4月18日オープン!亜州太陽市場 海老名マルイ店でアジア食品を体験
ベストカレンダー編集部
2025年4月11日 21:41
海老名店オープン
開催期間:4月18日〜4月20日

神奈川県初出店!『亜州太陽市場 海老名マルイ店』グランドオープンのお知らせ
リテールテックスタートアップのNuRetail株式会社(ニューリテール、本社:東京都港区、代表取締役CEO: 飯田健作)は、傘下で展開するアジア食品専門店『亜州太陽市場(あしゅうたいよういちば)』の新規店舗を海老名マルイ(神奈川県海老名市)に2025年4月18日(金)にグランドオープンすることを発表しました。この新店舗は、亜州太陽市場が事業譲渡により2023年にNuRetail傘下に移ってから初の新規店舗であり、商業施設内での出店も初めてとなります。
亜州太陽市場は、2021年11月にラオックスホールディングス株式会社の新規事業として設立され、日本最大級のアジア食品専門店としての地位を築いてきました。今回の海老名マルイ店は、吉祥寺店、千歳船橋店に続く国内3店舗目であり、神奈川県では初の出店となります。

亜州太陽市場の特徴と商品ラインナップ
亜州太陽市場では、「本場の味を食卓へ」「他にはない、がきっと見つかる」という合言葉のもと、アジア・太平洋地域から選りすぐりの2000以上の食品を取り揃えています。具体的には、以下のような商品がラインナップされています。
- アジア青果
- スパイス・ハーブ
- 調味料
- 乾麺類(フォーや春雨など)
- 冷凍食品(小籠包、水餃子、サモサ、ファラフェルなど)
- 冷蔵食品(キムチ、豚足など)
- 飲料(ココナッツ飲料、中国茶など)
- アジア食器、雑貨
オープン以来、他店では見つけにくい本場のアジア商品を品揃えし続けることで、日本のお客様から大きな支持を得ています。また、自国ブランドに慣れ親しんだアジアを中心とした外国籍のお客様からも「漸く買えるところが見つかった」と好評を得ています。

海老名マルイ店のオープンイベントと特典
『亜州太陽市場 海老名マルイ店』のグランドオープンに際し、以下のイベントや特典が用意されています。
日時 | 内容 |
---|---|
2025年4月18日(金)10:00 – 4月20日(日)20:00 | グランドオープン |
4月19日、20日午後 | 海底撈四川火鍋試食会 |
期間中 | 大人気商品50商品以上が最大50% Off |
期間中 | 5倍ポイントキャンペーン |
新規会員登録は、こちらのURLから行うことができ、事前に登録することで当日のポイント付与がスムーズに行えます。

リテールテックの活用と今後の展望
NuRetailは、創業以来、業務提携先のベトナムのスタートアップ、Palexy社と共にAIを活用した店舗内可視化を進めてきました。これにより、売り場立ち寄り率や接客と購入率の関係、人員配置と入店率の関係など、各種インサイトを得て日々の業務オペレーションの改善に活かしています。
海老名マルイ店では、商業施設におけるテナントと路面店の違いに着目し、リテールテックを活用した店舗パフォーマンス改善を進める予定です。具体的には、以下のリテールテックの活用を計画しています。
- デジタルの力を最大限に活用した店舗運営
- 実店舗の可視化を通じた顧客インサイトの収集
- オムニチャネル関連プロダクトの開発
これにより、亜州太陽市場は今後も更に取り扱い国・地域を増やし、「本場の味を食卓へ」「他にはない、がきっと見つかる」を合言葉に、ガチアジアをお届けするための進化を続けていくことが期待されます。

まとめ
亜州太陽市場の新店舗、海老名マルイ店のグランドオープンは、神奈川県内における新たなアジア食品専門店の誕生を意味します。多様な商品ラインナップや特典、リテールテックの活用を通じて、地域の顧客に新たな価値を提供することが期待されています。以下に、この記事で紹介した内容をまとめます。
項目 | 詳細 |
---|---|
店舗名 | 亜州太陽市場 海老名マルイ店 |
オープン日 | 2025年4月18日(金) |
場所 | 海老名マルイ 1階(神奈川県海老名市中央1丁目6-1) |
特典 | 最大50% Off、5倍ポイントキャンペーン |
イベント | 海底撈四川火鍋試食会(4/19, 4/20両日午後) |
この新たな出店により、亜州太陽市場は地域の食文化に貢献し、さらなる成長を遂げることが期待されます。
参考リンク: