6月1日開催!東京ドームシティで初の「ベビーチーズの日」イベントを楽しもう
ベストカレンダー編集部
2025年5月19日 21:46
ベビーチーズの日イベント
開催日:6月1日

東京初開催!「ベビーチーズの日in東京ドームシティ ラクーアガーデン」イベントの概要
2025年6月1日(日)、六甲バター株式会社が主催する「ベビーチーズの日in東京ドームシティ ラクーアガーデン」イベントが開催されます。このイベントは、毎年6月第1日曜日に定められた「ベビーチーズの日」を記念したもので、東京での初開催となります。この日は、QBBベビーチーズのサンプリングや、お笑い芸人の公開収録、クイズラリーなど多彩なプログラムが用意されています。
「ベビーチーズの日」は、QBBが提唱する記念日であり、毎日1個のベビーチーズを食べることで健康を促進することを目的としています。1972年に発売され、年間2億本以上を販売する人気商品であるQBBベビーチーズを通じて、日頃の感謝を伝えるとともに、楽しみながら健康を意識してもらうことが狙いです。

イベント内容詳細
「ベビーチーズの日in東京ドームシティ ラクーアガーデン」では、以下のプログラムが実施されます。
- ベビーチーズサンプリング
計10,000個のQBBベビーチーズが無料で配布されます。サンプリングは11:00から16:00まで行われ、なくなり次第終了となります。場所は1階イベント広場と噴水広場です。 - 公開収録の実施
ニッポン放送の特別番組「Q・B・Bベビーチーズpresents 東京ホテイソン YOUR CHOICE」の公開収録が行われます。時間は13:00から15:00までで、ガーデンステージにて実施されます。出演者には、お笑いコンビの東京ホテイソンや、ももいろクローバーZの佐々木彩夏、シンガーソングライターのchayが登場します。 - クイズラリー
QBBベビーチーズや「ベビーチーズの日」に関するクイズラリーが実施され、先着1,500名の正解者にはオリジナルグッズ「QBBベビーチーズカッター」がプレゼントされます。クイズラリーは11:00から16:00まで、1階イベント広場で行われます。 - キッチンカーでの限定メニュー提供
QBBベビーチーズを使用したアレンジメニューが販売されます。こちらも11:00から16:00までの時間帯で、なくなり次第終了となります。

SNSキャンペーンの実施
イベントに合わせて、QBB公式X(旧Twitter)にて特別なキャンペーンも実施されます。以下の2つのキャンペーンが予定されています。
- 61分限定!「#ベビーチーズの日」キャンペーン
2025年6月1日(日)に、61分間限定で抽選でプレゼントが当たるキャンペーンを実施します。開催時間は10:00から18:00の間に計3回行われ、参加者はQBB公式Xをフォローし、該当投稿をリポストすることで参加できます。賞品は各回61名様にAmazonギフトカードが贈られます。 - QBBベビーチーズ大喜利キャンペーン
2025年5月19日(月)から5月31日(土)まで、QBBベビーチーズにちなんだ大喜利の回答を募集し、抽選で4名様にAmazonギフトカードをプレゼントします。参加方法は、QBB公式Xをフォローし、該当投稿に回答をコメントすることです。

「ベビーチーズの日」の意義とQBBベビーチーズの魅力
「ベビーチーズの日」は、QBBが提唱した記念日で、毎日1個のベビーチーズを食べることを通じて健康的な生活を支援することを目的としています。六甲バターの「6」と、毎日「1」個食べて健康に過ごしてほしいという思いから、6月第1日曜日がこの記念日として認定されています。
QBBベビーチーズは、1972年の発売以来、個包装で手軽に食べられるスタイルが人気を博し、現在では常時10品以上の品揃えが揃っています。2020年には年間販売数が2億5千万本を超え、国内のベビーチーズシェアNo.1を誇ります。これにより、QBBは多くの家庭に愛され続けている商品となっています。

イベント情報まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | ベビーチーズの日in東京ドームシティ ラクーアガーデン |
開催日 | 2025年6月1日(日) |
時間 | 11:00 ~ 16:00 |
場所 | 東京ドームシティ・ラクーア(東京都文京区) |
主催 | 六甲バター株式会社 |
内容 | ベビーチーズサンプリング、公開収録、クイズラリー、キッチンカーでのメニュー提供 |
SNSキャンペーン | #ベビーチーズの日キャンペーン、大喜利キャンペーン |
このように、「ベビーチーズの日in東京ドームシティ ラクーアガーデン」は、QBBベビーチーズの魅力を体験できる絶好の機会となります。多彩なプログラムが用意されており、参加者は楽しみながら健康について考えることができるイベントです。ぜひ、6月1日は東京ドームシティに足を運んでみてはいかがでしょうか。