4月12日から横浜で上映開始!映画「うしろから撮るな」と書籍『ジツゴト』

映画公開と書籍発売

開催日:4月12日

映画公開と書籍発売
映画「うしろから撮るな 俳優織本順吉の人生」ってどんな内容?
この映画は俳優織本順吉の晩年を、彼の長女である中村結美が監督し、父親の老いや家族の絆を描いたドキュメンタリーです。
書籍『ジツゴト』はどんな内容なの?
『ジツゴト』は織本順吉の俳優人生を深く掘り下げ、彼の役者としての生涯を描く書籍で、映画では語りきれないエピソードを含んでいます。

ドキュメンタリー映画「うしろから撮るな 俳優織本順吉の人生」の紹介

2025年4月4日、株式会社キネマ旬報社より、ドキュメンタリー映画「うしろから撮るな 俳優織本順吉の人生」が公開されました。この作品は、織本順吉の長女であり、脚本家や放送作家としても知られる中村結美が監督を務めています。映画は、父親の老いを真正面から捉えた内容となっており、老いること、家族の在り方、生を全うすることについての深い問いかけがなされています。

映画では、収まり切れなかったエピソードをもとにした書籍『ジツゴト 2000の役を生きた俳優・織本順吉』が緊急発売されることも発表されており、観客にさらなる深い理解を提供しています。

父親の老いを真正面から捉えたドキュメンタリー映画「うしろから撮るな 俳優織本順吉の人生」。映画の公開に合わせて中村結美監督が自ら書き下ろした『ジツゴト 2000の役を生きた俳優・織本順吉』が緊急発売! 画像 2

「ジツゴト」とは

書籍のタイトルにある「ジツゴト」とは、歌舞伎において判断力を備え、人格的に優れた人物の精神や行動を写実的に表現する演技やその演出を指します。また、真実であること、真剣であることという意味も含まれています。これにより、織本順吉の俳優としての生涯がどのように形成されてきたのかを深く掘り下げることができるのです。

この書籍は、以下の目次で構成されています。

  • 第一章 末期の息が撮りたくて……
  • 第二章 役者の処世と芝居の極意
  • 第三章 演技のコツ ―― わかりやすく演じてはいけない
  • 第四章 戦禍と共に始まった俳優への道
  • 第五章 戦後の復興とともに
  • 第六章 監督たちとの思い出
  • 第七章 引き返せない川を渡って
  • 第八章 役者家族の始まり~そして別居へ
  • 第九章 父のいない家族
  • 第十章 新天地・那須に隠された秘密
  • 第十一章 幻となった海外作品映画「MISHIMA」についてのあれこれ
  • 第十二章 最後のジツゴト
  • あとがき
父親の老いを真正面から捉えたドキュメンタリー映画「うしろから撮るな 俳優織本順吉の人生」。映画の公開に合わせて中村結美監督が自ら書き下ろした『ジツゴト 2000の役を生きた俳優・織本順吉』が緊急発売! 画像 3

織本順吉の生涯

織本順吉(おりもと・じゅんきち)は、1927年2月9日に神奈川県で生まれ、2019年3月18日に逝去しました。本名は中村正昭であり、高校卒業後、大手電機メーカーに勤務した後、1945年に新協劇団に入団しました。初舞台は『破戒』の丑松役であり、その後、岡田英次や西村晃、木村功らと共に劇団青俳を結成しました。

1980年に劇団が解散した後はフリーの俳優として活動し、映画やテレビドラマなど幅広いジャンルで約2000本の作品に出演しました。彼の遺作は、2017年の『やすらぎの郷』であり、長いキャリアの中で多くの人々に影響を与え続けました。

父親の老いを真正面から捉えたドキュメンタリー映画「うしろから撮るな 俳優織本順吉の人生」。映画の公開に合わせて中村結美監督が自ら書き下ろした『ジツゴト 2000の役を生きた俳優・織本順吉』が緊急発売! 画像 4

中村結美のプロフィール

中村結美(なかむら・ゆみ)は、1960年に東京で生まれ、神戸で育ちました。彼女は脚本家、放送作家、テレビ・ディレクターとして多岐にわたる活動を行っています。銀行員を経て、1981年に大阪・毎日放送のラジオで初仕事をし、その後、NTVやフジテレビ、TBSなどで数多くの情報ドキュメンタリー番組の構成を手がけました。

2008年頃からは、NHKでの再現ドラマを多用したドキュメンタリー番組の脚本・構成を担当し、現在はBSフジで歌舞伎をテーマにした番組を構成するなど、幅広いジャンルで活躍しています。映画「うしろから撮るな 俳優織本順吉の人生」では、監督と撮影を担当し、父の人生を深く掘り下げる作品を作り上げました。

父親の老いを真正面から捉えたドキュメンタリー映画「うしろから撮るな 俳優織本順吉の人生」。映画の公開に合わせて中村結美監督が自ら書き下ろした『ジツゴト 2000の役を生きた俳優・織本順吉』が緊急発売! 画像 5

映画の上映情報

映画「うしろから撮るな 俳優織本順吉の人生」は、現在、以下の劇場で上映されています。

地域 劇場名 上映開始日
東京都 新宿K’s cinema 上映中
神奈川県 横浜シネマリン 4/12(土)〜
群馬県 前橋シネマハウス 近日公開
長野県 東座 近日公開
愛知県 シネマスコーレ 4/26(土)〜5/2(金)
京都府 アップリンク京都 5/16(金)〜
大阪府 第七藝術劇場 5/31(土)〜
兵庫県 元町映画館 近日公開
兵庫県 宝塚シネ・ピピア 5/23(金)〜5/29(木)

詳細な上映スケジュールについては、公式サイトをご覧ください。

この作品は、織本順吉の晩年を描いたものであり、彼の人生を通じて「老いるとは何か?」というテーマに迫っています。中村結美監督が描く父と娘の絆を深く感じることができる内容となっており、観客に感動を与えることでしょう。

最後に、映画や書籍の購入情報については、書店や映画上映館、AmazonなどのECサイト、またはキネマ旬報オンラインショップで購入可能です。書籍『ジツゴト 2000の役を生きた俳優・織本順吉』は、定価1,980円(税込)で、電子版も同価格で販売されています。

このように、映画と書籍が連動し、織本順吉の人生をより深く理解するための貴重な機会となっています。

情報 詳細
映画タイトル うしろから撮るな 俳優織本順吉の人生
監督 中村結美
上映期間 2025年4月4日から
書籍タイトル ジツゴト 2000の役を生きた俳優・織本順吉
著者 中村結美
価格 1,980円(税込)
ISBNコード 978-4-87376-495-5

このように、映画と書籍は互いに補完し合い、織本順吉の人生をより深く知るための手助けとなります。観客や読者にとって、感動的な体験を提供することでしょう。

参考リンク: