2025年4月9日から大阪限定クッキー缶発売!カフェタナカの特別商品
ベストカレンダー編集部
2025年4月1日 14:15
大阪限定クッキー缶発売
開催期間:4月9日〜10月13日

2025大阪・関西万博出展記念の特別なクッキー缶
カフェタナカ(株式会社タナカ)は、2025年大阪・関西万博において、サントメ・プリンシペ民主共和国と共同出展することを記念して、大阪限定のクッキー缶を発売することを発表しました。この特別な商品は、2025年4月9日(水)からカフェタナカ阪急うめだ本店で先行販売される予定です。
カフェタナカは愛知県名古屋市に本社を置き、カフェ&パティスリー、オンラインショップを展開している企業です。今回のクッキー缶は、大阪・関西万博の開催を祝うもので、サントメの現地生産者への支援も含まれています。

商品概要と特徴
今回発売されるクッキー缶の名称は「ビスキュイ・サントメ・リュミエール〜O S A K A限定缶〜」で、価格は3,240円(税込)です。この商品は、アフリカのサントメ島と沖縄の小浜島を訪れたグランシェフ田中千尋が感じた風の香りをテーマにしています。シンプルでありながら贅沢な味わいのビスキュイは、ほのかに甘じょっぱい風味が特徴です。
具体的には、以下の2種類のビスキュイが含まれています:
- ショコラサントメ:サントメ島の有機カカオを使用した甘さ控えめで濃厚なショコラのビスキュイ。仏産ゲランド塩の風味がアクセントになっています。
- リュウキュウ黒糖:小浜島産の黒糖と仏産A O Pバターを使用した、噛み締めるほどに味わい深いビスキュイ。石垣島産の海塩が風味を引き立てています。

販売店舗とスケジュール
このクッキー缶は、以下の店舗で販売されます:
- カフェタナカ阪急うめだ本店:2025年4月9日(水)から10月13日(月)までの予定。
- 大阪・関西万博会場内サントメブース:2025年4月13日(日)から10月13日(月)の期間中、不定期に店頭販売。
なお、販売スケジュールはカフェタナカの公式サイトやSNSで随時更新されるため、訪問予定の方はチェックが必要です。また、販売状況によっては購入制限が設けられる場合があります。

サントメプロジェクトの背景
カフェタナカは、サントメ島におけるカカオ農園の再生を目指す「サントメプロジェクト」を展開しています。このプロジェクトは、サントメの女性たちの自立を支援するために、現地のカカオを使用したお菓子作りを指導する内容です。
サントメ島は、ポルトガルの植民地時代にカカオが初めて栽培された場所であり、かつては「カカオ島」と呼ばれるほどの生産量を誇っていました。しかし、独立後は多くの農園が放棄され、現在は高品質のカカオを守るための取り組みが求められています。カフェタナカは、2019年に自社管理の「希望の有機カカオ農園」を設立し、農園の再生に取り組んでいます。

田中千尋のプロフィールとカフェタナカの理念
株式会社タナカの代表取締役であり、カフェタナカのグランシェフパティシエである田中千尋は、名古屋の珈琲専門店「タナカコーヒー」に生まれ育ちました。彼女は21歳でフランスに渡り、パリでの修業を経て帰国後、実家のお店を「カフェタナカ」としてリニューアルオープンしました。
田中は、「大地の恵みに感謝し、生産者の思いを大切にすること」をモットーに、安心・安全で体に優しいお菓子作りに注力しています。彼女の活動は、サントメ島の女性たちの経済的自立を支援することにもつながっています。

まとめ
2025年大阪・関西万博に向けて、カフェタナカが展開する大阪限定のクッキー缶は、特別な味わいとサントメプロジェクトの背景を持つ魅力的な商品です。サントメのカカオを使用したビスキュイは、贅沢な味わいとともに、現地の生産者への支援も行っています。
販売店舗やスケジュールについては、カフェタナカの公式サイトやSNSで確認することができます。大阪・関西万博の出展を通じて、多くの方々にサントメの魅力とカカオの美味しさを知っていただけることが期待されます。
項目 | 詳細 |
---|---|
商品名 | ビスキュイ・サントメ・リュミエール〜O S A K A限定缶〜 |
価格 | 3,240円(税込) |
販売開始日 | 2025年4月9日(水) |
販売店舗 | カフェタナカ阪急うめだ本店、大阪・関西万博サントメブース |
開催期間 | 2025年4月13日(日)〜10月13日(月) |
サントメプロジェクト | カカオ農園の再生と女性の自立支援 |
このように、カフェタナカの取り組みは、美味しいスイーツを通じて、サントメの人々とのつながりを深め、持続可能な未来を支えるものとなっています。
参考リンク: