2025年6月6日開始 大阪・関西万博で学びを証明するEXPOパビリオン検定と合格証SBTの特典とは

EXPOパビリオン検定開始

開催期間:6月6日〜10月13日

EXPOパビリオン検定開始
EXPOパビリオン検定って何ができるの?
EXPOパビリオン検定は大阪・関西万博のパビリオンに設置されたQRコードを読み取り、クイズに答えて合格証SBTを獲得し、学びの証明や特典を得られる仕組みです。
合格証SBTを持つとどんな特典があるの?
合格証SBTを持つとミャクミャクリワードプログラムの経験値が付与され、イベント優先席の利用や特別ガイドツアー、記念品獲得などの抽選や先着特典に応募できます。

万博での新たな体験を提供する「EXPOパビリオン検定」

株式会社HashPort(代表取締役CEO:吉田 世博)は、2025年6月6日より、大阪・関西万博において新コンテンツ「EXPOパビリオン検定」を開始しました。この検定は、来場者が各パビリオンを通じて学んだ知識を証明するためのものであり、ブロックチェーン技術を活用してその証明を行います。

来場者は、各パビリオンに設置されたQRコードを読み取ることで、クイズ形式の検定に挑戦することができます。正解すると、「合格証SBT(Soulbound Token)」が発行され、万博での学びの証明として機能します。この新たな取り組みは、来場者がパビリオンを訪れることで得た知識を、デジタル上で記録し、さらに特別な体験へとつなげるものです。

HashPort|万博での学びが価値になる、合格証SBTを集めてVIP体験!EXPO2025デジタルウォレットにて「EXPOパビリオン検定」をリリース 画像 2

合格証SBTの魅力と特典

合格証SBTは、万博での学びの履歴をブロックチェーン上に改ざん不可能な形で記録します。このSBTを保有することで、来場者は「ミャクミャクリワードプログラム」の経験値20,000expを獲得できます。この経験値は、万博会場内での特別な体験や特典の抽選に応募するために必要なものです。

このプログラムに参加することで、来場者はパビリオンプロデューサーによるガイドツアーや特別記念品などの特典を受けることができます。具体的には、以下のような特典があります:

  • 水と空気のスペクタクルショー『アオと夜の虹のパレード』などの特定のイベントを優先席で鑑賞可能
  • 特別ガイドツアーに参加可能
  • プロデューサー直筆サイン入りグッズ等特別な記念品を獲得可能
  • 特定のパビリオンへのデジタルウォレットから予約・入場可能
HashPort|万博での学びが価値になる、合格証SBTを集めてVIP体験!EXPO2025デジタルウォレットにて「EXPOパビリオン検定」をリリース 画像 3

参加方法と実施パビリオン

この検定に参加するための手順は以下の通りです:

  1. 『EXPO2025 デジタルウォレット』をダウンロードする。
  2. 大阪・関西万博の対象パビリオンを訪問する。
  3. 対象パビリオンに設置されているQRコードを読み込む。
  4. クイズに正解して「EXPO パビリオン検定」の合格証SBTを獲得する。

現在、参加可能なパビリオンには以下のものがあります:

  • ルクセンブルクパビリオン
  • いのちの遊び場 クラゲ館
  • 大阪ヘルスケアパビリオン
  • 関西パビリオン
  • パナソニックグループパビリオン「ノモの国」
  • 飯田グループ×大阪公立大学共同出展館

今後、さらに多くのパビリオンが追加される予定です。

HashPort|万博での学びが価値になる、合格証SBTを集めてVIP体験!EXPO2025デジタルウォレットにて「EXPOパビリオン検定」をリリース 画像 4

「ミャクミャクリワードプログラム」の詳細

『ミャクミャクリワードプログラム』は、万博関連サービスの利用やイベント参加を通じて獲得できる経験値に基づき、ステータスが決定されます。このステータスに応じて、以下の7段階が設定されています:

  • スタンダード
  • ブロンズ
  • シルバー
  • ゴールド
  • プラチナ
  • ダイヤモンド
  • レジェンド

ステータスが高いほど、より豪華な特典を享受できる仕組みです。特典は抽選特典と先着特典の2種類に分かれています。抽選特典には、イベント優先席や特別ガイドツアー、記念品の獲得が含まれ、先着特典には記念撮影やラウンジ利用が含まれています。

HashPort|万博での学びが価値になる、合格証SBTを集めてVIP体験!EXPO2025デジタルウォレットにて「EXPOパビリオン検定」をリリース 画像 5

まとめ

項目 内容
実施期間 順次開始中〜2025年10月13日
参加方法 デジタルウォレットのダウンロード、パビリオン訪問、QRコード読み込み、クイズ正解
対象パビリオン ルクセンブルクパビリオン、いのちの遊び場 クラゲ館、大阪ヘルスケアパビリオン、関西パビリオン、パナソニックグループパビリオン、飯田グループ×大阪公立大学共同出展館
特典 合格証SBT、経験値20,000exp、特別体験や記念品

このように、「EXPOパビリオン検定」は、来場者に新たな学びと体験を提供する取り組みです。万博を通じて得られる知識や体験が、デジタル技術によって新たな価値を生み出すことを目指しています。興味のある方は、ぜひ『EXPO2025 デジタルウォレット』をダウンロードし、万博会場を訪れてみることをお勧めします。

参考リンク: