韓国スタートアップの日本進出を支援!01BoosterとInvest Seoulの提携プログラム開始

韓国スタートアップ支援

開催期間:4月2日〜5月31日

韓国スタートアップ支援
01BoosterとInvest Seoulが提携した理由は何?
韓国のスタートアップが日本市場に進出するための支援を目的として、両者が提携しました。
この提携で具体的にどんな支援が受けられるの?
選定されたスタートアップ10社に対し、資金調達や協業の機会を提供し、セミナーや1:1メンタリングを実施します。

01BoosterとInvest Seoulが提携し、韓国スタートアップの日本市場進出支援を開始

株式会社ゼロワンブースター(以下、01Booster)は、2025年4月2日、ソウル市の投資誘致機関であるインベストソウル(以下、Invest Seoul)と連携し、「Beyond Seoul: Tokyo IR」の運営を開始することを発表しました。このプログラムは、韓国のスタートアップが日本市場に進出するための支援を目的としています。特に、選定された有望なスタートアップ10社に対して、資金調達や協業の機会を提供します。

本プログラムは、2025年5月までの期間にわたり、韓国および日本(東京)で実施され、国内プログラムと現地プログラムの二部構成で展開されます。具体的な支援内容としては、セミナーや1:1メンタリング、投資家向けピッチ、事業会社との個別ミートアップなどが含まれ、これにより企業の成長を促進します。

01Booster、Invest Seoulと提携し、韓国スタートアップの日本市場進出支援を開始! 画像 2

採択された10社のスタートアップの紹介

このプログラムに採択されたスタートアップは、以下の10社です。各社の特徴と提供するサービスについて詳しく見ていきましょう。

  • Chabot Mobility
    自動車の購入、保険、金融、整備など、車両に関するサービスをワンストップで提供するモビリティサービスです。顧客に合わせた金融サービスを提供し、ディーラーの業務効率も向上させています。
  • NINEAM
    クリエイターの収益を加速させるコンテンツビジネスソリューションを提供しています。デジタルコンテンツの直販や投げ銭、ファンコミュニティの構築が可能であり、2024年2月に日本でサービスを開始予定です。
  • SionicAI
    多様な生成AI技術を企業環境に合わせて設計、運用、強化できるプラットフォーム型AIソリューションを提供します。AIに関する知識を持たないユーザーでも活用できるサービスです。
  • KENAZ
    韓国のWebtoonスタジオで、年間70作品以上を制作しています。韓国のネイバーやカカオ、日本のピッコマやLINEマンガなど、さまざまなグローバル配信プラットフォームに作品を提供しています。
  • WDG
    eスポーツリーグなどのイベントの企画・制作・運営を行い、2023年3月に株式会社WDG JAPANを設立しました。バンダイナムコエンターテインメントが提供する大会の開催実績もあります。
  • Clovergames
    モバイル収集型RPG『ロードオブヒーローズ』を開発・運営しており、ユーザーとのコミュニケーションのための自社コンテンツ制作にも力を入れています。
  • photowidget
    Z世代のiOSユーザーをターゲットにしたモバイルライフサービスを提供しています。カスタマイズ可能なウィジェット機能を通じて、ユーザーが自分らしさを表現できるようにしています。
  • Carpenstreet
    コンテンツクリエイター向けに、漫画・WEBTOONなどのデジタル素材プラットフォームや、背景編集・素材補正ツールを提供しています。2024年12月には、3D背景レンダリングソフトウェア『ABLUR』を日本で正式にローンチ予定です。
  • Play Legend
    独自のセンシング・シミュレーション技術を活用し、体感型ゲームやデジタル屋内テーマパークを提供しています。商業施設の滞在時間を延ばし、スポーツスタジアムのファンサービス向上にも貢献しています。
  • Glorang
    初等・中等教育機関、学習塾、一般家庭向けに、AIを活用したオンライン心理審査・適性検査プラットフォームやオンラインライブクラスプラットフォームを提供しています。2024年6月にはTBSイノベーションパートナーズから戦略的投資を受ける予定です。

Invest Seoulについて

Invest Seoulは、ソウル特別市が運営する外国人投資促進機関です。外国企業や投資家がソウルで円滑にビジネスを展開できるよう、包括的な支援を提供しています。具体的には、投資情報の提供、企業設立のサポート、税制優遇措置の案内など、多岐にわたるサポートを通じて、ソウルのビジネス環境の魅力を高め、持続的な成長を促進しています。

株式会社ゼロワンブースターの事業概要

株式会社ゼロワンブースターは、「事業創造の力で世界を変える」という企業理念のもと、大手企業とベンチャー企業の連携を促進するオープンイノベーションプログラムや、社内新規事業を促進する制度の構築を行っています。また、個人のアイデアを形にするワーキングコミュニティ「有楽町『SAAI』Wonder Working Community」の運営や、起業を0からサポートする01Booster Studioなども展開しています。

さらに、グループ会社の01Booster Capitalを通じてベンチャー投資も行い、多角的に事業創造をサポートしています。株式会社ゼロワンブースターの詳細は以下の通りです。

商号 株式会社ゼロワンブースター
代表者 代表取締役 合田ジョージ
所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1階
設立 2012年3月
事業内容 起業家向けシェアオフィス、コーポレートアクセラレーター・イントラプレナーアクセラレータープログラム企画運営、企業内起業人材研修、投資および資金調達支援、事業創造コンサルティング、M&A仲介サポート等
URL https://01booster.co.jp

01BoosterとInvest Seoulの提携は、韓国スタートアップが日本市場に進出するための重要なステップとなります。これにより、両国のビジネス環境がさらに活性化し、新たなビジネスチャンスが生まれることが期待されます。

参考リンク: