池袋PARCOで4月26日から開催!周遊型イマーシブサスペンス『盗薬次楽』の魅力
ベストカレンダー編集部
2025年4月14日 12:07
盗薬次楽開催
開催期間:4月26日〜5月26日

周遊型イマ―シブサスペンス『盗薬次楽』の概要
株式会社パルコと株式会社Sallyが共同開発した周遊型イマーシブサスペンス『盗薬次楽』が、2025年4月26日(土)から池袋PARCOにて開催されることが発表されました。このイベントは、参加者が物語の中で自らの選択を通じて真実に迫るという新しい体験を提供します。参加者は、日常と虚構が交錯する空間で、報酬と真実の間で揺れ動くことになります。
『盗薬次楽』は、実在する施設を舞台に、登場人物たちとの対話を通じて物語が展開される形式です。約90分間の体験を通じて、どこまでが現実でどこからが虚構なのか、その境界が曖昧になる独特の没入感を味わうことができます。

本作の特徴
『盗薬次楽』にはいくつかの特徴があります。以下にその詳細をまとめます。
- 現実と虚構の境界が曖昧になる体験
参加者は、個室のような空間でキャストと1対1の対話を繰り返します。物語は日常と地続きの形で展開されるため、どこからが「現実」でどこからが「虚構」なのか、その境界が曖昧になる体験が楽しめます。 - 最大3人まで一緒に楽しめる
参加者は最大3人までのグループで参加可能です。同じ物語を異なる視点で楽しむことができ、推理や謎解きが得意でない方でも安心して楽しめる内容になっています。 - リプレイ可能
一度体験した方も、何度でも再度体験することができます。初めての方を誘っての参加も推奨されており、毎回異なる視点で物語を楽しむことができます。

イベントの詳細情報
『盗薬次楽』の開催に関する詳細情報は以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
開催期間 | 2025年4月26日(土)〜2025年5月26日(月) |
開催場所 | 池袋PARCO本館(東京都豊島区南池袋1-28-2) |
体験時間 | 約90分 |
料金(税込) |
|
チケット販売開始日 | 2025年4月14日(月)21:00から |
公式HP | https://touyakujiraku.uzu-app.com/ |
チケットは参加人数によって異なる料金設定がされていますので、事前に確認が必要です。チケットの購入は、ESCAPE.IDの公式サイトから行うことができます。

制作陣とウズプロダクションの紹介
『盗薬次楽』のメインシナリオは、三ヶ崎四五六氏が担当しています。また、演出監修は才藤大芽氏が行い、演出・演技指導はSLY氏が担当しています。ディレクターはMori氏、プロデューサーは平石レゼ氏が手がけており、企画はウズプロダクションによるものです。
ウズプロダクションは、独自の体験型エンターテインメントを提供するクリエイティブチームであり、これまでに『クラブシークレット』や『道饗に轟く』など、実空間を活用した没入型エンターテインメントを数多く手がけています。新しい体験の創造に挑戦し続ける姿勢が特徴です。
パルコのカルチャーへの取り組み
パルコは、1969年の池袋PARCOオープン以来、ファッションを中心に音楽やアート、演劇などの先端カルチャーを積極的に紹介してきました。これにより、多くの新しい才能が集まり、創造の輪が広がっています。
2023年9月からはゲーム事業に参入し、ゲーム催事事業やゲーム開発に注力しています。新しいカルチャーの創造を目指し、様々な取り組みを進めています。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | 盗薬次楽(とうやくじらく) |
開催期間 | 2025年4月26日(土)〜2025年5月26日(月) |
開催場所 | 池袋PARCO本館 |
体験時間 | 約90分 |
料金(税込) | 平日・土日祝の料金設定あり |
チケット販売開始日 | 2025年4月14日(月)21:00から |
公式HP | https://touyakujiraku.uzu-app.com/ |
以上の情報をもとに、周遊型イマーシブサスペンス『盗薬次楽』の魅力を感じ取ることができるでしょう。参加者は、日常と虚構の境界を体験し、物語の中に没入することができる貴重な機会となることが期待されます。