5月15日開催!クジラボ×自治体通信の公務員向けキャリアセミナーでスキルアップを
ベストカレンダー編集部
2025年4月23日 10:40
公務員向けキャリアセミナー
開催日:5月15日

クジラボ×自治体通信共催セミナーの開催について
イシン株式会社が運営するメディア『自治体通信』は、株式会社クジラボと共催で、2025年5月15日(木)にセミナー「知らないと損する! 公務員のスキルアップとキャリアの可能性 ~5年後に後悔しないためのキャリア戦略~」を開催します。このセミナーは、公務員としてのキャリアに悩みを抱える方々に向けて、転職の成功事例や理想のキャリアを実現するためのステップを提供する内容となっています。
公務員に求められるのは「変化への備え」です。社会の変化、特に行政のデジタル化やAIの導入、業務の見直し、給与制度の変化などが進む中で、これまでの常識が揺らいでいます。このセミナーは、そんな変化の時代において、若手公務員が後悔しないキャリアを築くための実践的なプログラムです。
セミナーの詳細情報
本セミナーは、以下のような詳細で実施されます。
- 開催日時:2025年5月15日(木) 21:00~22:00
- 実施方法:ウェビナー形式(Zoomウェビナー)
- 参加対象:公務員
- 参加費:無料
- 主催:自治体通信運営事務局(イシン株式会社)、株式会社クジラボ
- ご注意:公務員限定のセミナーのため、企業関係者等の参加はご遠慮いただいております。
セミナー内容の概要
セミナーは二部構成で行われ、各部で異なるテーマに基づいて公務員のキャリア形成についての知見が提供されます。
- 第1部:公務員から民間へ―転職成功のヒントを学ぶ実践セッション
- 民間転職支援の専門「イシン」が登壇し、公務員経験の民間での評価や向いている仕事を解説します。
- 転職のタイミングや進め方を成功事例とともに紹介します。
- 30代前半までに動くことの重要性を解説し、自治体経験の価値と転職での活かし方をレクチャーします。
- 第2部:これからの公務員に求められるスキルと経験を学ぶセッション
- 公務員向けキャリア支援の「クジラボ」が登壇し、行政の変化が公務員の働き方に与える影響を解説します。
- 今後5年間を見据えたキャリア形成のヒントを提供し、公務員に必要なスキルや経験を具体的に紹介します。
- 実践的なキャリア準備の重要性をわかりやすく解説します。
なお、講演タイトルや内容は変更となる場合がありますので、参加者は事前にご確認ください。
登壇者プロフィール
本セミナーには、以下の専門家が登壇します。
- 池田 孔俊 氏(いけだ よしとし)
- 株式会社クジラボ 執行役員。公務員特化型キャリア支援事業の責任者として、500名以上の公務員のキャリアに伴走してきた経験を持つ。
- 春見 佳祐 氏(かすみ けいすけ)
- イシン株式会社 執行役員。新卒3年目で部長に就任し、2,000人以上のベンチャー経営者と接し、キャリア支援に従事している。
参加をお勧めする方々
このセミナーは、以下のような方々に特にお勧めです。
- キャリアについて悩みを抱えている方
- 気軽に相談できる相手がほしい方
- 民間企業の働き方について知りたい方
- 他の公務員のリアルな実情を知りたい方
参加方法は、公式サイトからの申し込みが可能です。公務員限定のセミナーとなっているため、企業関係者等の方は参加をお控えください。
まとめ
セミナー「知らないと損する! 公務員のスキルアップとキャリアの可能性」は、変化の激しい時代において公務員が将来のキャリアを築くための貴重な機会です。参加者は、実践的な知識を得ることで、自らのキャリアを見直し、今後のステップを考えるきっかけとなるでしょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
セミナー名 | 知らないと損する! 公務員のスキルアップとキャリアの可能性 |
開催日時 | 2025年5月15日(木) 21:00~22:00 |
実施方法 | ウェビナー形式(Zoomウェビナー) |
参加対象 | 公務員 |
参加費 | 無料 |
主催 | イシン株式会社、株式会社クジラボ |
このセミナーを通じて、参加者は自らのキャリアの可能性を広げるための具体的なステップを学び、今後のキャリア形成に役立てることが期待されます。
参考リンク: