 | 開催時間 | 店舗 |
---|---|---|---|
東京都 | 2025年4月4日(金)〜4月6日(日) | 10:00 – 18:00 |
|
神奈川県 | 2025年4月11日(金)〜4月13日(日) | 10:00 – 18:00 |
|
千葉県 | 2025年4月18日(金)〜4月20日(日) | 10:00 – 18:00 |
|
東京都 | 2025年4月25日(金)〜4月27日(日) | 10:00 – 18:00 |
|
静岡県 | 2025年5月2日(金)〜5月4日(日) | 10:00 – 18:00 |
|
ファミリーマートでのヒョンデCM配信
試乗会の開催に合わせて、ファミリーマート店内に設置されているリテールメディア「FamilyMartVision」および店内放送でヒョンデのCMも配信されます。試乗会が行われる首都圏エリアや静岡県に加えて、近畿エリアの「FamilyMartVision」設置店舗でもCMが流れ、全国の非設置店舗ではヒョンデの店内放送が行われる予定です。
このように、ファミリーマートは流通・小売業界の中で、急速充電器の設置を進めており、現在では約580店舗に急速充電器を設置しています。また、デジタルトランスフォーメーション(DX)にも積極的に取り組んでおり、独自の決済システム「ファミペイ」や無人決済店舗の導入など、顧客にとって便利なサービスを提供しています。
ヒョンデとファミリーマートの協業の意義
Hyundai Mobility Japanは、日本市場への本格再参入から3年目を迎え、拠点拡充を進めています。ファミリーマートとの協業は、地域社会に根ざした取り組みを進めるファミリーマートの活動に共感し、実現したものです。この試乗会を通じて、より多くの顧客にEVを身近に感じてもらうことを目指しています。
Hyundai Motor Companyは、1967年に設立され、現在では世界200ヵ国以上で事業を展開しています。ブランドビジョンである「Progress for Humanity」に基づき、スマートモビリティの提供を目指し、革新的なモビリティソリューションの実現に向けて努力しています。
まとめ
今回の試乗会「ヒョンデ×ファミリーマート試乗会 サクッとINSTERドライブ」では、関東近郊のファミリーマートで新型スモールEV「INSTER」を体験することができます。参加者は、実際に試乗することでEVの魅力を直接感じることができる貴重な機会となります。試乗会の詳細は以下の通りです。
内容 | 詳細 |
---|---|
試乗会名 | ヒョンデ×ファミリーマート試乗会 サクッとINSTERドライブ |
開催期間 | 2025年4月4日(金)〜5月4日(日) |
参加店舗 | 関東近郊のファミリーマート10店舗 |
CM配信 | FamilyMartVisionおよび店内放送 |
この試乗会を通じて、ヒョンデの新しいEV「INSTER」についての理解を深め、多くの方々にその魅力を体験していただけることが期待されます。詳細情報は、公式イベントページをご覧ください。
参考リンク: