すとぷりとおはスタがコラボ!4月7日に新テーマソング「ファーストステップ」初披露
ベストカレンダー編集部
2025年4月4日 09:47
おはスタとすとぷりコラボ
開催日:4月7日

『おはスタ』と「すとぷり」のコラボレーション
2025年4月3日、株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro)は、テレ東系列で放送中の朝のバラエティ番組『おはスタ』と、2.5次元アイドルグループ「すとぷり」とのコラボレーションを発表しました。このコラボレーションにより、「すとぷり」のメンバーであるるぅとが『おはスタ』のテーマソングをプロデュースすることが決定しました。
『おはスタ』は1997年10月1日に放送を開始し、今年で28年を迎える番組です。小学生とその家庭を応援する内容で、毎週月曜から金曜の朝7時5分から放送されています。対する「すとぷり」は、YouTubeを中心に活躍し、幅広い層から人気を集めるグループであり、チャンネル登録者数は357万人以上に達しています。

テーマソング「ファーストステップ」について
新たに制作されるテーマソングのタイトルは「ファーストステップ」に決定しました。この楽曲は、子どもたちの日々を爽やかに送り出すことを目的としており、視聴者にとって特別な存在となることが期待されています。
「ファーストステップ」は、4月7日(月)の生放送中におはキッズのダンスパフォーマンスと共に初披露される予定です。2025年度においては、『おはスタ』と「すとぷり」が協力し、小学生の朝を盛り上げていくことが目標となっています。

るぅとのコメント
るぅとは、今回の楽曲プロデュースに関して以下のようにコメントしています。
「小さいころから『おはスタ』を見ていたので、楽曲プロデュースのお話を聞いたときはすごく嬉しかったです。『ファーストステップ』というタイトルには、おはキッズがおはトモの皆さんと最高の一日のスタートを切れるようにという思いを込めています。歌詞に「おーはー!」という部分があるので、おはトモのみんなも一緒に「おーはー!」と言って盛り上がってもらえたら嬉しいです!」
おはキッズの紹介
『おはスタ』には「おはキッズ」と呼ばれる番組レギュラーが存在します。2024年度から誕生したこのグループは、今年中学2年生と3年生で構成された5人組です。おはキッズのメンバーはそれぞれ特技や大きな夢を持ち、毎朝小学生の皆さんを応援しています。
おはキッズのメンバーは以下の通りです:
- 安保心結(ここな)
- 五十嵐翔和(とあ)
- 原寧々(ねね)
- 宮本琉成(りゅうせい)
- 森島律斗(りつと)
『おはスタ』の概要
『おはスタ』は、視聴者参加型の朝の小学生向け番組として、放送28年を迎えた歴史ある番組です。世界で一番、小学生に向けて生放送を提供しており、毎朝新しい情報やエンターテインメントを届けています。
番組では、「学校で流行っているものって?」「こんな最新情報知ってる?」といった質問に応えたり、話題のゲーム、ホビー、アニメなどの最新情報を発信したりしています。また、小学生からの疑問や質問への解決を手助けするコーナーも設けられています。
さらに、豪華ゲストを迎え、賑やかでフレッシュな内容を提供し続けています。これからも視聴者の朝をスーパーハイテンションで盛り上げていくことを目指しています。
『おはスタ』の基本情報
タイトル | おはスタ |
---|---|
放送局 | テレ東系列6局ネット |
放送日時 | 毎週月曜~金曜 あさ7時5分から7時30分 |
出演 | スバにぃ(木村昴) |
制作 | テレビ東京、テレビ東京制作 |
制作協力 | 小学館集英社プロダクション |
公式HP | http://www.ohast.jp/ |
このように、『おはスタ』は長年にわたり小学生に向けた楽しいコンテンツを提供してきました。今後の「すとぷり」とのコラボレーションによって、さらに魅力的な朝の番組が展開されることが期待されます。