5月29日オープン!横浜にしゃぶしゃぶ温野菜の新店舗が登場
ベストカレンダー編集部
2025年5月22日 15:17
温野菜横浜店オープン
開催日:5月29日

横浜に新たな食の拠点「しゃぶしゃぶ温野菜 横浜西口北幸店」オープン
2025年5月29日(木)、株式会社レインズインターナショナルが展開する「しゃぶしゃぶ温野菜」が、神奈川県横浜市に新たな店舗「しゃぶしゃぶ温野菜 横浜西口北幸店」をオープンします。この新店舗の開店は、温野菜が25周年を迎える記念すべき年にあたります。
温野菜は、厳選された上質なお肉と新鮮な国産野菜、そしてそれらの素材の旨みを引き立てる「おだし」が特長です。しゃぶしゃぶを楽しむ際、つけだれなしでもその美味しさを堪能できるのが魅力です。また、豊富なメニューラインナップや、落ち着いた空間での食事が可能なため、幅広い世代のお客様にご利用いただけます。

新店舗の基本情報
「しゃぶしゃぶ温野菜 横浜西口北幸店」の基本情報は以下の通りです。
- 住所: 神奈川県横浜市 西区北幸1-8-6 横浜三栄ビル2F
- 電話番号: 045-755-7229
- 営業時間: 月~金 16時~23時、土・日・祝 11時30分~23時

厳選された食材と豊富なメニュー
温野菜の魅力は、何と言ってもその食材にあります。プロの目利きが選び抜いた「お肉」は、全国の市場から厳選された14種類が用意されています。これらのお肉は、温野菜オリジナルの規格で加工されており、長年の経験を活かした品質管理がなされています。
さらに、外食を楽しむお客様のニーズに応えるため、定期的に日本各地の銘柄豚を期間限定で提供しています。お肉は、最適な厚みになるように1枚1枚カットされ、鮮度の高い状態で提供されるため、まさにとろけるようなしゃぶしゃぶ体験が実現します。

豊富な野菜のラインアップ
温野菜では、全国から仕入れた17種類の新鮮な国産野菜を使用しています。これらの野菜は、しゃぶしゃぶに合うものだけを厳選し、時期によって一番美味しいものを仕入れる「産地リレー」を行っています。また、特定の産地を決めず、農家との直接のやり取りを通じて、しゃぶしゃぶ温野菜のために開発された野菜も存在します。

こだわりの野菜の紹介
温野菜の野菜には、特別な栽培方法やカット技術が施されています。例えば、洒落ねぎは特別な刃で斜め切りにされ、鍋に浮かべたときに「しゃらしゃら」と音がするほど薄く切られています。この切り方により、だしに良く絡み、お肉で巻いて食べる際には、だしも一緒に楽しむことができます。
また、甘にんじんは、肥料に工夫を凝らし、寒締めと呼ばれる土を冷やす栽培方法で糖度を高めています。通常のにんじんの糖度が6度程度であるのに対し、温野菜の甘にんじんは7度以上、時には10度以上に達します。このように、野菜の選定にも徹底したこだわりが見られます。

多彩なおだしの選択肢
温野菜では、しゃぶしゃぶを楽しむ際に選べるおだしが全9種類用意されています。特に「2色鍋」を選ぶことで、お好きなおだしを2種類選ぶことができます。25周年を記念して新たに加わったおだしには、「国産ゆずと三種の素材香る 海の恵みだし」と「真鯛と藻塩の深い旨み 淡いろ潮だし」があります。これらは初夏にぴったりの爽やかさを感じられる味わいで、より自由に自分好みのしゃぶしゃぶを楽しむことができます。

温野菜の代名詞「三代目極みだし」
温野菜の代表的なおだしである「三代目極みだし」は、魚介だしに素材の甘さを引き立てる「極み白醤油」と、熟練職人が手仕込みで作る「手火山式本枯節」を加えたものです。このだしは、職人が手で熱を測り火力を調整し、3カ月かけて鰹の旨みを凝縮したもので、野菜本来の旨みと鰹の風味を同時に味わうことができます。

まとめ
項目 | 詳細 |
---|---|
店舗名 | しゃぶしゃぶ温野菜 横浜西口北幸店 |
住所 | 神奈川県横浜市 西区北幸1-8-6 横浜三栄ビル2F |
電話番号 | 045-755-7229 |
営業時間 | 月~金 16時~23時、土・日・祝 11時30分~23時 |
主な特徴 | 厳選されたお肉と新鮮な国産野菜、豊富なおだしの選択肢 |
以上が、2025年5月29日にオープンする「しゃぶしゃぶ温野菜 横浜西口北幸店」の詳細です。新鮮な食材とこだわりのおだしで、皆様に満足いただける食体験を提供することを目指しています。
参考リンク: