karendoとホラグチカヨの母の日限定コレクション、4月4日から予約開始
ベストカレンダー編集部
2025年4月4日 11:15
母の日コレクション発売
開催日:4月4日

進化系フラワーショップ「karendo」と人気グラフィックアーティスト「ホラグチカヨ」さんのコラボレーション
2025年4月4日、株式会社花恋人が展開するフラワーギフトショップ「karendo(カレンド)」は、グラフィックアーティスト・ホラグチカヨさんとの初コラボレーションによる母の日に向けた新商品第2弾を発表しました。このコラボレーションの目的は、「アート」と「フラワー」を融合させたユニークなギフトを提供することにあります。
新商品には、ホラグチカヨさんがデザインした限定BOX入りのカーネーションやソープフラワーなど、カラフルで楽しいアイテムが揃っています。店頭販売に先駆けて、2025年4月4日より、karendo公式オンラインショップにて先行予約販売が開始されます。公式オンラインショップのリンクはこちらです。

コラボレーションの背景
「karendo」は「ドキドキ・ワクワク」をテーマにした進化系フラワーショップであり、色鮮やかで楽しいデザインを提供するホラグチカヨさんとのコラボレーションは、両者の理念が見事に融合した結果と言えます。
ホラグチカヨさんは、色彩豊かなデザインを通じて人々をハッピーにするグラフィックアーティストであり、今回のコラボレーションでは、母の日という特別な日に向けて、アートとフラワーを組み合わせた唯一無二のギフトを提案します。これにより、お花に興味がなかった方々にも、贈り物としてのお花の楽しさを感じてもらえることを期待しています。

コラボ商品詳細
今回のコラボレーションで登場する商品は、以下の通りです。
- 限定デザインBOX付カーネーションポット
カラフルなデザインのBOXに入ったカーネーションポット。毎年人気のカーネーション鉢ですが、今年はその華やかさに負けないくらい鮮やかなデザインで、お母さんを笑顔にします。価格は1,320円(税込)から。 - 限定デザインBOX付ソープフラワー
お手入れ不要で長く楽しめる人気のソープフラワーが、カラフルなデザインのBOXに入っています。価格は2,860円(税込)。 - 限定デザインピック付カーネーションポット
アンティーク風のおしゃれなブリキポットに、カラフルなピックがアクセントのカーネーション鉢。価格は3,630円(税込)から。 - チョコレート「レトル フルーリ・カーネーション」&限定デザインBOX付カーネーションポットset
手紙の形を模したデザインのチョコレートとカーネーションポットのセット。価格は4,622円(税込)。 - 限定デザインショッパー
持ち歩くだけで楽しくなる限定デザインのショッパーも販売されます。

母の日コレクションの販売情報
母の日コレクションは、2025年4月中旬よりkarendo全店舗で順次発売されます。ただし、店舗によって商品ラインナップと販売時期が異なるため、事前に確認が必要です。また、オンラインストアでは2025年4月4日から先行予約が可能です。
karendoは、全国に42店舗を展開しており、各店舗で「ドキドキ・ワクワク」を届けるために、カラフルなガーベラや着色を施した生花など、様々な商品を取り揃えています。

ホラグチカヨさんについて
ホラグチカヨさんは、アパレルデザイナーとしての経験を経て、グラフィックアーティストとして活動を開始しました。彼女の作品は、おんなのこ、植物、動物といった様々なモチーフが重なり合う鮮やかな色使いが特徴です。広告やプロモーション、商品パッケージへのイラストデザインを手がけるほか、自身のグラフィックを用いた商品展開も行っています。
ホラグチカヨさんのInstagramはこちら、公式サイトはこちらです。

まとめ
進化系フラワーショップ「karendo」と人気グラフィックアーティスト「ホラグチカヨ」さんのコラボレーションによる母の日限定商品は、アートとフラワーを融合させたユニークなギフトを提供します。これにより、贈り物としてのお花の楽しさを広めることを目的としています。
以下に、コラボ商品をまとめました。
商品名 | 価格(税込) |
---|---|
限定デザインBOX付カーネーションポット | 1,320円〜 |
限定デザインBOX付ソープフラワー | 2,860円 |
限定デザインピック付カーネーションポット | 3,630円〜 |
チョコレート「レトル フルーリ・カーネーション」&限定デザインBOX付カーネーションポットset | 4,622円 |
限定デザインショッパー | 価格未定 |
このコラボレーションによって、母の日の贈り物として新しい魅力を感じられる商品が揃うこととなります。お花とアートを通じて、日常に彩りを加える素敵なギフトを選んでみてはいかがでしょうか。
参考リンク: