5月28日開始!モンハンとストリートファイター6の豪鬼コラボ装備が登場

モンハン×スト6コラボ

開催日:5月28日

モンハン×スト6コラボ
モンスターハンターワイルズとストリートファイター6のコラボってどんな内容?
人気キャラ「豪鬼」が登場し、特別なミッションやコラボ装備が楽しめる内容です。5月28日から始まります。
コラボ装備はどうやって入手できるの?
特別なミッションをクリアすることで、コラボ装備の生産に必要な素材や報酬を入手可能です。

『モンスターハンターワイルズ』と『ストリートファイター6』のスペシャルコラボが実現

株式会社カプコンは、2025年5月22日18時09分に、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』とのスペシャルコラボを発表しました。このコラボは、世界的に人気を誇る『モンスターハンターワイルズ』の舞台に、人気キャラクター「豪鬼」が登場するというもので、特別なミッションやコラボ装備が用意されています。

コラボの詳細は、5月28日(水)に配信されるアップデートにて実施される予定です。プレイヤーは、特別なミッションをクリアすることで、コラボ装備の生産に必要な素材や報酬を入手することができます。

拳を極めし者「豪鬼」が登場! 『モンスターハンターワイルズ』×『ストリートファイター6』スペシャルコラボが、5月28日(水)から配信決定! 画像 2

コラボ装備の詳細

コラボに関連する装備には以下のアイテムが含まれています:

  • 「豪鬼」シリーズのハンターのワンセット防具と重ね着装備
  • 「ブランカちゃん」シリーズのオトモアイルーのワンセット防具と重ね着装備
  • ハンタープロフィールの背景やポーズ、ネームプレート、称号

これらのアイテムは、コラボミッションを進めることで手に入れることができます。特に「豪鬼」シリーズの装備は、プレイヤーに新たな戦闘体験を提供することでしょう。

拳を極めし者「豪鬼」が登場! 『モンスターハンターワイルズ』×『ストリートファイター6』スペシャルコラボが、5月28日(水)から配信決定! 画像 3

豪鬼の登場とサイドミッション

コラボの一環として、プレイヤーは「豪鬼」とのサイドミッションを楽しむことができます。HR21以上のプレイヤーは、火窯の里アズズのベースキャンプにいるクインからサイドミッションを受注できます。このミッションを進めることで、闘技大会クエスト「覚悟の証明、強者の証」や「うぬは真の強者たるか」を体験できます。

これらのクエストは、あらかじめ決まった装備で挑戦する形式となっており、豪鬼のアクションや攻撃スタイルが再現されることが期待されます。

拳を極めし者「豪鬼」が登場! 『モンスターハンターワイルズ』×『ストリートファイター6』スペシャルコラボが、5月28日(水)から配信決定! 画像 4

豪鬼のアクションと特別なアイテム

コラボによって、「豪鬼」シリーズのワンセット防具や重ね着装備を装備することで、専用アイテムやジェスチャーが使用可能になります。具体的には、アイテムスライダーから豪鬼のアクションを選択することができ、以下のような攻撃が行えるようになります:

  • 「アシストコンボ・豪鬼」による様々なコンボ攻撃
  • 必殺技「豪波動拳」の発動
  • ジェスチャー「豪昇龍拳」の使用

これにより、モンスターを狩猟する中で豪鬼の戦闘スタイルを体験することができ、コラボならではの楽しみが広がります。また、格闘ゲーム『ストリートファイター6』の専用システムである「ドライブインパクト」なども再現されており、プレイヤーは新たな戦闘の醍醐味を感じることができるでしょう。

拳を極めし者「豪鬼」が登場! 『モンスターハンターワイルズ』×『ストリートファイター6』スペシャルコラボが、5月28日(水)から配信決定! 画像 5

特別なコラボ装備を生産するチャンス

コラボ闘技大会クエストをプレイすることで、ハンターのワンセット防具「豪鬼」シリーズや、オトモのワンセット防具「ブランカちゃんα」シリーズを生産することが可能です。ワンセット防具を生産することで、重ね着装備も入手できますが、注意点として、ワンセット防具は他の防具と組み合わせて装備することができないため、見た目を変える重ね着装備とは異なり、設定されたスキルを発動させることができます。

エディットしたキャラクターに関係なく、ワンセット防具「豪鬼シリーズ」を装備すると、豪鬼の見た目になります。これにより、プレイヤーは自分のキャラクターを豪鬼に近づけることができ、さらなる没入感を楽しむことができます。

拳を極めし者「豪鬼」が登場! 『モンスターハンターワイルズ』×『ストリートファイター6』スペシャルコラボが、5月28日(水)から配信決定! 画像 6

有料ダウンロードコンテンツの登場

コラボをさらに楽しむための有料ダウンロードコンテンツも用意されています。5月28日(水)の配信日以降に各ストアで以下のアイテムが販売される予定です:

  • 追加アルマ着せ替え衣装「春麗コスチューム【SF6】」
  • 追加アルマ着せ替え衣装「キャミィコスチューム【SF6】」
  • 追加ジェスチャー「Street Fighter 6 波動拳」
  • 追加ジェスチャー「Street Fighter 6 昇龍拳」
  • 追加ジェスチャー「Street Fighter 6 竜巻旋風脚」
  • 追加スタンプセット「Street Fighter 6セット」
  • 追加チャーム「ブランカちゃん人形」

なお、波動拳や昇龍拳、竜巻旋風脚には攻撃判定があるため、戦闘においても活用できる要素となっています。詳細は公式サイトにて確認できます。

拳を極めし者「豪鬼」が登場! 『モンスターハンターワイルズ』×『ストリートファイター6』スペシャルコラボが、5月28日(水)から配信決定! 画像 7

『モンスターハンターワイルズ』の今後の展開

『モンスターハンターワイルズ』に関しては、夏ごろに無料タイトルアップデート第2弾が配信予定です。詳細については、改めてお知らせがあるとのことなので、今後の情報を楽しみに待ちましょう。

また、同作は2025年3月31日時点で販売本数1,000万本を突破しており、過去最大の販売数を記録しています。これにより、モンスターハンターシリーズの魅力と新要素の融合が、プレイヤーに高く評価されていることが伺えます。

拳を極めし者「豪鬼」が登場! 『モンスターハンターワイルズ』×『ストリートファイター6』スペシャルコラボが、5月28日(水)から配信決定! 画像 8

『ストリートファイター6』の概要

『ストリートファイター6』は、対戦格闘ゲームの新たな時代を迎えています。商品概要は以下の通りです:

商品名 ストリートファイター6 Years 1-2 ファイターズエディション
プラットフォーム Nintendo Switch 2、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steam
発売日 2025年6月5日(木)
価格 ダウンロード版:7,990円(税込)、パッケージ版:8,789円(税込)
CEROレーティング C
プレイ人数 1~2人(オフライン)、2~16人(オンライン)

『ストリートファイター6』は、プレイヤーに新しい体験を提供することを目的としており、対戦格闘ゲームにおける新たな進化を遂げています。

拳を極めし者「豪鬼」が登場! 『モンスターハンターワイルズ』×『ストリートファイター6』スペシャルコラボが、5月28日(水)から配信決定! 画像 9

まとめ

今回の『モンスターハンターワイルズ』と『ストリートファイター6』のスペシャルコラボは、豪鬼という人気キャラクターの登場により、多くのプレイヤーに新しい楽しみを提供することが期待されます。コラボ装備やサイドミッション、さらには有料ダウンロードコンテンツの登場など、さまざまな要素が用意されています。詳細は以下にまとめました。

内容 詳細
コラボ期間 2025年5月28日(水)から
コラボ装備 「豪鬼」シリーズハンター防具、オトモアイルー防具など
サイドミッション HR21以上で受注可能
有料ダウンロードコンテンツ 春麗コスチューム、キャミィコスチューム、各種ジェスチャーなど

このコラボによって、プレイヤーは新たな体験を通じて、モンスター狩猟の世界をさらに楽しむことができるでしょう。

参考リンク: