4月12日開催!周防大島つながり祭りで清水国明らが感動のステージを披露

周防大島つながり祭り

開催日:4月12日

周防大島つながり祭り
周防大島つながり祭りってどんなイベント?
周防大島つながり祭りは、清水国明氏が主催する地域参加型フェスティバルで、音楽ライブやワークショップ、地元グルメが楽しめるイベントです。
どんなアーティストが出演するの?
清水国明、清水アキラ、美里里美、フリオM.カワモト、福村征竜、中野依里など多彩なアーティストが出演し、笑いと感動のステージを披露します。

周防大島つながり祭りの魅力と出演アーティスト

2025年4月12日(土)、山口県周防大島町にて開催される「周防大島つながり祭り」。この地域参加型フェスティバルは、自然体験活動の第一人者である清水国明氏が企画・主催を務めるもので、旧油田小学校を再活用した地域拠点「5GワーケーションビレッジSETO」を舞台に、多世代が交わる“開かれた交流の場”として展開されます。

本イベントでは、清水国明氏をはじめとした豪華な出演アーティスト陣が決定しており、笑いと感動に満ちたスペシャルライブが予定されています。春の周防大島を彩るこのイベントにおいて、どのようなアーティストが登場するのか、詳しく見ていきましょう。

【出演アーティスト決定】周防大島つながり祭りに清水さんの仲間が大集合! 画像 2

出演アーティストの紹介

  • 清水国明: 1973年にフォークデュオ「あのねのね」でデビューし、テレビ司会や自然体験教育、災害支援など多岐にわたって活躍。イベント当日は「特別トーク&ライブ」で、自然や人との絆について語りかけます。
  • 清水アキラ: 「ものまね四天王」の一人として知られ、全国で笑いと感動を届けてきた実力派エンターテイナー。スペシャル企画「爆笑Live&トークショー」で観客を魅了します。
  • 美里里美: 29歳の若手演歌歌手で、民謡から演歌まで幅広くこなす。情緒あふれる歌声で心に響くステージをお届けし、師匠・清水アキラとの共演も注目です。
  • フリオM.カワモト: 社会風刺や地域愛をユーモアたっぷりに歌い上げるアーティストで、幅広い世代に支持されています。会場では笑顔を誘うパフォーマンスを披露します。
  • 福村征竜: 周防大島町出身で、現在は周防大島町役場に勤め、ドラム演奏の活動を行っています。クールなドラムパフォーマンスを披露します。
  • 中野依里: 山口県防府市出身のインスタグラマーで、自分自身の活動を発信し続けています。人生を楽しむことをテーマに活動し、挑戦を続けています。
【出演アーティスト決定】周防大島つながり祭りに清水さんの仲間が大集合! 画像 3

司会者の紹介

  • バンブー竹内: フリーアナウンサー・ナレーターとして活躍し、コミュニケーションインストラクターとしても知られています。豊富な実績を持ち、イベントの進行を担当します。
  • 小園かおり: アメリカ在住経験を活かし、福岡の美容イベントや地域活性化イベントを中心に活動。明るく温かい司会進行が定評です。
【出演アーティスト決定】周防大島つながり祭りに清水さんの仲間が大集合! 画像 4

イベント概要とアクセス情報

「周防大島つながり祭り」は、以下の概要で開催されます。

イベント名 周防大島つながり祭り
開催日 2025年4月12日(土)
時間 10:00〜18:00(予定)
会場 5GワーケーションビレッジSETO(山口県大島郡周防大島町伊保田1195)
主催 5Gローカルイノベーション株式会社(代表:清水国明)
共催 合同会社LinksEntertainment、きんもくせい合同会社
協力 株式会社ファーストイノベーション ほか
後援 山口県、周防大島町、柳井市、周防大島観光協会、周防大島町商工会
入場料 無料

アクセス方法としては、伊保田港から徒歩約12分の距離にあり、フェリー運行も行われています。また、臨時駐車場とシャトルバスの運行も予定されていますので、詳細は公式SNS等で確認することができます。

【出演アーティスト決定】周防大島つながり祭りに清水さんの仲間が大集合! 画像 5

見どころとイベントの魅力

「周防大島つながり祭り」では、音楽ライブだけでなく、様々な魅力が詰まっています。会場には、瀬戸内の海と山の幸を味わえるグルメブースや、地元職人・作家による体験型ワークショップが多数出店されます。

特に注目すべきは、地元の海産物が並ぶ「お魚センター」で、カキやイリコの販売など“ここでしか味わえない”食体験が楽しめます。また、お子様連れには嬉しい「お面作り」や「ブレスレット作り」のワークショップが用意されており、世代を超えて楽しむことができる内容が満載です。

さらに、イベント終盤にはLEDイルミネーション演出が行われ、夜空が幻想的な光に包まれるフィナーレが待っています。このように、音楽・文化・食・体験が一体となった一日を通して楽しめる総合型イベントとして、地域外からの来場者にも強くおすすめできる内容となっています。

【出演アーティスト決定】周防大島つながり祭りに清水さんの仲間が大集合! 画像 6

主催者のメッセージとファーストイノベーションの役割

主催者である清水国明氏は、「今、日本の各地で“つながり”が希薄になりつつあります。しかし、助け合い、笑い合い、支え合う“人の温度”を大切にしたいという想いから生まれたのが『つながり祭り』です。周防大島の自然の中で、たくさんの人と笑顔がつながることを願っています。」とコメントしています。

ファーストイノベーションは、首都圏を拠点とするIT企業として、デジタルの力を地域社会の課題解決に活かす“共創型パートナー”を目指しています。今回の「周防大島つながり祭り」では、公式サイトやSNSを活用したWEBプロモーション戦略の立案・運用を行い、広報ビジュアルの設計やイベント当日のデジタル記録、アーカイブ構築などを通じて地域の魅力を発信しています。

また、若年層や都市部からの関係人口・移住希望者の掘り起こしに向け、地域がもつ“共感資産”の可視化・編集も支援しています。これにより、持続可能な地域ブランディングの一翼を担っています。

【出演アーティスト決定】周防大島つながり祭りに清水さんの仲間が大集合! 画像 7

まとめ

「周防大島つながり祭り」は、地域の魅力を再発見し、参加者同士のつながりを深める絶好の機会です。出演アーティストや司会者、イベントの内容、アクセス情報など、すべての情報を通じて、来場者にとって特別な一日となることが期待されます。

要素 詳細
開催日 2025年4月12日(土)
会場 5GワーケーションビレッジSETO
入場料 無料
主催者 5Gローカルイノベーション株式会社
特徴 音楽ライブ、グルメブース、ワークショップ、LEDイルミネーション

このように、多彩なプログラムが用意されている「周防大島つながり祭り」に参加することで、地域の魅力を体感することができるでしょう。