Xperia 1 VII SO-51Fが6月上旬発売!AIカメラ搭載の新スマホ
ベストカレンダー編集部
2025年5月13日 14:41
Xperia 1 VII発売
開催日:6月1日

ドコモ、「Xperia 1 VII SO-51F」を発売
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、AI技術を駆使した新しいスマートフォン「Xperia 1 VII SO-51F」を2025年6月上旬以降に発売することを発表しました。発売に先立ち、2025年5月13日(火)より予約受付を開始します。この新機種は、カメラ性能や音質、バッテリー性能において、ユーザーに新たな体験を提供することを目指しています。
また、発売を記念して特別なキャンペーンも開催されます。詳細は別紙に記載されていますので、興味のある方はそちらもご確認ください。

発売日および販売チャネル
「Xperia 1 VII SO-51F」の発売日や予約開始日、販売チャネルについての詳細は以下の通りです。
機種名 | 発売日(全国一斉) | ドコモオンラインショップ事前購入受付開始日 | 予約開始日 |
---|---|---|---|
Xperia 1 VII SO-51F | 2025年6月上旬以降 | 2025年6月上旬以降 | 2025年5月13日(火) |
販売チャネルは、全ドコモ取扱い店となっています。新機種を手に入れたい方は、各店舗での取り扱いを確認してください。

「Xperia 1 VII SO-51F」の主な特長
新しい「Xperia 1 VII SO-51F」は、以下のような特長を持っています。
- AIによるカメラ機能: ソニーのデジタル一眼カメラα™シリーズの高度なAI技術を活用し、撮影したい被写体を自動で認識し、追尾して撮影する「AIカメラワーク」機能を搭載しています。これにより、子どもの運動会やペットの動画をプロのように美しく撮影できます。
- オートフレーミング: 引きと寄りの映像を同時に記録することができ、重要な瞬間を逃さずに記録できます。
- 高音質: ウォークマン®の技術を活かした音質で、有線・無線どちらでも高音質な音楽体験を提供します。ソニーのテレビ ブラビアの映像美を再現し、鮮やかでリアリティのある映像を楽しむことができます。
- スタミナバッテリー: 大容量5000mAhのバッテリーを搭載し、独自の省エネ設計により、充電なしで最大2日間の使用が可能です。さらに、連続動画再生で約36時間の駆動が可能とされています。
これらの特長により、「Xperia 1 VII SO-51F」は日常のあらゆるシーンでの使用において、優れたパフォーマンスを発揮します。
アクセサリーと環境への配慮
「Xperia 1 VII SO-51F」の発売に合わせて、ソニー社製の純正ケースや放熱機能付きのハイグレードガラスも販売されます。これらのアクセサリーは、デザインと機能性を兼ね備えており、スマートフォンの使用をさらに快適にするためのアイテムです。
また、「Xperia 1 VII SO-51F」は「カボニューレコード」の対象商品となっており、購入ごとに環境への貢献度を示す指標であるRecoを800Reco進呈します。これにより、ユーザーは購入を通じて環境保護に寄与することができます。
発売記念キャンペーンの詳細
「Xperia 1 VII SO-51F」の発売を記念して、特別なキャンペーンが実施されます。以下はキャンペーンの概要です。
- キャンペーン期間: 2025年5月13日(火)午前11時から2025年9月1日(月)午後11時59分まで
- 対象: ドコモショップ、ドコモ取扱い店、ドコモオンラインショップ、ahamoサイトでの購入者
- 特典: 最大30,000円のキャッシュバック
特典の内容は、購入者が「Xperia ロト」に挑戦し、当選金額に応じてキャッシュバックが行われます。特典進呈条件や応募方法については、キャンペーンサイトで詳細を確認することができます。
まとめ
今回発表された「Xperia 1 VII SO-51F」は、AI技術を駆使したカメラ機能や高音質、長時間使用可能なバッテリー性能を備えたスマートフォンです。発売日や予約開始日、キャンペーンの詳細については以下の表にまとめました。
項目 | 詳細 |
---|---|
発売日 | 2025年6月上旬以降 |
予約開始日 | 2025年5月13日(火) |
販売チャネル | 全ドコモ取扱い店、ドコモオンラインショップ |
キャンペーン期間 | 2025年5月13日(火)~ 2025年9月1日(月) |
キャッシュバック額 | 最大30,000円 |
この新機種は、ユーザーに新たな体験を提供することを目指しており、特にカメラや音質にこだわる方にとって魅力的な選択肢となるでしょう。