2025年7月2日開始、表参道DEKで楽しむ旬の国産桃づくしアフタヌーンティー
ベストカレンダー編集部
2025年6月10日 10:36
国産桃アフタヌーンティー
開催期間:7月2日〜8月31日

桃づくしのアフタヌーンティーが登場
2025年7月2日(水)から8月31日(日)の期間、表参道駅近くのレストラン「DEK」にて、厳選した国産桃をふんだんに使用した「国産桃のアフタヌーンティー」が開催されます。このアフタヌーンティーは、フルーツのプロが手掛ける特別なメニューとして、桃の魅力を存分に楽しむことができる内容となっています。
「DEK」は、100年以上の歴史を持つ青果の老舗仲卸がプロデュースしたレストランで、旬の果実を使用したスイーツが特徴です。今回のアフタヌーンティーでは、旬の国産桃を贅沢に取り入れたメニューが用意されており、華やかな香りと甘みを楽しむことができます。

アフタヌーンティーの詳細
「国産桃のアフタヌーンティー」は、すべてのメニューに国産桃が使用されており、フルーツを熟知するプロが選び抜いた旬の桃を使用しています。メニューはスイーツからセイボリーまで多岐にわたり、桃をテーマにしたセレクションが展開されます。
メニューの一例としては、以下のようなアイテムがあります:
- スイーツ
- 桃のマカロン
- 桃とアールグレイのフィナンシェ
- 桃のロールケーキ
- 桃のグリークヨーグルト
- 桃の大福
- 桃のベイクドチーズタルト
- 桃と杏仁のブランマンジェ
- セイボリー
- 桃とバジルのカッペリーニ
- 桃のトスターダ
- フルーツ
- 国産フルーツの盛り合わせ
- ドリンク
- 自家製フルーツビネガードリンク
- アイスコーヒー
- ホットコーヒー
- ブラックアイスティー
- アールグレイ
- ダージリン
- ジンジャーツイスト
- カモミールティー
- ホワイトオーチャード
- アフリカンネクター
- ウーロン茶
- ジンジャーエール
- コーラ
このアフタヌーンティーは、ドリンクがフリーフロー形式で提供され、気分に合わせて何度でも楽しむことができます。桃の魅力をたっぷりと味わう特別なティータイムをお楽しみいただけます。

店舗情報と予約方法
「国産桃のアフタヌーンティー」は、DEKの2階「DEK DINING」で提供されます。提供時間は11:00から16:30までで、最終入店は14:30となっています。料金は、国産桃のアフタヌーンティーが6,500円(税込)、シャンパンまたはクラフトジン付きは8,000円(税込)です。予約は、公式ウェブサイトから可能です。
店舗の詳細は以下の通りです:
店舗名 | DEK 2階『DEK DINING』 |
---|---|
住所 | 東京都港区南青山5-4-41 グラッセリア青山1F・2F |
電話番号 | 03-6803-8507 |
URL | https://dek.world |
DEK DINING |
「DEK」は、表参道駅から徒歩4分の場所に位置し、旬の国産青果のおいしさを伝えるために設立されたレストランです。1階にはカジュアルなアラカルトメニューやイブニングハイティーが楽しめる『DEK KITCHEN』も併設されています。

フルーツのプロが選ぶ旬の桃
「国産桃のアフタヌーンティー」では、フルーツのプロが厳選した旬の桃を使用しており、その魅力を最大限に引き出すための工夫が施されています。特に、バラに見立てた桃のコンポートをあしらったベイクドチーズタルトや、フレッシュな桃とアールグレイクリームのロールケーキは、その美しさと味わいで多くの人々を魅了することでしょう。
また、桃とバジルの冷製パスタや、和風ワカモレ、サーモン、クリームチーズを使った桃のトスターダなど、セイボリーにも桃が取り入れられています。これにより、アフタヌーンティー全体が桃の風味に包まれた、ユニークな体験を提供します。
このように、桃づくしのアフタヌーンティーは、旬の桃を存分に楽しむことができる特別な機会です。ぜひ、贅沢なひとときを体験してみてはいかがでしょうか。
アフタヌーンティー概要 | 詳細 |
---|---|
提供期間 | 2025年7月2日(水)〜8月31日(日) |
提供時間 | 11:00〜16:30(最終入店14:30) |
料金 | 国産桃のアフタヌーンティー 6,500円(税込) シャンパンまたはクラフトジン付き 8,000円(税込) |
予約方法 | 公式ウェブサイトから予約可能 |
「国産桃のアフタヌーンティー」は、フルーツのプロが選び抜いた最高の桃を使った、特別なメニューです。ぜひ、この機会に旬の桃を楽しんでみてはいかがでしょうか。
参考リンク: