ミャクミャク特装版絵本が4月13日発売!大阪・関西万博オフィシャルストア限定
ベストカレンダー編集部
2025年4月13日 11:43
ミャクミャク特装版発売
開催日:4月13日

「ミャクミャク」が愛らしい姿に変身!特装版絵本の発売
2025年4月13日、大日本印刷株式会社(DNP)が推進する「DNP出版IPビジネスプロジェクト」から、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」を主人公にした絵本『ミャクミャク ある日のおはなし』の特装版が発売されます。この特装版は、2025大阪・関西万博オフィシャルストア限定で、特典として「ペーパースタンド付きフォトフレーム」が付いています。
「ミャクミャク」は、柔らかなタッチと色遣いで描かれたキャラクターで、心温まるストーリーを通じて、より親しみやすい存在として多くの人々に愛されています。SNSでは「絵もおはなしもかわいい」といった声が寄せられ、特に子どもから大人まで楽しめる内容として評価されています。

特装版の詳細と特典内容
特装版『ミャクミャク ある日のおはなし』は、以下の特典が付いています。
- ペーパースタンド:ミャクミャク1体と本書のオリジナルキャラクター1種(全4種)
- フォトフレーム:特装版に付属する限定デザイン
ペーパースタンドには、ミャクミャクと一緒に遊ぶことができるオリジナルキャラクターが含まれており、訪れた場所での写真撮影を楽しむことができます。また、フォトフレームはお気に入りの写真やポストカードを飾ることができ、絵本の世界観を身近に感じることができるアイテムです。

絵本の内容と魅力
この絵本は、ミャクミャクが朝ごはんを探しに出かけるところから物語が始まります。物語の中で、ミャクミャクは様々なキャラクターと出会い、友情を育んでいく様子が描かれています。具体的なあらすじは以下の通りです。
- あらすじ
- ある日、ミャクミャクは朝ごはんを探して外に出かけます。森で見つけたどんぐりをねずみにあげると、ダンボールをもらいました。ダンボールをとらにあげると、今度はとらのぱんつをもらいます。すると、大阪のおばちゃんが現れ、とらのぱんつをほしいと言います。最後には、ラッコの家を探してあげるという心温まる友情の物語です。
このように、物語はシンプルながらも、友情や助け合いの大切さを伝える内容となっており、子どもたちにとっても大変魅力的です。また、英語の表記もあり、訪日外国人の方にも楽しんでいただける工夫がされています。

販売店舗と価格情報
特装版『ミャクミャク ある日のおはなし』は、2025大阪・関西万博オフィシャルストアでの限定販売となります。具体的な販売店舗は以下の通りです。
- 2025大阪・関西万博 会場内 オフィシャルストア 東ゲート店MARUZEN JUNKUDO
- その他の販売店舗は順次拡大中
商品詳細は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
タイトル | 『ミャクミャク ある日のおはなし』特装版 |
著者 | せきちさと 文、さとうもぐも 絵 |
判型 | B5変形(32ページ) |
発行元 | 大日本印刷株式会社 |
発売所 | 株式会社岩崎書店 |
価格 | 2,420円(本体2,200円+税) |
なお、全国の書店では特典なしの同絵本も販売されており、その価格は1,760円(本体1,600円+税)となっています。

まとめ
特装版『ミャクミャク ある日のおはなし』は、柔らかなタッチと色遣いで描かれた愛らしいキャラクター「ミャクミャク」を通じて、心温まる友情の物語を楽しむことができる絵本です。特典のペーパースタンドやフォトフレームも魅力的で、絵本の世界観をより身近に感じることができます。販売は2025大阪・関西万博オフィシャルストアにて行われ、詳細は以下の表にまとめられています。
項目 | 詳細 |
---|---|
タイトル | 『ミャクミャク ある日のおはなし』特装版 |
著者 | せきちさと 文、さとうもぐも 絵 |
特典 | ペーパースタンド、フォトフレーム |
販売店舗 | 2025大阪・関西万博 オフィシャルストア |
価格 | 2,420円(本体2,200円+税) |
この機会に、ぜひ『ミャクミャク ある日のおはなし』特装版を手に取り、その魅力を体験してみてはいかがでしょうか。
参考リンク: