メルカリ、4月24日からエックスアールピー取引を開始!暗号資産の新たな一歩
ベストカレンダー編集部
2025年4月24日 16:45
XRP取引開始
開催日:4月24日

メルカリが新たにエックスアールピー(XRP)の取引サービスを開始
株式会社メルカリの子会社である株式会社メルコインは、2025年4月24日より新たにエックスアールピー(XRP)の取扱いを開始しました。この新サービスにより、ユーザーは金融機関からチャージした残高や、メルカリで売却した商品の売上金(メルペイ残高)、さらにはメルカリポイントを利用して、1円からエックスアールピーを購入することができます。
これまでメルコインは、ビットコインやイーサリアムの取引を提供してきましたが、エックスアールピーの導入により、少額からでも安心して暗号資産取引を始めることが可能となります。特に、暗号資産取引が初めての方にとっても、非常に便利な選択肢となるでしょう。

エックスアールピー取引の詳細
メルカリアプリを通じて、段階的にエックスアールピーの利用が可能になります。ただし、利用には暗号資産取引口座の保有が必要であり、一定の審査を通過する必要があります。また、18歳未満、75歳以上、日本国外に在住の方は利用できないという制限もあります。
メルコインは、2023年3月にビットコイン取引サービスを開始して以来、2024年5月にはイーサリアムの取扱いを追加しました。2024年12月には、ビットコイン取引サービスの利用者数が300万人を突破し、2024年の新規口座開設者数は業界No.1を達成しました。

メルコインの成長とユーザー層
メルコインのビットコイン取引サービスを利用するお客様の約9割が、暗号資産取引を初めて経験する方々であり、これまで暗号資産取引を行ってこなかったユーザーの利用が急増しています。これにより、メルコインは新たなユーザー層を開拓し、暗号資産をより身近な存在にすることを目指しています。
エックスアールピーは、ビットコインやイーサリアムに次ぐ世界第4位の時価総額を誇り、取引量も多い暗号資産です。この新たな取引機能の追加により、ユーザーは自分の好みや目的に合わせた暗号資産の購入が可能となります。
エックスアールピー取引の特徴
エックスアールピーの取引は、ビットコインやイーサリアムと同様に行うことができます。具体的には、以下のような特徴があります。
- エックスアールピーは1円から購入可能
- ビットコインとエックスアールピーの価格動向を比較しながら取引可能
- 手数料は無料だが、スプレッド(取引コスト)が適用される
- 「つみたて購入」機能は対象外
これにより、ユーザーはより柔軟に取引を行うことができるようになります。特に、エックスアールピー取引の開始により、ユーザーは暗号資産の選択肢が増え、自身の投資戦略に応じた取引が可能となります。
今後の展望と取り組み
メルコインは、今後も暗号資産やブロックチェーンに関する新たな挑戦を推進していく方針です。エックスアールピーをより身近な存在にするために、様々なイベントやキャンペーンを検討しています。これにより、日本国内においてもエックスアールピーの認知度を高め、利用促進を図ることが期待されています。
2025年4月24日から始まるエックスアールピーの取引サービスは、暗号資産市場に新たな風を吹き込むことでしょう。特に、これまで暗号資産取引を行ってこなかったユーザーにとっては、安心して取引を始める良い機会となります。
項目 | 詳細 |
---|---|
サービス開始日 | 2025年4月24日 |
取引可能な暗号資産 | エックスアールピー(XRP)、ビットコイン、イーサリアム |
購入単位 | 1円から |
手数料 | 無料(スプレッドは適用) |
利用条件 | 暗号資産取引口座の保有、審査あり |
対象年齢 | 18歳以上、75歳未満 |
このように、メルコインはエックスアールピーの取引を通じて、暗号資産の利用促進を図るとともに、ユーザーにとって魅力的なサービスを提供していくことを目指しています。今後の展開に注目が集まる中、メルコインはさらなる成長を遂げることでしょう。