マルコメとほんのり屋のコラボ店舗が4月7日秋葉原にオープン!限定メニューも登場
ベストカレンダー編集部
2025年4月2日 10:13
秋葉原新店舗オープン
開催日:4月7日

新店舗「ほんのり屋×marukome エキュート秋葉原店」のオープン
マルコメ株式会社は、2025年4月7日(月)にJR秋葉原駅構内に新店舗「ほんのり屋×marukome エキュート秋葉原店」をオープンします。この店舗は、株式会社JR東日本クロスステーション フーズカンパニーが運営するおむすび処「ほんのり屋」とのコラボレーションによるもので、2020年に開業した「ほんのり屋×marukome グランスタ東京店」に続く2店舗目となります。
新店舗では、みそや発酵食品にこだわったここでしか味わえない限定メニューが提供されます。これにより、他店にはない新しいおむすびのラインアップが実現し、食文化の魅力を再発見する機会を提供します。

こだわりの限定メニュー
「ほんのり屋×marukome エキュート秋葉原店」では、特に発酵食品やみそを使用したオリジナルメニューが提供されます。以下に、主なメニューの概要を紹介します。
- クリームチーズ西京みそローストアーモンド
価格:350円(税込)
西京みそと濃厚なクリームチーズ、香ばしいローストアーモンドを組み合わせたコク深い味わいが特徴です。和と洋の新しいハーモニーを楽しむことができます。 - マルコメ生みそ おかかまぶし
価格:200円(税込)
「生みそ 糀美人 熟甘」を使用し、シンプルながらも奥深い味わいを実現。おかかの風味と生みその旨みが絶妙に絡み合い、発酵食品の美味しさを手軽に楽しめます。 - 生しょうゆ糀ザーサイむすび
価格:180円(税込)
「生しょうゆ糀」を使用したコクのあるザーサイを具材にしたおむすび。ほどよい塩味とシャキシャキした食感が絶妙なアクセントとなっています。

店内のデザインと雰囲気
「ほんのり屋×marukome エキュート秋葉原店」では、店内に「マルコメ君」のオリジナルコラボデザインが施されます。可愛らしいマルコメ君が店内のあちこちでお客様をお出迎えすることで、温かみのあるデザインと親しみやすさを兼ね備えた空間が演出されます。
このようなデザインは、ほんのり屋ならではの温かみを感じさせるものであり、発酵食品やおむすびの魅力をより引き立てる要素となります。お客様は、居心地の良い空間で特別なメニューを楽しむことができるでしょう。

おむすび処 ほんのり屋の概要
ほんのり屋は、JR東日本のエキナカに展開するおむすび処で、2002年3月に第一号店が東京駅八重洲中央口改札内に開業しました。以来、首都圏を中心に店舗を広げており、こだわりのあるおむすびを提供し続けています。
ほんのり屋の特徴は、以下の3つのこだわりにあります。
- 店内炊飯:新鮮なご飯をその場で炊き上げ、おむすびを提供します。
- 手づくり:一つ一つ手作りで心を込めておむすびを作ります。
- 会津産コシヒカリ:厳選した会津産コシヒカリを使用し、米の美味しさを最大限に引き出します。

店舗の詳細情報
以下に「ほんのり屋×marukome エキュート秋葉原店」の詳細情報をまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
開業日 | 2025年4月7日(月)10:00 |
所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田1-17-6 JR秋葉原駅1階改札内 |
営業時間 | 初日10:00オープン、4月8日(火)以降 平日7:00~21:00 / 土日祝8:00~20:00 |
席数 | 5席 |
このように、ほんのり屋×marukome エキュート秋葉原店は、発酵食品やみそを使用した新しいおむすびを楽しむことができる魅力的な店舗です。店舗のデザインやメニューのこだわりを通じて、訪れる人々に新たな食の体験を提供します。
参考リンク: