5月11日開催!バレーボールアジアチャンピオンズリーグのライブビューイング詳細
ベストカレンダー編集部
2025年4月18日 21:41
バレーボールライブビュー
開催日:5月11日

バレーボールアジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025 ライブ・ビューイングの詳細
2025年4月18日、バレーボールアジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025のライブ・ビューイングが開催されることが決定しました。本大会は、2025年5月11日(日)に大阪府のパナソニック アリーナで行われるもので、サントリーサンバーズ大阪と大阪ブルテオンの2チームが出場します。全国各地の映画館でこの模様を生中継し、映画館限定のオリジナル実況解説も行われる予定です。
大会の概要と意義
「バレーボールアジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025」は、アジアバレーボールクラブ選手権からリニューアルされた記念すべき第1回目の大会です。この大会には、中国やイランを含むアジア各国の強豪12クラブが参加し、上位2クラブは2025年12月に行われる「バレーボール男子世界クラブ選手権」の出場権を獲得します。
日本からは、2023-24 V.LEAUGE DIVISION 1で優勝したサントリーサンバーズ大阪と、準優勝の大阪ブルテオンが出場します。両チームには、髙橋藍選手(サントリー)や西田有志選手(大阪B)など、日本代表選手が所属しており、アジア各国のクラブとの対戦が期待されています。
ライブ・ビューイングの実施概要
ライブ・ビューイングは、以下の概要で実施されます。
- タイトル:バレーボールアジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025 ライブ・ビューイング
- 日時:2025年5月11日(日)15:20 START
- 試合開始予定:
- 15:35 大阪ブルテオン vs シグナルHD・スパイカーズ(フィリピン)
- 19:05 サントリーサンバーズ大阪 vs クイーンズランド・パイレーツ(オーストラリア)
- 会場:全国各地の映画館
- 料金:5,000円(税込/全席指定)
なお、チケットは3歳以上有料で、3歳未満でも座席を使用する場合は有料となります。チケット購入は、一般発売(先着)で行われ、2025年4月26日(土)18:00から5月9日(金)12:00までの期間で申し込み可能です。
チケット購入に関する注意事項
チケット購入にあたっては、以下の注意事項があります。
- 先行(抽選)受付期間終了後は、変更・取消しはできません。
- 上映中止等の案内事項を除き、お客様都合による変更・取消し・払戻しはできません。
- 営利目的でのチケットの購入、譲渡・転売行為は厳禁です。
- チケットはいかなる理由でも再発行いたしません。
また、上映終了時刻が22時を超える可能性があるため、群馬県では18歳未満の方は保護者同伴での入場が必要です。映画館での途中入場は可能ですが、各映画館によって開場時間は異なるため、事前に確認が必要です。
上映内容と観戦マナー
ライブ・ビューイングでは、映画館内での観戦が可能です。お客様は拍手や声援を送りながら、試合を楽しむことができますが、以下のマナーを守って観戦することが求められます。
- 他のお客様への配慮を忘れず、周囲に迷惑をかけないように心がけてください。
- スクリーンの録音・録画・撮影は禁止されています。
- 映像・音声の乱れが生じる場合がありますので、予めご了承ください。
また、地震や災害発生時には、安全確保のために上映を中断する可能性があります。映画館での記録や取材のための撮影が入る場合もあり、撮影された映像や写真はメディア等で使用される可能性があるため、その点もご理解いただく必要があります。
まとめ
バレーボールアジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025のライブ・ビューイングは、全国各地の映画館で行われ、サントリーサンバーズ大阪と大阪ブルテオンの試合を生中継します。アジアバレーボールクラブ選手権からリニューアルされたこの大会は、アジアクラブ王者を決定する重要なイベントです。観戦を希望する方は、チケットの購入や注意事項をしっかりと確認し、充実した観戦体験を楽しんでください。
項目 | 詳細 |
---|---|
大会名 | バレーボールアジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025 |
開催日 | 2025年5月11日(日) |
出場チーム | サントリーサンバーズ大阪、大阪ブルテオン |
試合内容 | 生中継(映画館オリジナル実況解説付) |
料金 | 5,000円(税込/全席指定) |
チケット発売日 | 2025年4月26日(土)18:00 ~ 5月9日(金)12:00 |
このように、バレーボールアジアチャンピオンズリーグ男子ジャパン2025は、アジアのバレーボール界において重要な位置を占める大会であり、多くのファンにとって見逃せないイベントとなるでしょう。
参考リンク: