2025年6月7日開催、UAEパビリオンで多国籍メンバーと祝うイードの文化と交流
ベストカレンダー編集部
2025年6月7日 13:09
イードの祝福
開催日:6月7日

UAEパビリオンにおける「イード」の祝福
2025年大阪・関西万博に出展中のアラブ首長国連邦館(UAEパビリオン)は、UAEの人々に親しまれている祝祭「イード」に合わせて特別なイベントを開催しました。このイベントでは、エミラティをはじめ、日本人や日本在住のユースアンバサダーなど、多国籍のメンバーが一堂に会し、UAEならではのおもてなし文化を体感する貴重な機会となりました。
当日は、運営に携わるスタッフを“UAEパビリオン・ファミリー”として称え合い、「イード・ムバラク(イードおめでとう)」の言葉が交わされ、まるで自宅で過ごすような温かな雰囲気の中で交流が深まりました。イードのご馳走を囲み、笑顔と感謝に満ちた朝のひとときが展開されました。

ユースアンバサダーによる挨拶と贈り物
UAEからのユースアンバサダーが代表して挨拶し、日頃の感謝の意を関係者に伝えました。UAE万博事務局の統括責任者であるマリアム・アル・メマリは、UAEパビリオンのクリエイティブ・ディレクターであるシャイカ・アル・ケトビと共に、パビリオン関係者へ感謝の気持ちを伝えました。
さらに、イードでは子どもたちに贈られる“イーディア(Eidiya)”という習慣があり、日本のお年玉のような存在として親しまれています。UAEパビリオンでもこの伝統に倣い、パビリオンでストーリーテラーとして活躍するユースアンバサダーたちが子どもたちにカプセルトイのコインをプレゼントしました。各自の視点からイードの思い出や文化的背景について語り合い、心温まる交流が広がりました。

UAEパビリオンのユニークなカプセルトイ
カプセルトイは大人から子供まで人気があり、UAEのカプセルトイにはナツメヤシにちなんだピンバッジやマスキングテープ、木のかけらなど、UAEパビリオンならではのユニークなアイテムが登場します。これらのアイテムは、訪れる人々にUAEの文化を身近に感じてもらうための重要な要素となっています。

UAE万博事務局の役割とビジョン
UAE万博事務局は、人々、アイデア、イノベーションを結集し、グローバルな進歩に貢献することを目的とした国家的プラットフォームです。この事務局は、サラマ・ビント・ハムダン・アル・ナヒヤーン財団の支援のもとに設立され、UAE外務省の管轄下で運営されています。現在は2025年大阪・関西万博をはじめとする国際博覧会におけるUAEの戦略的参加を主導しています。
このオフィスは、「人とイノベーションの力で人類が直面する課題に取り組む」という明確な使命のもとに創設されました。世代や文化、分野を越えて共感と連携を生み出し、魅力的で意義ある体験を創出することを目指しています。教育、医療、サステナビリティ、宇宙探査などの分野における進歩を加速させる環境を創出し、世界中の人々をつなぎ、解決策の創出を促しています。

2025年大阪・関西万博におけるUAEパビリオンの概要
UAEパビリオンでは、「大地から天空へ(Earth to Ether)」をテーマに、UAEの物語を五感で体験できる没入型の空間が提供されます。宇宙探査の先駆者、医療の変革を促す担い手、持続可能性の実現に取り組む守り手たちが、日本人およびエミラティのユースアンバサダーによって案内されます。伝統と先端技術を融合させ、グローバルな課題解決に挑むUAEの姿を体感することができます。
パビリオンの建築は、UAEを象徴するナツメヤシの木に着想を得ており、伝統的なエミラティ建築様式「アリーシュ」を再解釈したものです。ナツメヤシの農業廃棄物と日本の匠の木工技術を融合させることで、UAEと日本の文化が協働の精神のもとに結びついています。

UAEパビリオンの訪問情報
UAEパビリオンは、2025年4月13日から10月13日までの万博会期中、毎日午前9時から午後9時まで一般公開されます。館内では本格的なエミラティ料理を楽しめるレストランや、UAEを拠点とするクリエイターによる厳選アイテムを取り揃えたショップ、さまざまなプログラムが展開されるワークショップスペースも併設されています。
UAEパビリオンの最新情報は、公式SNSアカウントを通じて発信されています。以下のリンクからアクセスできます。
- Instagram: @uaeatexpo
- X: @uaeatexpo
- LinkedIn: @uaeatexpo
- YouTube: @uaeatexpo
- TikTok: @uaeatexpo2025
- Facebook: @uaeatexpo

まとめ
2025年大阪・関西万博において、UAEパビリオンは「イード」を祝う特別なイベントを通じて、多国籍なメンバーが一堂に会し、UAEの文化や伝統を体感する機会を提供しました。ユースアンバサダーによる挨拶や贈り物、UAEならではのカプセルトイの紹介など、多くの交流が生まれました。また、UAE万博事務局の役割やビジョン、パビリオンの概要についても触れられ、訪問者に向けた情報が提供されました。
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント名 | イードの祝福 |
開催日 | 2025年6月7日 |
場所 | UAEパビリオン(2025年大阪・関西万博) |
テーマ | 大地から天空へ(Earth to Ether) |
パビリオンの特徴 | UAEの文化や伝統、イノベーションを体験できる没入型空間 |
公開時間 | 午前9時から午後9時まで |
公式SNS | Instagram, X, LinkedIn, YouTube, TikTok, Facebook |
このように、UAEパビリオンは多様な文化を尊重し、訪れる人々に新たな体験を提供することを目指しています。UAEの魅力を感じることができるこの機会をぜひお見逃しなく。
参考リンク: