2025年6月からCyclingFriendsが北海道でサイクリングツアー開始、全国展開へ
ベストカレンダー編集部
2025年6月1日 05:44
北海道進出と全国展開
開催日:6月15日

サイクルツーリズムで日本の美しさを再発見
持続可能な地域観光の新たな形を提供する「CyclingFriends」が、北海道進出と全国展開を発表しました。この取り組みは、マイクロツーリズムとサステナビリティの融合を目指し、地域の魅力を発掘することを目的としています。
株式会社テラインコグニタによって運営されるCyclingFriendsは、これまで関東・東海エリアで日帰りサイクリングツアーを開催してきましたが、2025年夏季からは北海道でもツアーを実施することが決定しました。

サイクリングツアーの背景と目的
コロナ禍を経て、サイクルツーリズムの人気が高まっています。CyclingFriendsは「日本人に日本の美しさを思い出していただく」というコンセプトのもと、過去4年間で74件のツアーを通じて約800名の参加者と共に65自治体を訪問してきました。2025年の国内旅行人数は3億500万人(対前年102.7%)と予測され、混雑する「点」観光地を避け、日本文化のルーツが眠る過疎地域を「線」で結ぶことがサイクルツーリズムの魅力とされています。
従来のモニターツアービジネスは少人数の高単価な収益モデルに依存しており、富裕層向けなコンテンツが多い傾向にあります。CyclingFriendsでは、事務局、エントリーシステム、発信媒体や参加者・ガイドコミュニティを一本化することで、各ツアーの単価を下げ、リピーターを増加させると共に、サイクリングに触れるハードルを下げることを目指しています。

北海道進出と全国展開への展望
これまで関東・東海エリアに限定されていたCyclingFriendsのサイクリングツアーが、長年のパートナーであるHiguma Cycleとの協働により、2025年夏季から北海道でも開催されることになりました。これにより、地域に詳しい仲間に企画と運用の一部を任せる方式を検証し、持続可能な新しい観光方式の普及を目指しています。
この検証が成功すれば、今後は各地のサイクリング事業者とのパートナーシップを拡大し、日本全国での展開を視野に入れています。株式会社テラインコグニタの代表であるボシストム氏は、「自転車を活用する事業を通じて持続可能な社会づくりに寄与する」と述べています。

2025年夏季ツアースケジュールとガイド募集
2025年の夏季には多くの魅力的なツアーが予定されています。以下はその一部です:
- 6月15日: オクシズの赤鬼ライド(静岡市葵区)- 49.9km / 3,800円
- 6月28日: 早川町の集落巡りライド(山梨県早川町)- 39.4km / 4,000円
- 7月1日: 富良野芦別さくらんぼロングライド(北海道富良野市)
- 7月5日: グランブルー積丹半島一周ロングライド(北海道余市町)
- 7月6日: 春野町の里山ライド(静岡県浜松市)- 42.2km / 4,200円
- 7月19日: 上富良野ラベンダーライド(北海道上富良野町)- 27.3km
- 8月2日: レタス街道の避暑ライド(長野県南牧村)- 51.7km / 4,200円
- 9月6日: 浜中ルパンライド(北海道浜中町)
また、CyclingFriendsでは新しいガイド仲間を随時募集しており、ガイド講習会を2025年6月29日に開催します。この講習会は誰でも受講可能で、ガイドとしてのスキルを身につける良い機会です。

ガイド講習会の詳細
ガイド講習会の詳細は以下の通りです:
開催日 | 時間 | 定員 | 講習料 | 開催場所 |
---|---|---|---|---|
2025年6月29日(日) | 9:00~16:30 | 20名(最低催行人数なし) | 3,000円(アシスタントガイドを一度担当した時点で全額返金) | 僕の珈琲(山梨県南都留郡富士河口湖町小立2183) |
プログラム内容は、ガイドの仕事や走行管理のノウハウ、道路交通法の理解、コースの事前視察方法など多岐にわたります。

会社概要と今後の展望
株式会社テラインコグニタは、静岡県富士市に本社を置き、アプリの開発・運用、イベントの開催・運営、サイクリングツアーの企画・運営を行っています。代表取締役のボシストム氏は、持続可能な社会づくりに寄与することを企業の理念としています。
サイクルツーリズムは、地域への波及効果が期待される観光形態として注目されており、今後の動向が期待されます。CyclingFriendsの公式サイトやツアーカレンダーは、以下のリンクから確認できます。

まとめ
今回のCyclingFriendsの北海道進出と全国展開は、地域観光の新たな形を提供する重要なステップです。サイクリングを通じて日本の美しさを再発見し、持続可能な観光の普及を目指すこの取り組みは、多くの人々に新たな体験を提供することでしょう。
内容 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社テラインコグニタ |
代表者 | ボシストム |
事業内容 | サイクリングツアーの企画・運営 |
2025年夏季ツアー | 北海道および関東・東海エリアで開催予定 |
ガイド講習会 | 2025年6月29日開催 |
サイクルツーリズムの魅力を通じて、日本の地域文化や伝統を守ることに繋がるこの活動が、今後どのように展開されていくのか注目です。
参考リンク: