「おとなの週末お取り寄せ倶楽部」で母の日ギフト特集が4月15日からスタート!
ベストカレンダー編集部
2025年4月15日 11:21
母の日ギフト特集
開催日:4月15日

母の日ギフト特集がスタート
アイブリッジ株式会社が運営するグルメ通販サイト「おとなの週末お取り寄せ倶楽部」では、2025年5月11日の母の日に向けた「母の日ギフト特集」をオープンしました。この特集では、特別感あふれる華やかなグルメを集め、元気が出るようなスイーツやドリンクをランキング形式で紹介しています。
母の日は、日頃の感謝の気持ちを伝える特別な日です。お母さんへの贈り物として、心温まる美味しいグルメを選ぶことが大切です。この特集では、見た目にも美しく、味わいも抜群な商品が揃っています。

フード部門のおすすめ商品
フード部門では、特に人気の高い商品をランキング形式で紹介します。以下は、特集内でのおすすめ商品です。
- 1位:たんとスープセット
野菜の旨みがぎゅっと詰まったスープで、京都で育てた旬の野菜を使用しています。じっくりと煮込まれたスープは、滋味深く満足感たっぷりです。ビーツを使ったミネストローネや、玉ねぎの甘みが際立つカレースープなど、全6種類が楽しめます。詳細はこちら - 2位:華てまり(15個入)
お祝いにぴったりな華やかな手毬寿司。ホタテやイカ、野菜などが美しく盛り付けられ、豪華な見た目が特徴です。生ウニや本ずわい蟹も使用され、驚きの完成度を誇ります。レンジ解凍で手軽に楽しめるのも魅力です。詳細はこちら - 3位:人気のシャルキュトリー盛り合わせ(当店限定)
ワイン好きにはたまらない、専門店の上質な味を楽しめるセットです。欧州で修業を重ねた肉職人が手掛けた7品が揃い、素材の取り合わせが絶妙です。香りや口当たりも秀逸で、ワインとの相性も抜群です。詳細はこちら
さらに、4位以下の商品も充実しており、日本料理店が手掛ける鯛尽くしセットや、有田焼の器もセットになったカレーなど、プレゼントに喜ばれる商品が揃っています。

スイーツ&ドリンク部門のおすすめ商品
スイーツやドリンク部門でも、母の日にぴったりの美味しい商品がラインアップされています。以下はその一部です。
- 1位:バンジーシードル辛口(2本セット)
契約農場のふじりんごを100%使用したドライな飲み口が特徴のシードルです。爽やかな酸味とやさしい香りが楽しめ、食前酒や魚介料理、スイーツとの相性も抜群です。詳細はこちら - 2位:宇治抹茶とラズベリーの冷んやりぜんざい
和洋のムースを重ねた冷やしぜんざいで、見た目にも華やかです。小豆の風味豊かなぜんざいに、濃い宇治抹茶とフルーティなラズベリーのムースが組み合わさり、新しい味わいが楽しめます。詳細はこちら - 3位:芋モンブラン&NOUKOUシュークリー芋セット
鹿児島県のさつまいもを使用した新感覚のスイーツです。モンブランはコガネセンガンの風味を生かしたクリームが特徴で、シュークリームには焙煎した完熟蜜芋が使われています。詳細はこちら
さらに、プリザーブドフラワー付きのセットや母の日限定カヌレなども取り揃えており、レビュー評価の高い商品が多数あります。

お取り寄せ倶楽部の特徴と会社概要
「おとなの週末お取り寄せ倶楽部」は、グルメ雑誌「おとなの週末」のスタッフが全国各地から厳選した人気のグルメを取り寄せて試食し、味や外観、価格、サービスなどを厳しく審査した商品を販売しています。特集内で紹介した商品は、すべてこの審査を通過した自信作です。
以下は、アイブリッジ株式会社の基本情報です。
- 企業名
- アイブリッジ株式会社
- 設立
- 平成11年8月
- 所在地
- 大阪府大阪市福島区福島6丁目13-6 Jプロ福島ビル
- 代表者
- 代表取締役社長 荒川 和也
- URL
- https://ibridge.co.jp

まとめ
2025年の母の日に向けて、「おとなの週末お取り寄せ倶楽部」では、特別感あふれるグルメやスイーツ、ドリンクを取り揃えた「母の日ギフト特集」を展開しています。フード部門やスイーツ&ドリンク部門において、厳選された商品がランキング形式で紹介されており、それぞれの商品の魅力が伝わります。
以下の表に、特集で紹介された商品の一部をまとめました。
部門 | 商品名 | リンク |
---|---|---|
フード部門 | たんとスープセット | 詳細 |
フード部門 | 華てまり(15個入) | 詳細 |
フード部門 | 人気のシャルキュトリー盛り合わせ | 詳細 |
スイーツ&ドリンク部門 | バンジーシードル辛口(2本セット) | 詳細 |
スイーツ&ドリンク部門 | 宇治抹茶とラズベリーの冷んやりぜんざい | 詳細 |
スイーツ&ドリンク部門 | 芋モンブラン&NOUKOUシュークリー芋セット | 詳細 |
母の日の贈り物選びにおいて、ぜひこの特集を参考にしていただき、特別な日をより一層素敵なものにしてください。
参考リンク: